今日から7月ですね・・洋野町の生ウニの最高潮の時期を迎えています。そんな中、町内の魚屋「斎藤商店」も生ウニの販売を開始してましたので早速その様子を見に行ってきました。












さて、そんな斎藤商店の「生ウニ」はコチラでネット販売されていますので良かったらどうぞ!宜しくお願いします!(^O^)/
ネットショップはこちら!→ [洋野特産店]
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ロリポップであなたも月々105円 ブログデビューしちゃおう! |
![]() |
![]() |
今月も元気に応援です。
んめそうだなー
うめそうなんですよ・・おひとつどうぞ!!(^。^)
いや〜「生ウニ」たまりませんな( ̄∇ ̄)
...先日、母から生ウニが届きました!
帰るまで食べられないと思っていたのに...
生ウニ丼にして食べました♪♪♪( ̄∇ ̄)
斎藤商店、今度覗いてみたいと思います♪
やっぱりウニとホヤが目を引きますね〜
近所だったらなぁ。
うにの味を忘れそう^^
はい、今度いってみてけさい!生うに届いてよかったですね・・(^。^)
>かりんさん
そうですか・・楽しみに待ってます!
>kawaiさん
まあ・・そういうことですね・・(^。^)
近所に引っ越してきてください(笑)
>snowmanさん
そうなんですか??忘れないうちに食ってくださいよ・・・(^。^)
先日、気仙沼市で購入した牛乳瓶入りの生うには、そちらの かねと水産のものでした。
もちろん、美味でござりまする〜
応援なり〜
そうでしたか・・それはよかったです!