マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2022年09月10日

ひろのクラフトフェス 今日〜明日開催!

今日(9月10日)と明日(9月11日)は是非ともヒロノットへ!

さて待ちに待った、ひろのクラフトフェスが今日と明日、ヒロノットで開催されます!そういう事で、昨日の13:00ごろ会場に行って、準備状況を見てきました!!これは本当に行くしかないですよ・・・
是非、来てくださいね!

2022-9-10-0-678.jpg
まずは案内です!※拡大してご覧いただけます
【ひろのクラフトフェス】
開催日時:2022年9月10日、11日 10:00〜16:00
場所:ヒロノット! 旧宿戸中学校

2022-9-10-1.jpg

2022-9-10-2.jpg
さて、会場近くに行くと、このような道案内がアチコチに設置されてますので、迷う事ないと思いますよ・・

2022-9-10-3.jpg
会場に到着すると、駐車場はコッチ!の看板ありまして・・

2022-9-10-4.jpg
旧グラウンドだったこの場所に車を停めていただく事になります!

2022-9-10-5.jpg

2022-9-10-6.jpg
会場入口はコッチの看板あり、グラウンド側から入っていただく事になります!入口にはこのような風船のアーチが設置される予定・・

2022-9-10-7.jpg
んでもって入ると、WELCOMEの案内あり、会場はコッチ!と掲示されてます

2022-9-10-8.jpg
2022-9-10-9.jpg
道なりに行くと、主な会場は旧体育館だった、2つの場所です!ここにハンドメイド等のお店が沢山出店します!キッチンカー等、食事を楽しむお店は会場の外に設置される予定です!

2022-9-10-10.jpg

2022-9-10-11.jpg
そこからちょっと離れた所になるんですが、ジオパークの様子をスクリーンとVR体験出来る所もあり・・

2022-9-10-12.jpg

2022-9-10-13.jpg
会場入口には水中ドローンを体験出来るプールも設置されてます!子供が体験操縦してましたが、これはきっと面白いと思います!
そういう事で、今日と明日です!スゴイ数のお店が出店しますので、これに行かずしてどうするの?(笑) 是非とも行ってみて下さい!お待ちしています!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング][ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

第14回洋野町駅伝大会 開催します!

4年ぶりに町の駅伝大会が開催されます!

食欲の秋と同時に運動の秋でもあります・・
多分4年ぶりに町の駅伝大会が今年の10月9日に開催されることになりましたー!これは嬉しい!と言う事で掲載させていただきます!

2022-9-9-1-686.jpg

2022-9-9-2-661.jpg
今年の案内!※拡大し確認できます
第14回洋野町駅伝大会
開催日:2022年10月9日
開会式:9:00〜
スタート:10:00〜
場所:大野明戸間周回コース
スタート・ゴール:大野小学校

※毎年行われていたコースから変わり全長14.4キロを6人でつなぐコースに変更されました。

何にしても4年ぶりの開催!もっち参加予定です!
↓ココから下は過去の駅伝大会の様子の写真です!

2022-9-9-3.jpg

2022-9-9-4.jpg
勢いよくスタートしてた中に私もいましたー!(^^♪

2022-9-9-5.jpg
こちらは我がチームのゴールの瞬間!

2022-9-9-6.jpg
我がチーム、大空Aはロートル軍団ですので、最高年齢チーム賞を毎回のように?いただいてました!

2022-9-9-7.jpg
副賞でビールをいただいた事も何回かありましたー!懐かしい写真です・・

そういう事で、申し込み期限は9月20日!町内の皆さん、走りましょー!そういいながらも我がチームも人数がそろうのか?多分、大丈夫!(笑)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:20| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ジョギング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月08日

風の丘と緑の丘 TOOH NO マルシェに行ってきました!

美味しかったので、いっぱい食ってきました!

ちょっとだけ暑さがぶり返してきた?・・・
さて、先日の9月3日・4日におおのキャンパスで行われた「風の丘と緑の丘 TOOH NO マルシェ」に行ってきましたー!
ので、掲載させていただきます!

2022-9-8-1.jpg
つー事で、facebookに掲載してた案内をコピペさせていただきました!9月3日と4日の2日間に渡り行われましたが、私は4日に行ってきまして・・

2022-9-8-2.jpg
会場に入るなり、一番最初に目についたのが、大湊海軍カレーパン!

2022-9-8-3.jpg

2022-9-8-4.jpg
続いてはおから餅に林郷そば!・・

2022-9-8-5.jpg

2022-9-8-6.jpg

2022-9-8-7.jpg
そういう事で、カレーパン、コロッケを2個ずつゲットし、おから餅、林郷そばも早速いただきまして・・

2022-9-8-8.jpg

2022-9-8-9.jpg
新しいゆうきセンター?に入ったらヘラクレスカブト虫いた!これは早く買わないとなくなるかもね・・

2022-9-8-10.jpg

2022-9-8-11.jpg
その後、わざわざ遠野から来ていただいたと言う事で、揚げまんじゅうゲットした後に・・

2022-9-8-12.jpg

2022-9-8-13.jpg
夢牛乳ラッシーと、ジャンボ焼き鳥が気になったので・・

2022-9-8-14.jpg
早速ゲット!と短時間の間に色々と美味しいものを食べたり、持ち帰らせていただきました!
この時は別用があったので長居は出来ませんでしたが、充分にマルシェを堪能させていただきました!
ご馳走様でしたー!また宜しくお願いします! おしまい!(笑)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング][ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月07日

わんぱく中野塾お楽しみ会2022 後編

洋野エモーションで旗振りしましたー!スゴイ人数でした

昨日のつづきーー!3年ぶりに?に開催されたわんぱく中野塾のお楽しみ会!
列車が来たところで、洋野エモーション開始!子供たちも一生懸命旗振りしてくれました!感動のフィナーレ!です・・

2022-9-7-1.jpg

2022-9-7-2.jpg
さあ列車が来たぞー!

2022-9-7-3.jpg

2022-9-7-4.jpg
この日も多くの皆さんに乗っていただきましたー! 汽笛も10秒近く鳴らしてくれたのでは?・・きっと運転手さんも喜んでくれたかと・・(^^♪

2022-9-7-5.jpg

2022-9-7-6.jpg
その後、動画撮影しつつ、列車を追いかけ、最後まで列車を見送りました!(^^♪

2022-9-7-7.jpg
終了後、有家海岸に戻った所で・・

2022-9-7-8.jpg
まずは、わんぱく中野塾のみんなで記念撮影!その後、みんなそろっての記念撮影も行いました!
ここでこんなに人が集まって旗振りしたのは、ここでの最初の活動以来ではではないでしょうか?・・
この日、集まっていただいた皆さん、本当にご苦労様でした!ありがとうございました!


洋野エモーション 有家わんぱく中野塾編
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 02:44| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月06日

わんぱく中野塾お楽しみ会2022 中編

洋野エモーションにかだろうと、現地まで歩きました!

昨日のつづきーー!3年ぶりに?に開催されたわんぱく中野塾のお楽しみ会!
宝探しの後、洋野エモーションで旗振りしようと!有家海岸まで歩くことに・・・その時の様子とかです・・

2022-9-6-1.jpg

2022-9-6-2.jpg

2022-9-6-3.jpg
という事でひと足早く、有家海岸に到着!いつもここで旗振りしてくれてるJRの皆さんがすでに来ており、旗を立てたり、準備してくれてました!

2022-9-6-4.jpg
そこに間もなく子供たち到着!

2022-9-6-5.jpg

2022-9-6-6.jpg
すかさず横断幕を出して確認中 わんぱくなかのじゅく と書いてますよね!

2022-9-6-7.jpg
こちらでは、「ようこそ」のうちわも取り出し・・

2022-9-6-8.jpg
なんやかんや準備が整った所で・・

2022-9-6-9.jpg
信号が鳴りだしたー!と言う事で総勢約40人による有家エモーションの幕開け!
になりますが、もっち続きがあります!明日も見てくださいねーー!!明日は見ものですよ!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:06| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

わんぱく中野塾お楽しみ会2022 前編

9000年前のお宝を探してきました!

コロナで久しく開催されてなかった、わんぱく中野塾のお楽しみ会!ですが・・
昨日、9月4日に約3年ぶりに?に開催されまして・・お誘いいただいたので、かだってきました!その時の様子です・・

2022-9-5-1.jpg
まずは案内・・

2022-9-5-2.jpg
そういう事で、10:30ごろから徐々に皆さん集まり始め・・

2022-9-5-3.jpg

2022-9-5-4.jpg
定刻になり、始まりの会開催! ちなみにスケジュールはこんな感じ・・

2022-9-5-5.jpg
んでば出発!お宝探しの場所までテクテク・・この日、約30人もの方が集まってくれました!

2022-9-5-6.jpg
到着後、記念撮影パチリ!して・・

2022-9-5-7.jpg

2022-9-5-8.jpg
地元の中学生が、琥珀、シーグラスの事に詳しい!と言う事で説明してくれました・・確かにためになりました!

2022-9-5-9.jpg

2022-9-5-10.jpg
その後、お宝さがし開始!一生懸命探している所を私もパチリされました!(笑)

2022-9-5-11.jpg
こちらは私が発見したシーグラスです!なんか一か所に固まってました!
と言う事で、もっち続きがあります!明日も見てくださいねーー!こんな会に参加したのも私も数年ぶりでしたので楽しかったです!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:56| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月04日

最近の平内〜角の浜海岸 海の様子

海岸の景色を見渡せるようになり、見通し良くなってました!

どうでも良い?話題かも知れませんが・・先日平内海岸沿いの道路を車で、走ってたら海岸沿いにあった林の木が伐採され、見通し良くなってたので思わず、撮影!してきましたー!

2022-9-4-1.jpg

2022-9-4-2.jpg
と言う事で、こういう場所です・・ココから太平洋を見渡せる、景色の良い所ですよね・・

2022-9-4-3.jpg

2022-9-4-4.jpg
海岸沿いに下りてみました・・波高し!

2022-9-4-5.jpg

2022-9-4-6.jpg
さて、ここからこの遊歩道あがって道路に来ると・・以前、ここに風力発電の風車が立ってましたが・・

2022-9-4-7.jpg

2022-9-4-8.jpg
もうちょっと行った監視小屋?あたりにあった林の木が伐採され、海岸を見渡せるようになってました・・
いつの間に――!という事で、しばし見とれて来ました・・ここから見る景色もなかなか乙なもんです・・・(^^♪


最近の平内〜角の浜海岸 海の様子
最後に、その時の様子を動画で撮影しました。良かったら見てください



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング][ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:31| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月03日

いわての食応援チケット2022秋・冬 使ってみた・・

すでに売り出しされてますよ!

以前も紹介させていただきましたが、第1期のいわての食応援プロジェクト2022が終わったと思ったら・・・
9月1日から、第2期(秋・冬)が始まってます!5000円分の食のチケットを4000円で買える!というもので、早速購入し使ってみましたー!

2022-9-3-1.jpg

2022-9-3-2.jpg
まずは案内でーす! 9月1日から購入可能で、今年中に使い切らないと行けません・・

2022-9-3-3.jpg
早速、初日の9月1日に商工会に買いに行きました!この時、すでに9人ぐらいの方が買っていってました・・素早い!

2022-9-3-4.jpg
とりあえず2冊購入! 8000円で、10000円分の食事が可能!

2022-9-3-5.jpg

2022-9-3-6.jpg
んでもってですね、そのまま中野食堂へ!この時に頼んだのは野菜炒め定食 780円!

2022-9-3-7.jpg

2022-9-3-8.jpg
キタキター!野菜炒めがこれだけの量で、780円!コストパフォーマンス最高!
と言う事で、チケット購入出来る所、使える所はホームページに記載されてますの見て欲しいのですが、第1期のお店がそのまま今回も使えるようです・・・
そういう事でホームページはコチラ! → [いわての食応援プロジェクト2022 秋・冬]



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング][ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月02日

ひろのエモーション 2022-8-27!

この日も大浜海岸で、旗振りしてきました!

1週間に一度は旗振りに行ってます・・先日の8月27日も大浜海岸に行ってきましたー!
ここは毎回のように人が集まってくれます・・感謝感激! 

2022-9-2-1.jpg

2022-9-2-2.jpg
と言う事で、この日も私を入れて総勢8人!が集結!もう皆さん手慣れたもんです・・

2022-9-2-3.jpg

2022-9-2-4.jpg

2022-9-2-5.jpg
程なくして列車が来たぞー!

2022-9-2-6.jpg

2022-9-2-7.jpg

2022-9-2-8.jpg
この日も乗客の皆さん、手を振ってくれましたー!何となくですが、いつも3両目に乗っている方が手を振ってくれる割合が高いような・・
どうもありがとうございます!

2022-9-2-9.jpg
つー事で、この日も滞りなくお見送りできました!

2022-9-2-10.jpg
終わった後、竿の先みたらカラス発見!この日の様子をズ〜とここで見てたみたい・・(笑)
今回も来てくれてありがたやー!まだまだ東北エモーションは続きます。これからもよろしくお願いします(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:35| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

國光正宗 クラファン到着!

クラウドファンディングで応援してた國光正宗が届きました!

今日から9月です・・ホントに月日が経つのは早いです・・
何回か紹介させていただいてますので、ご存知かと思いますが・・・フェアリーチェ・西大野商店が手がけてた江戸復刻酒「國光正宗」ですが、クラウドファンディングでも応援させていただいてまして、その酒器とお酒が先日、届きましたー!

2022-9-1-1.jpg

2022-9-1-2.jpg

2022-9-1-3.jpg
と言う事で届いたばかりの所をパチリ!クラウドファンディングでは、「南部杜氏の「復刻酒 國光正宗2022」と神様の酒器をつくり歴史的土蔵を救世する!」と名前のプロジェクトで応援を募ってました!
すでに終了してますが、そのクラファンのページはコチラ!→ [國光正宗と酒器]

2022-9-1-4.jpg

2022-9-1-5.jpg
出来上がったばかりの酒器をパチリ!酒器を焼きなおしたそうで、それで届けるのが遅れたそうです・・

2022-9-1-6.jpg

2022-9-1-7.jpg

2022-9-1-8.jpg
んでですね・・クラファンのお酒が届く前に、一般発売されてましたので、そちらで先日、この料理ですでにお酒はいただいてました!飲みやすくて濃い感じ!がしました・・
もし、まだ飲んだことがない方はネットで買えますので良かったらどうぞ!コチラ!→ [國光正宗]

さて、まだ届いた酒器で飲んでませんが、飲むのが楽しみですね・・今回はどうもありがとうございました!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]


posted by ムギちゃん at 03:08| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする