マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2021年11月14日

三陸沿岸道路 洋野種市ICフル化に向けて その1

洋野種市インターチェンジがフル化に向けて動き出してます

今年の春に町内分は全線開通した三陸道、いわゆる復興道路ですが、3箇所あるインターチェンジは全て片側だけでしたが、洋野種市ICはフル化にしようと言う事で、チョイ前から調査等行われてます。先日、現地におもむきその様子を見てきました!

2021-11-14-1.jpg
まずは、今月号の広報に掲載されてた現在とフル化にした場合の略図ですね・・
これだけ見ていると、よくわからないかも知れませんが、現在の復興道路の出入口に久慈側に行き来できるように道路を付け足す?形になるので、立体式のインターになります・・大掛かりな工事になります。

2021-11-14-2.jpg

2021-11-14-3.jpg
と言う事で数日前の早朝・・インターに行ってみました!

2021-11-14-4.jpg

2021-11-14-5.jpg
道路を増設するところは現在、地質調査中!です・・この高速道の上にインターに通じる道路を作ることになると思います。

2021-11-14-6.jpg
その傍らでは遺跡の発掘調査中!道路を作るので地質を調査してたら、遺跡が発掘され、調査することになった?のでしょうか?・・

2021-11-14-7.jpg

2021-11-14-8.jpg
こんな感じで、落とし穴も見つかったようですね・・11月30日迄発掘調査するようで、そのあとは道路建設の為に埋められてしまうのかと思います。

2021-11-14-9.jpg
こちらは道路建設業者の事務所かと・・

2021-11-14-10.jpg
と言う事で日の出をみつつ帰ってきましたが、立体交差させるのでそれなりの大掛かりな工事になると思いますよーー!どうなるんでしょうね・・この後も時々は見に来たいと思います・・(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:38| 岩手 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする