マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2021年10月21日

磯崎孝男 紅葉と温泉、山の幸堪能の旅へ・・

またまた、3泊4日の温泉の旅を楽しんできたようです。

磯崎孝男さんの活動をお知らせするシリーズ!(笑) 今年度11回目!
先日の10月月10日〜10月14日迄、3泊4日で、北上、一関、花巻、遠野、釜石へと、神社巡り、温泉、山の幸を楽しむ旅に行ってきたようで・・写真いただきました!

2021-10-21-1.jpg

2021-10-21-2.jpg

2021-10-21-3.jpg

2021-10-21-4.jpg
一日目は、北上の村崎野にある天照御祖神社で御朱印いただき、その後諏訪神社でも御朱印いただき金ヶ崎温泉に移動し・・・

2021-10-21-5.jpg
超豪華な夕食でいっぱい!美味そう――!

2021-10-21-6.jpg

2021-10-21-7.jpg
次の日は、一関に移動し神社巡り等したあと、祭畤温泉かみくらにてイワナの田楽を食べたそうで、ここでもパチリ!(^^♪

2021-10-21-8.jpg

2021-10-21-9.jpg
三日目は私的にはここが好み?と言う事で、花巻温泉 ホテル紅葉館にてカニバイキング、牛肉食べ放題だったそうで、ここでもパチリ!

2021-10-21-10.jpg

2021-10-21-11.jpg
最後の日は遠野〜釜石に移動し無事に帰宅!今回はなかなかハードだったようですが、岩手県民プランを十二分に活用し楽しんできた旅行だったようです。
これからもあまり無理せず過ごしていただければ・・と思います!(^^♪ 写真どうもありがとうございました!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:59| 岩手 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月20日

三本木智子 産直ライブ開催2021-10-14!

たねいち産直ふれあい広場での今年最後のライブを行いました!

7月から毎月1回、産直ふれあい広場にてライブを行ってた、洋野町の歌姫!三本木智子さん、9月にお休みしたものの、今月は14日に行いましたーー!
今年最後の産直ライブでしたので、大盛り上がり!でした!

2021-10-20-1.jpg

2021-10-20-2.jpg
と言う事で当日、チョイ早めに現地着!リハ中、打ち合わせ中・・なんか綿密に歌う順番とか決めてるんですね・・

2021-10-20-3.jpg

2021-10-20-4.jpg
んでもって、最後のライブ!と言う事でしょうか?いつも以上に皆さん駆けつけてくれまして・・70人弱はいたかと・・急遽、産直のベンチとか借りてました!

2021-10-20-5.jpg

2021-10-20-6.jpg
んでばコンサートスタート!

2021-10-20-7.jpg

2021-10-20-8.jpg
観客に後押しされて、いつも以上にノリノリの三本木さん!(^^♪

2021-10-20-9.jpg
途中でご存知、さんてつの笛を歌い、皆さん一緒に踊ってましたーー!

2021-10-20-10.jpg

2021-10-20-11.jpg
ちなみに、当日は来年のポスター売ってましたが、買いましたでしょうか?2枚でハンカチプレゼントの出血サービスも行ってました!そういう事で約1時間のライブでしたが、あっという間に終わった感じでしたーー!

今年は本当にコロナにやられっぱなしでしたが、収まりつつあるので年末にかけて色々と活躍してくれると思います。引き続き三本木智子さんを応援してください!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月19日

「ヒロノに泊まって応援割」を使ってみた! 後編

アグリパークおおさわに宿泊!!

昨日の続き――!
「ヒロノに泊まって応援割」を使ってアグリパークおおさわに泊まりました!!今なら割引がきいてお得!町民でも気軽に泊まれますので、良かったらどうぞ!

2021-10-19-1.jpg

2021-10-19-2.jpg
夜の夜長を楽しんだ後・・いきなりですが、次の日の朝――!(^^♪

2021-10-19-3.jpg
という事で日の出前でしたが、ジョギング開始!

2021-10-19-4.jpg

2021-10-19-5.jpg
田園風景見ながら東長寺迄!誰にも会わないかなぁ・・と思ってたら散歩してた3人〜4人の方に会いました!

2021-10-19-6.jpg
東長寺で本堂とかパチリしてたら犬と遭遇・・ずーとコッチを見てまして、近づいたら逃げて?行ってしまいました(^^♪

2021-10-19-7.jpg

2021-10-19-8.jpg

2021-10-19-9.jpg
その後、下大沢の橋を通って、帰りも田園風景撮りながら、おおさわの池をパチリし戻ってきました! 片道約2.5キロ!合計5キロのランニングでしたーー!

2021-10-19-10.jpg
そのあと、朝風呂に入り、朝食いただきまして・・・
ここは露天風呂、サウナも有、サイコーなお風呂でした!

2021-10-19-11.jpg
部屋に戻り、中庭でコーヒー飲みつつゆったりとした後、無事に帰宅――!
と言う事で、今回はアグリパークおおさわにお世話になりましたーー どうもありがとうございました(^^♪

今回使用したヒロノ割の助成金額は宿泊料金によって異なりますので、詳しくは観光協会のホームページをご覧ください!
コッチ!→ [ヒロノに泊まって応援割]


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

「ヒロノに泊まって応援割」を使ってみた! 中編

アグリパークおおさわに宿泊!!

昨日の続き――!
「ヒロノに泊まって応援割」を使ってアグリパークおおさわに泊まりましたが、ここは宿泊部屋は少ないものの、ひとつひとつの部屋が充実しており、ゆったりと過ごそうと思ったら良い感じ!と思いながら泊まりました。
今なら割引がきいてお得!町民でも気軽に泊まれますので、良かったらどうぞ!

2021-10-18-1.jpg

2021-10-18-2.jpg

2021-10-18-3.jpg
と言う事で宿泊部屋、ひとつひとつに中庭が付いており、ベランダみたいなところにはテーブルとかも置いてあります!

2021-10-18-4.jpg

2021-10-18-5.jpg
その後は施設内を散策!この廊下をいくと、お風呂があり・・
もっち部屋にも風呂はついてますが・・

2021-10-18-6.jpg
湯上り後にくつろぐスペースにはゲーム機が・・

2021-10-18-7.jpg
その後、フロント脇のお土産コーナーで、こんなの発見!

2021-10-18-8.jpg
では食事処、山海亭に行きましょう!

2021-10-18-9.jpg
この時は「Bプラン」で宿泊しましたが、夕食にこんな豪華なお膳が・・

2021-10-18-10.jpg
アルコールは別料金ですが、生ビールとか注文し、ひと時の至高の時へ・・
ちなみに、ここで別料金で頼んだものは、2000円のクーポン券でお支払い出来ますのでお得でしょう!(^^♪

2021-10-18-11.jpg
そういう事で約2時間楽しんで夜はふけていく――!(笑) 明日に続きます・・

今回使用したヒロノ割の助成金額は宿泊料金によって異なりますので、詳しくは観光協会のホームページをご覧ください!
コッチ!→ [ヒロノに泊まって応援割]


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(2) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月17日

「ヒロノに泊まって応援割」を使ってみた! 前編

アグリパークおおさわに宿泊!!

9月から再開してた「ヒロノに泊まって応援割」を使ってみよう!と言う事で、先日泊ったことないアグリパークおおさわに泊まってみました!
割引がきいてお得!町民でも気軽に泊まれますので、良かったらどうぞ!

2021-10-17-1.jpg
まずはお知らせ!

2021-10-17-2.jpg

2021-10-17-3.jpg
そういう事で、先日の午後5:00チョイ前にアグリパークおおさわ着!

2021-10-17-4.jpg

2021-10-17-5.jpg
前もって予約してたので、フロントに行き・・入浴お徳券あるんですね・・

2021-10-17-6.jpg
ヒロノ割を使う場合、この申し込み書に記入後・・・

2021-10-17-7.jpg
早速、町内のお店で使える2000円分のクーポン券もらい・・

2021-10-17-8.jpg

2021-10-17-9.jpg
宿泊部屋にいきまして、アチコチパチリ!広い部屋ですよーー

2021-10-17-10.jpg

2021-10-17-11.jpg
さらにこんなお菓子ももらえて、WiFiも使えて便利――!と言う事で明日に続きます・・

今回使用したヒロノ割の助成金額は宿泊料金によって異なりますので、詳しくは観光協会のホームページをご覧ください!
コッチ!→ [ヒロノに泊まって応援割]


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月16日

2021初秋 くすりのタカヤナギ 大売り出し中!

やっぱ行ってみるしかないでしょう!

半年に1回ぐらいのペースで紹介してますが、一区にある街の薬屋さん!くすりのタカヤナギでは、現在、2021年初秋の大売り出し実施中!です!行ってみて下さい!絶対にお徳!

2021-10-16-1.jpg
マイドマイドの事ですが、お知らせのチラシ――!(笑) 31日迄開催

2021-10-16-2.jpg
と言う事で、初日の昨日 15日 早速行ってきましたーー!

2021-10-16-3.jpg

2021-10-16-4.jpg
またまた、お店に入ったら、いきなり試飲!どうぞーー!どうもーーー!!(^^♪

2021-10-16-5.jpg

2021-10-16-6.jpg
やっぱこれでしょう! 試供品も含め13本で1100円ですよーー!

2021-10-16-7.jpg

2021-10-16-8.jpg
それ以外にもおススメの品がお店のアチコチで紹介されてまして、行った方なら分かると思いますが、ここの店主、高齢者の体の悩みに真摯に対応してくれるので、すっかりと頼りにされてます!

2021-10-16-9.jpg

2021-10-16-10.jpg
また、2000円以上の買い物で、マイサイズもらえたり、輪投げに挑戦できちゃう!もっち点数により色々ともらえますよ!

2021-10-16-11.jpg
つーー事で、私も買ったもの、もらったもの合わせてこんなになっちゃいました!足首サポータをもらえたのはビックリ!(^O^)/
そういう事で31日迄!の感謝の大売り出し!是非行ってみてけさい!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:51| 岩手 ☁| Comment(2) | 宣伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月15日

かたこざわ 今月はレトロなリサイクル品!

これは掘り出し物あるかも??です・・(^^♪

月に一度の掲載!ギャラリーショップかたこざわ、今月、2021年10月は、ちょっとレトロなリサイクル品!の大集合!!これも興味ある方からすれば必見ものだと思いますよ!

2021-10-15-1.jpg

2021-10-15-2.jpg
そういう事で、こんな感じで展示中!昔懐かしい物が並んでます!

2021-10-15-3.jpg

2021-10-15-4.jpg

2021-10-15-5.jpg

2021-10-15-6.jpg
先ずはレトロ感ある木箱から始まり、レコードプレーヤー、アナログテレビ、振り子時計!に大皿・・動いてないものもありますが、部品取りに良いかも・・

2021-10-15-7.jpg

2021-10-15-8.jpg
続いては昔懐かしい、火鉢、古銭!古銭は本物です!

2021-10-15-9.jpg

2021-10-15-10.jpg
そう言う事で家の奥にしまい込んでた?物を集めて展示したものですが、マニアからすればきっと欲しいものが見つかるかも・・です!ので一回足を運んで確認しに来てみて下さい・・11月7日迄の展示です。お見逃しなく!
今月も元気に営業中のギャラリーーショップかたこざわでした!(^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:54| 岩手 ☁| Comment(2) | 歴史、資料・・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月14日

いわて復興支援感謝パスポート!

スタンプラリーに応募して景品をゲットしよう!

今年の夏ごろから、いわて復興支援感謝パスポートなる冊子が県内のアチコチのお店に置かれてまして・・復興を支援してくれた皆さんに、復興した現状、またお店の紹介をまとめた160ページにもわたる冊子ですが、オマケ?にスタンプラリーも行ってます!と言う事で良かったら豪華景品もらいませんか?

2021-10-14-1.jpg
その冊子がコチラーー!

2021-10-14-2.jpg

2021-10-14-3.jpg
この冊子の中で、洋野町の4つのお店が紹介されてます。喜利屋、はまなす亭、宏八屋、北三陸エクスペリエンスです!

2021-10-14-4.jpg

2021-10-14-5.jpg
んでもって最後のページにスタンプラリーのページがあり、もらえる景品も載ってます!
この冊子に掲載されたお店の中に行って食べたり、買い物したり、利用したりするとスタンプもらえて、3つ集めると応募できるというもの!2回の抽選があり、合計60名様に掲載した豪華景品がもらえちゃう!
ちょっと太っ腹な企画です!(笑)

2021-10-14-6.jpg
んでば!と言う事で早速、喜利屋に行ってきました!

2021-10-14-7.jpg
冊子に載っている「ホタテ定食」を注文!

2021-10-14-8.jpg

2021-10-14-9.jpg

2021-10-14-10.jpg
ホタテの刺身、揚げ物、焼きホタテ等々、ホタテ尽くしの定食です!最後にコーヒーもいただき、美味かった――!

2021-10-14-11.jpg
最後にスタンプゲット―――!
と言う事で3店舗を利用すれば応募できちゃう!良かったらどうですか――!(^^♪
しかして、写真は見にくいと思いますので、お店に行って冊子をもらってきてねーー!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月13日

パン工房 期間限定パンはいかが・・

ハロウィンメロンパンがおススメ!

お店での販売を再開したのち、興味を引くような企画?を次々と打ち出している水沢地区にあるパン工房さんですが・・昨日、またまたお邪魔してきましたーー!
なんか15日から新商品を販売するようですよ・・(^^♪

2021-10-13-1.jpg

2021-10-13-2.jpg
つーーことで、昨日の11:30ごろ・・お邪魔しまーーす!手の消毒をよろしくお願いします。

2021-10-13-3.jpg

2021-10-13-4.jpg
まずは期間限定のりんごクリームパン!とハッピーハロウィンメロンパンをパチリしてたら・・

2021-10-13-5.jpg
何だこれは――! 15日が楽しみですね!どんなパンかちょこっと聞いてきましたがナイショ!(笑)

2021-10-13-6.jpg
と言う事で、それら期間限定を含め、コチラをお買い求め!(^^♪

2021-10-13-7.jpg

2021-10-13-8.jpg
再開してから売り上げも少しずつ伸びているとか・・経営理念が素晴らしいですからね!
パン工房のお店での販売は、毎週、月・火・木・金の11:00〜16:00! 時間あるときは是非来てくださいませ!(^^♪
パン工房のリニューアルサイトはコチラ!インスタはコッチ!→ [おおのパン工房]

2021-10-13-9.jpg
リエットもよろしくお願いします
ちなみに、ハンドメイド「lieto」のインスタはコッチ!→ [ハンドメイドハウス lieto]

2021-10-13-10.jpg

2021-10-13-11.jpg
最後に、そのままおおのキャンパスに行ったら、新発売マロンソフト発見!すかさずゲット!と言う事で、昨日も色々と楽しんできました!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:01| 岩手 ☁| Comment(2) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月12日

久慈地方 物産展&地産地消フェア 後編

久々に賑わう場所?に行ってきましたーー!

昨日の続き――!
色んなお店を散策しながら、何を買うか物色!最終的にはいつもお世話になっているお店で色々と買いましたーー!今回はコロナ対策と言う事でテイクアウトのみ・・そこがちょっと残念でしたね・・

2021-10-12-1.jpg

2021-10-12-2.jpg
そういうことでお店を見てまわってたらニシヤマ、林郷そば発見!洋野町のお店もありましたーー!

2021-10-12-3.jpg

2021-10-12-4.jpg

2021-10-12-5.jpg
それ以外にも自衛隊や、定番のお店とかいっぱい発見!

2021-10-12-6.jpg

2021-10-12-7.jpg
んでもやっぱ私は洋野町のお店にいく事に・・最初に林郷そばで焼き鳥買い・・

2021-10-12-8.jpg

2021-10-12-9.jpg
ニシヤマで唐揚げ買い、その隣りのサムライブギーで煮干しつけ麺買い・・

2021-10-12-10.jpg
最後に最初に気になってた牛まん買って終了!

2021-10-12-11.jpg
ちなみにいつもお世話になってるYAMANECO COFFEE LABは、いっぱい買いすぎたので、今回は挨拶で終了!ちょっと残念!

2021-10-12-12.jpg
つーー事で、約1時間程度、アチコチ楽しんできましたーー!が・・・
チラシの裏側にスタンプラリーとかのイベントガイド書いてましたが、よく見てませんでしたーー そっちも残念!
そんな 物産展&地産地消フェアでした!またねー(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:47| 岩手 ☁| Comment(2) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする