先日、全国で唯一 海洋開発科のある種市高校の「白鴎寮」の食事棟の様子を見学させて頂く事ができましたが、整備の行き届いた寮でビックリ! ここで暮らす生徒の皆さんも住み心地が良いのでは?と思いました・・(^'^)










この寮は主に県外から種市高校に入学し勉学に励んでいる生徒が暮らしているとのことで、今年は9人いるとの事でしたが、今年の4月から整備されたこの寮で快適な寮生活をおくってもらっているんじゃないでしょうか・・・良いなぁと思ってしまいました。(^'^) 今回は見学させていただき、どうもありがとうございました!
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]
貴重な写真ありがとうございます。
遠いところから種高に来てくださる生徒さんもいるとのことで,寮が快適なのは良いことですね.
毎度,取材お疲れ様ですm(__)m
いえいえ・・こちらこそ、コメいただきどうもありがとうございました!
>秋四さん
マニアックすぎて載せても良いのかなぁ・・と思いましたが、一応、了解を得て載せました!
これからも「ポチッ」とお願いいたします。
今日の元気な応援です。
氷点下4度〜11度。
ソコソコ冷え込んだ朝でしたが、
昼間は晴れて気温が上がりました。
11度って暖かい日でした。
今日もお疲れ様でした。
海洋開発科って、日本に1ツでしょ!
潜水土木とか有ったときも、やっぱり特殊な勉強だからねー、これくらい立派にしても良いとおもいますねー。
日本に一つです・・これからもよろしくお願いします。(^^♪