マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2021年08月11日

ある日の「日の出」風景!

たまたま、良いショットが撮れました・・・!

私はほぼ毎日早起きし、天気が良ければ体調次第ですが、サイクリングかランニングするのがほぼ日課になってますが、先日の8月6日にサイクリングしながら撮った日の出の風景がたまたま良かったので、ここでも紹介したいと思います・・

2021-8-11-1.jpg
そういう事で、その日も海浜公園に行き、堤防の上からプチ灯台と日の出の写真撮ってました。この日は大気の影響を受け、黄色い太陽でしたので・・

2021-8-11-2.jpg

2021-8-11-3.jpg
すかさずズームアップ!

2021-8-11-4.jpg
海辺にはカモメたちが一か所に集まってたので、コッチもパチリ!

2021-8-11-5.jpg
沖の方をみたら小さいボート?の釣り人発見!へーー珍しい!

2021-8-11-6.jpg
そのままマリンサイド下の種市海岸にきたら、太陽の光に反射した波間に漁船発見!パチリ!

2021-8-11-7.jpg

2021-8-11-8.jpg
その後も、別の漁船も出港したての所をパチリ!

2021-8-11-9.jpg
そんなこんなでたまたまこんな写真撮れました!なかなか良いかなぁ・・と言う事でフォトコンテスト出そうかなぁ・・(^^♪
ただ、帰ってきた後でカメラをみたら、撮影モードを間違えて撮影してましたーー!どうりで写真が少し白飛びしてました・・(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(1) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月10日

昭和浪漫倶楽部 8月5日オープンしました!

是非、高齢者の集いの場としてご利用下さい!

雨降りが続いてますが、一気に気温が下がり、過ごしやすくなりました。
さて、先日の8月5日、角の浜にある宅配クック123兼、昭和浪漫倶楽部が正式にオープンとなりましたーー!もっち行ってきましたーー!
高齢者の皆さんの集いの場として是非、利用していただきたくよろしくお願いします。

2021-8-10-1.jpg
まずは、8月5日オープンのお知らせ!

2021-8-10-2.jpg

2021-8-10-3.jpg
当日、私は14:00チョイ前に宅配クック123店舗着!

2021-8-10-4.jpg
こちらは頂いた資料と健康チェック手帳です!

2021-8-10-5.jpg
最初に挨拶と、ここ「昭和浪漫倶楽部」の案内の説明を行ったあと・・

2021-8-10-6.jpg

2021-8-10-7.jpg
ご存知、歌姫三本木智子さんが歌を披露した後、一緒に「さんてつの笛」を踊りまして・・

2021-8-10-8.jpg
続いては太極拳の演舞披露!簡単そうに見えてそうじゃないんですよね・・

2021-8-10-9.jpg
この日はお年寄りにとっては大事な栄養素、タンパク質は各食品にどの程含まれているのかクイズ形式で出題し、回答した方にはその食品をプレゼント!してました・・(^^♪

2021-8-10-10.jpg
そういう事で、この日はオープン記念プレゼントとして、ポーチとお弁当いただきましたーー!どうもありがとうございました(^^♪
さて、ここ昭和浪漫倶楽部は高齢者の生きがいと、健康づくりができる集いの場として是非お立ち寄り頂ければ幸いです。
毎週月曜日14:00〜太極拳教室、木曜日14:00〜いきいき百歳体操を行っています。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月09日

大浜エモーション 2021-8-7!

久々に歓迎の旗振りしてきました!

台風の影響で今日はずーと雨降りらしい・・
さて、先日8月7日!久々に大浜海岸に行き、歓迎の旗振りしてきましたー!

2021-8-9-1.jpg
この日は風も強く、ノボリも風でバタバタとなびいている中・・

2021-8-9-2.jpg

2021-8-9-3.jpg
海を見たら、サーフィンしている人発見!早速連射!この時はうまく乗れなかったようです・・

2021-8-9-4.jpg
皆さん、こんにちはーー!(^^♪

2021-8-9-5.jpg

2021-8-9-6.jpg
この時、はまなすの実がアチコチで実ってました!昔何もなかった時代は食べたもんだが・・と言ってましたが、決して美味いものではないらしい・・

2021-8-9-7.jpg
そんなこんなで列車が来たぞーー!

2021-8-9-8.jpg

2021-8-9-9.jpg

2021-8-9-10.jpg
この日は皆さんが旗振りしている所を列車と共に撮ることに・・この日も乗りに来てくれてどうもありがとうございました(^^♪

2021-8-9-11.jpg

2021-8-9-12.jpg
この日も列車が見えなくなるまで旗振りしましたーー!これからもまだまだエモーションは続きます。よろしくお願いします。(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月08日

大町町内会 提灯取付完了2021!

少しは華やかになるでしょうか?・・

最近はこの辺でも30℃超えしているようで・・暑い!
さて、あと5日ほどでお盆です!昨日、我が大町町内会もお盆に向け、提灯取付作業を行いました!

2021-8-8-1.jpg

2021-8-8-2.jpg

2021-8-8-3.jpg
そういう事で、提灯を取り付けるソケットに電球をつけて・・

2021-8-8-4.jpg
町内会の道路沿いに並べて行きました・・

2021-8-8-5.jpg
まあ、こんな感じ・・

2021-8-8-6.jpg
続いては電柱に取り付けるので脚立を用意し・・

2021-8-8-7.jpg

2021-8-8-8.jpg
取付して行きましたーー!間違っても落っこちないで下さい!

2021-8-8-9.jpg
そういう事で出来上がり―――!

2021-8-8-10.jpg

2021-8-8-11.jpg
午前10:00ごろから町内会の班ごとに取付が始まり、午後3:00ごろには全部完了!皆さんお疲れ様でしたーー!

2021-8-8-12.jpg
オマケ・・田舎のご近所さんですから・・きゅうりをいただきましたーー!どうもありがとうございました(^^♪
昨日は午後から多少なりとも風が強くなりました・・期間中、無事に灯ってくれれば良いですね!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月07日

大野ダム親水公園完成!後編!

ダム沿いの遊歩道を是非歩きに来てください・・

昨日の続きーー!!
大野ダムの下流に整備中だった親水公園が完成したので、早速体感!ちょっとだけですが水遊びもできるようでした!けどやっぱダム周辺ぐるーりと歩ける遊歩道が一番かなぁ・・!よろしくお願いします。

2021-8-6-1.jpg

2021-8-6-2.jpg

2021-8-6-3.jpg
まずは展望所から下りてダムの湖面の全景を堪能・・暑い日は特に気持ちいです! やっぱいつもより水量が少ないような・・

2021-8-6-4.jpg
その後、下流にある親水公園を目指してレッツゴー!

2021-8-6-5.jpg

2021-8-6-6.jpg
さて、この遊歩道を下がっていくと・・途中、栗の木発見!秋には見事な栗を収穫できそう・・(^^♪

2021-8-6-7.jpg

2021-8-6-8.jpg
親水公園到着!

2021-8-6-9.jpg

2021-8-6-10.jpg
その後、川の水に触れられる場所まで行って少し触れてきましたが、冷たくて気持ち良かったーー(笑)

2021-8-6-11.jpg
このダムから流れてくる小川のせせらぎが良いですよねーー!

2021-8-6-12.jpg
そういう事で、なかなか良いなぁ・・としばし水に触れ合ったり景色を堪能してきました!
ここに整備された遊歩道はダムをぐるーりと回れるので是非歩きに来てください!全長約2.5キロ!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

大野ダム親水公園完成!前編!

ダム沿いの遊歩道を是非歩きに来てください・・

数年前?から整備してきていた大野ダムの公園がついに完成したようです。8月1日には完成式典が行われましたが、あいにくと行けず・・数日前にその様子を見てきましたーー!

2021-8-6-1.jpg

2021-8-6-2.jpg
まずは、ダムの上流の方にもトイレと駐車場があるのでそこから散策・・

2021-8-6-3.jpg

2021-8-6-4.jpg
遊歩道が近くにありますので、湖面を見ながら休憩所まで・・

2021-8-6-5.jpg

2021-8-6-6.jpg

2021-8-6-7.jpg
ここからみるダムの全景はなかなか心地よいです!心なしか水量がいつもより少ない?

2021-8-6-8.jpg
その後、ダムの近くの小山に作られた展望台に到着!

2021-8-6-9.jpg

2021-8-6-10.jpg

2021-8-6-11.jpg
ここから見下ろす、ダム、遊歩道、下流方向の景色とか爽快です!しかし、この日は暑かったーー!(笑)

2021-8-6-12.jpg
チョイオマケ・・蝉の亡骸発見!暑さにやられた?多分、寿命だったんでしょうね・・
と言う事で、この後いよいよダムの下流側に整備された親水公園に行ってみましたが、続きは明日ーー!よろしくお願いします。ここの遊歩道はダムをぐるーりと回れるので是非歩きに来てください!全長約2.5キロ!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(2) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月05日

一区町内会 提灯取付完了2021!

今年もあと1週間ほどでお盆入りです・・・

もうそんな時期か・・・
と言う事で、一区町内会ではお盆に向け、提灯取付作業を行ったようで、アチコチに提灯ぶら下がってます・・

2021-8-5-1.jpg
そういう事で、2日ほど前に早朝サイクリングしたときに気がつきましたーー! 正直!もうそんな時期か・・

2021-8-5-2.jpg

2021-8-5-3.jpg

2021-8-5-4.jpg
となったら一区町内会のアチコチ散策し、飾りつけ具合をパチリ!

2021-8-5-5.jpg

2021-8-5-6.jpg
幸魚籃観音堂の所も綺麗に飾り付けされてました!!
今年も夏祭り等行事は軒並み中止・・せめて、提灯の取付を行い、お盆の雰囲気だけでも出そう!と言う事での作業ですね・・

2021-8-5-7.jpg
ちなみに火曜日は種市駅前広場等、清掃作業している団体さんがおりまして、この時もせっせせっせと清掃作業してました!
さて、我が大町町内会でも今週末に提灯取付予定です。お盆に向け少しでも華やかな雰囲気になれば良いですね・・(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:56| 岩手 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月04日

洋野の夏2021YouTube Live!後編!

ひろのオンライン「夏」まつりの裏側見せます!(笑)

昨日の続きーー!
2021年8月1日(日)12:00〜行われた、洋野の夏2021YouTube Live!の様子です。色々と盛り沢山なYouTube 生Liveでした・・・こういう生ライブは色々と大変ですけど、なかなか面白い!と思いました・・その時の様子です!

2021-8-4-1.jpg

2021-8-4-2.jpg
まずはライブ中の全景を捉えてみました!ここは展望所みたいな所なので、2階に上がればこんな感じで見渡せます。

2021-8-4-3.jpg
そこから外の景色も見渡せます!ちょっと天気悪かったですが、種市海岸と公園が見えてましたー!

2021-8-4-4.jpg

2021-8-4-5.jpg

2021-8-4-6.jpg
さて、その後観光協会の方が出演され、ヒロノに泊って応援割と視聴者プレゼントをアピール!皆さん応募しました?

2021-8-4-7.jpg

2021-8-4-8.jpg
続いては特別ゲスト大井さん登場!

2021-8-4-9.jpg

2021-8-4-10.jpg

2021-8-4-11.jpg
聖火ランナーで走った時のスス付きのトーチをお披露目し笑いも有、終始和やかに・・(^^♪

2021-8-4-12.jpg
しかし、大井さんトーク上手いなぁ・・と思いつつ

2021-8-4-13.jpg
最後に三本木さんの歌、踊りで終了! なんかっという間に終わった感じでした・・

2021-8-4-14.jpg
と言う事で、終了後片付けしている所もパチリ!
見ていた方もそれなりに楽しんで頂けたライブかと思いましたが、いかがでしたでしょうか?・・多分、そのうちまたやると思いますので、その時はよろしくお願いします。
皆さん、お疲れ様でしたーー!(^^♪

尚、この時のライブはアーカイブでも配信中!コッチです! → [洋野町観光協会]



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(0) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月03日

洋野の夏2021YouTube Live!前編!

ひろのオンライン「夏」まつりの裏側見せます!(笑)

先日の、2021年8月1日(日)12:00〜行われた、洋野の夏2021YouTube Live!の様子をスタッフ?の一員として参加させていただきまして、その様子を裏側から時々パチリさせていただきましたーー!と言う事で全部??見せます!よろしくお願いいたします!

2021-8-3-1.jpg

2021-8-3-2.jpg
まずは、特別ゲストとして出演いただく為に、前の日に大井利江さんの所に三本木智子さんと一緒に出演交渉!CD等プレゼントさせていただきました!ハイチーズ!(^^♪

2021-8-3-3.jpg
んでばと言う事で、YouTube Live!当日、始まる前に会場入り・・皆さんすでにスタンバイ中!場所は分かりますよね・・

2021-8-3-4.jpg

2021-8-3-5.jpg
すでにウニ尽くし、ほや尽くし用意されてました!美味そーー

2021-8-3-6.jpg

2021-8-3-7.jpg
定刻になり、生Liveスタート!

2021-8-3-8.jpg

2021-8-3-9.jpg
途中、料理を出すことになり、ミニコンロに火をつけ、早速登場!

2021-8-3-10.jpg

2021-8-3-11.jpg

2021-8-3-12.jpg
料理に舌づつみを打ちながらも終始和やかなムードで進行中・・

2021-8-3-13.jpg

2021-8-3-14.jpg
その合間に、特別ゲストの大井さんを玄関に迎えに行き、会場入り!してもらいました・・・と目まぐるしく次から次へと進行していますが、続きはあしたーー!
こういう生ライブは大変ですけど、なかなか面白いですねーー!(^^♪

尚、この時のライブはアーカイブでも配信中!コッチです! → [洋野町観光協会]



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:28| 岩手 ☁| Comment(2) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月02日

むつみこども食堂 2021-07

手作りカレーライス!が美味しかった7月31日のこども食堂でした!

月に一回行われている「むつみこども食堂」です!7月は31日に開催されまして、カレーライスを頂いてきました!

2021-8-2-0.jpg
今月の案内です・・

2021-8-2-1.jpg

2021-8-2-2.jpg
17:00開催からちょっとすぎて三区 むつみ館着!早速協賛金300円を支払いテーブルへ・・

2021-8-2-3.jpg
こちらはあらかじめ作ってあったサラダ!30食ぐらいあったかも・・

2021-8-2-4.jpg

2021-8-2-5.jpg
と言う事で、カレーライスがキターー! この後美味しくいただきましたーー!

2021-8-2-6.jpg
コロナの関係で会場には来ず、自宅配送のお願いがあれば柔軟に対応していただけるとの事です。良かったらご利用頂ければ幸いです。8月はお休みと言う事で、次回の開催は9月下旬になります。今回もご馳走様でしたーー!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(2) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする