マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2023年06月10日

ひろのエモーション 2023-6-4!

この日も満員御礼!だったかと・・ありがとうございます!

1週間に一度は旗振りに行ってます・・
先日の6月4日も大浜海岸に行ってきました!この日も海岸に咲いている花を発見!沖ではヨットが航行してましたーー!

2023-6-10-1.jpg

2023-6-10-2.jpg
皆さんこんにちは――!この日は7人が集まってくれました!

2023-6-10-3.jpg

2023-6-10-4.jpg
この日もヒルガオと・・もうひとつは・・分かりません!(^^♪

2023-6-10-5.jpg

2023-6-10-6.jpg
さて、列車が来たぞ――!大漁旗もって 旗振り開始!

2023-6-10-7.jpg

2023-6-10-8.jpg
この日も、ほぼ満員!ありがたい!(^^♪

2023-6-10-9.jpg
最後の車両では、駅員さん写真撮ってた?かも・・・

2023-6-10-10.jpg
その後、誰かが沖にヨットいたーー!と言う事で慌ててパチリ!結構なスピードで通り過ぎていきました!
と言う事で気持ちよく旗振りしてきましたー!まだまだ東北エモーションは続きます!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月09日

アグリパークおおさわ ビール祭り!2023

今年もやってます!ビールまつり!

今年もアグリパークおおさわ!ビール祭りやってます!
先日、別用で行った時に発見!これは今年も行ってこないと・・と言う事で、数日前にすかさず行ってきましたー!お得な内容です!

2023-6-9-1.jpg

2023-6-9-2.jpg
と言う事で、山海亭にお邪魔しまーす!

2023-6-9-3.jpg
行った時は誰もいませんでしたが、このあと5人ぐらい来店!

2023-6-9-4.jpg
さて、今年のビールまつりの案内がコチラ! 18日迄ですので早めに行ってください!

2023-6-9-5.jpg
すかさず注文!キターー!

2023-6-9-6.jpg

2023-6-9-7.jpg
その時のおススメ、つまみメニューがコチラ!

2023-6-9-8.jpg
この時はぐるぐるポテトを注文!これもギンギンに冷えたビールにはあいます!
ということでひと時の癒しの時間を過ごしてきましたー!飲み物2杯か、2本でつまみついて1000円!お得でしょー!
是非行ってみて下さい!今回もご馳走様でしたー!(^^♪!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:51| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月08日

ひろのカレッジ 歴史散歩 〜鶏声響く里をゆく〜 後編

滝沢、荒巻、里の歴史を訪ねるウォーキングに参加してきました!

昨日の続き――!
乱婆神社のあと、白山権現神社、里稲荷神社、滝沢大滝・・と、訪ねて行き、最後に滝沢鶏舞を見させていただきました。もちろんそれらは興味深いものでしたが、ウォーキング途中での景色が良くて、そっちに見入ってましたーー!(^^♪その時の様子です

2023-6-8-1.jpg

2023-6-8-2.jpg

2023-6-8-3.jpg
まずは白山権現神社!ここに置物がありましたが欅?だったかな・・

2023-6-8-4.jpg
本堂の中に胎内くぐり・・みたいなものがありまして・・私は挑戦しませんでしたが、以外に簡単にくぐれた?感じでした・・ここにもおしら様があり、それも興味深かったです!

2023-6-8-5.jpg

2023-6-8-6.jpg
次に、里稲荷神社にいき・・
ちなみに里稲荷神社の大祭は6月11日です!良かったら行ってみて下さい!

2023-6-8-7.jpg
隣りにある蒼前神社も見させていただきまして・・

2023-6-8-8.jpg
その後、滝沢の大滝に向かう事に・・・ここも道中景色が良かったのでパチリ!

2023-6-8-9.jpg
まずは大瀧神社を見た後・・

2023-6-8-10.jpg

2023-6-8-11.jpg
滝沢の大滝に着いたーー!マイナスイオンのせいなのか?涼しかったです・・

2023-6-8-12.jpg

2023-6-8-13.jpg
最後に滝沢地区伝習施設に戻ってきた後、滝沢鶏舞をみさせていただく事に・・全部で25〜26種類の踊り方?があるとの事でしたが、その踊り方を全部覚えている?事に奥が深い!と思わざるを得ませんでした・・しかし、ここも少子化が進んでおり、受けつないでいくのが難しくなってきている一面もあるとの事でした。

2023-6-8-14.jpg
んでもって最後の最後にアグリパークおおさわでアイスクリームをいただき終了!約3時間、合計9キロをウォーキングしたこの日の歴史散歩でした!参加された皆さん、ご苦労様でしたー!


洋野町 ひろのカレッジ 歴史散歩 〜鶏声響く里をゆく〜
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:45| 岩手 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月07日

ひろのカレッジ 歴史散歩 〜鶏声響く里をゆく〜 前編

滝沢、荒巻、里の歴史を訪ねるウォーキングに参加してきました!

先日の6月3日、洋野町の滝沢、荒巻、里等の神社等を訪ね、その施設に伝わる伝説等、歴史を学ぶウォーキングに参加してきましたー!その時の様子です

2023-6-7-1.jpg

2023-6-7-2.jpg
と言う事で、この日は滝沢地区伝習施設に集合!

2023-6-7-3.jpg

2023-6-7-4.jpg
何回か外から建物を眺めてはいましたが、中に入ったのはこの時が初めて!今までの活動の写真がアチコチに掲載されてました!

2023-6-7-5.jpg
こちらは今回の案内冊子

2023-6-7-6.jpg
んでば出発!この時間は小雨が降ったりやんだり・・と不安定な天気でした

2023-6-7-7.jpg

2023-6-7-8.jpg
この日の参加者は12〜13人だったでしょうか・・地元の人もいました!アチコチ標識を確認し、荒巻に向かっている途中・・

2023-6-7-9.jpg
ここを流れている小川には砂金があるとか・・集めてもお金にならないぐらいなので、そのままにしているとか・・

2023-6-7-10.jpg

2023-6-7-11.jpg
その後、最初に到着したのが乱婆神社!結構歴史がある神社だそうで、地元の方が色々と説明してました!

2023-6-7-12.jpg
ちなみにこちらがご神木らしい・・

2023-6-7-13.jpg
この日は不安定な天気でしたが、時折晴れるとだだっ広い草原の景色とかが何とも言えず・・・景色だけでもアチコチパチリしてましたー!
そういう事で、まだまだ途中かけ・・明日に続きます!明日も見てくださいね!この辺に住んでた方?は懐かしいのでは?・・(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:48| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月06日

大町子供会 ゴミ拾い 2023!

ごみゼロ運動の一環でゴミ拾いを行いました!

先週の日曜日、大町町内会の子供会を中心にゴミ拾いを行いました!こういう運動を行うのも久しぶりな感じがしましたが、みんなとワイワイ話しながら行うのも結構楽しいもんです・・

2023-6-6-1.jpg

2023-6-6-2.jpg
と言う事で、先日の6月4日の朝9:00に青少年ホーム前に集合!最初に挨拶のあと・・レッツゴー!

2023-6-6-3.jpg

2023-6-6-4.jpg
町内会の海沿いのあたりを中心に、道路沿いにあるゴミを歩きながら拾いました!

2023-6-6-5.jpg
この時、ちょうど干潮状態!

2023-6-6-6.jpg

2023-6-6-7.jpg
約40分も行ったでしょうか・・最後に拾ってきたゴミをまとめて終了!

2023-6-6-8.jpg
町内会に子どもが何人いるのか知りませんでしたが、思ったよりも人数が居て、ちょっとホッとしました・・
少子化ですがこれ以上減らなければ良いなぁ・・と思いました。参加された皆さんご苦労様でしたー!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:57| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

ヒロノサマーライブ2023!アーティスト紹介!その2

7月15日は是非、ヒロノットに来てください!

この間の続き――!4年ぶりにヒロノットで行うサマーライブ!で演奏していただく出演者の紹介2回目!当日に向けて、徐々に盛り上げて行ければ・・と思っておりますのでよろしくお願いします。

2023-6-4-1.jpg
フライヤーです!
良かったらダウンロードしてみて下さい。ダウンロードはコチラ!→ [ヒロノサマーライブ2023!]

名称:ヒロノサマーライブ2023!
日時:2023年7月15日 開場14:00、開演15:00
場所:ヒロノット(旧宿戸中学校)
入場料:2000円(前売り、当日券 同料金)
主催者:ヒロノサマーライブ実行委員会(麦沢忠美、三本木智子、楳内有希子)
出演者:MINAMI、松村勇貴、ビッグフレンド、ケイスケ(ウルフルズ)、空団地
チケット販売:ヒロノット、実行委員会
問い合わせ:info@tsdo.net、0194-65-2257

2023-6-4-2.jpg
さて、今回紹介させて頂くのはビックフレンドさん
プロフィール
2018年結成 高齢者施設、保育施設でのお祭りライブ
2023年活動再開
年齢 30代〜50代
リーダーとボーカル 洋野町大野出身
他メンバー 埼玉県、八戸市、五戸町出身
ジャンル 誰でもきいたことがあるような歌(^O^)/

2023-6-4-3.jpg

2023-6-4-4.jpg

2023-6-4-5.jpg
こちらは施設でのライブの様子とかの写真ですが、久慈平荘でのライブの様子もありまして・・
私も久慈平荘での夏祭りの時は毎年駆けつけてましたが、写真は2018年のライブのようで‥その年は行ってなかったんですよね・・ちょっと残念!

2023-6-4-6.jpg
んでもその時のポスターを見つけました!リーダー兼ボーカルは大野出身という事ですので大野のみなさん、良かったら来てください!
そういう事で次号に続く・・・

ちなみに、会場のヒロノットは旧宿戸中学校だった所です。詳しくは、ホームページをご覧ください。宿泊予約もできます。
施設の詳細はコチラ!→ [ヒロノット]

当日はキッチンカーを数台用意させていただきます。良かったら、是非足を運んでいただければ幸いです(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:42| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月04日

わだつみの生うに丼セット!

生うに丼とラーメンのセットはいかが・・・

2023年 洋野町の生うに丼を紹介するシリーズ!!今回は海鮮酒房わだつみに行き、ミニ生うに丼と磯ラーメンのセットを食べてきましたー!ご馳走様でした!

2023-6-4-1.jpg
と言う事で、お邪魔しまーーす!

2023-6-4-2.jpg

2023-6-4-3.jpg
この時はカウンターで・・・ボトルがいっぱい並んでた・・

2023-6-4-4.jpg

2023-6-4-5.jpg
さて、コチラはランチのメニューですが、最初からセットを食べるぞ!と決めてきてまして、すかさず注文!

2023-6-4-6.jpg
間もなく、ミニ生うに丼と磯ラーメンがキター!

2023-6-4-7.jpg

2023-6-4-8.jpg
ちょっとドアップして・・かっ食らいました!これもサイコー!

2023-6-4-9.jpg
ちなみにデザートも付いてまして・・この時はナタデココ入りのゼリーでした!今回もご馳走様でしたー!
生うに丼は、すでに洋野町のアチコチのお店で提供してますので、是非食べに来てくださいねー!お待ちしてます!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:50| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

宇宙桜の周りのサツキが咲き始めました!

日も長くなった最近の天文台付近の様子です。

最近の天文台付近の様子の徒然なるままに紹介させていただきます!
ひろのまきば天文台の近くに植樹されているサツキが、咲き始めました。濃いめのピンク色が、かわいらしいです。

2023-6-3-1.jpg

2023-6-3-2.jpg

2023-6-3-3.jpg
サツキは、宇宙桜をハート型で囲むように植樹されています。
この宇宙桜は、山梨県北杜市のご厚意で植樹されたもので、ハート型の尖った先は、北杜市を向いているそうです。

2023-6-3-4.jpg

2023-6-3-5.jpg
まだまだですが、サツキが咲きそろって、ピンクのハート型になるのが、楽しみです。

2023-6-3-6.jpg
夕日を背にしているひろのまきば天文台を撮影したら、影絵?みたいになりました。

2023-6-3-7.jpg

2023-6-3-8.jpg

2023-6-3-9.jpg
日が長くなり午後6時を過ぎても、空がこんなに明るいです。
青空に月が浮かんでいました。夕日に照らされた大野海成段丘です。
牧場の緑と空の青さが、気持ちいい季節です。



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:28| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

海浜公園でのキャンプが君を呼んでいる!

今年も海浜公園はキャンプで賑わってますよ!

昨今はキャンプブームらしい?ですね・・洋野町で一番キャンプで賑わう所・・と言ったら、種市海浜公園でしょう!週末ともなると沢山のテントを見かけます!まだ来たことない方は是非いらしてください・・

2023-6-2-1.jpg
最初に案内です!ちなみにキャンプは、1日または1泊につき 1,000円/張 となってます・・
詳しくは観光案内のサイトを見てください・・コッチ → [海浜公園の案内]

2023-6-2-2.jpg
さて、先週末の日曜日の早朝・・サイクリングしつつ、海浜公園に行ったら、車10台ぐらいは停まってました!この時は4:30ごろだったでしょうか?

2023-6-2-3.jpg

2023-6-2-4.jpg
キャンプ場みたら、ざっと10テントあったかも・・・

2023-6-2-5.jpg

2023-6-2-6.jpg
もっちここには炊事場は整備されてるし、

2023-6-2-7.jpg
トイレもあります!まあ管理棟とかにもあるので、アチコチにトイレあります!

2023-6-2-8.jpg

2023-6-2-9.jpg
んでもって海岸も近いので、この日も早朝からサーフィンしてました!

2023-6-2-10.jpg
そういう事で、ここでは気軽にキャンプできます!まだ来たことない方はどうぞ―――!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

ヒロノサマーライブ2023!アーティスト紹介!その1

7月15日は是非、ヒロノットに来てください!

6月ですよ・・・まだ早いですが梅雨入りはいつなんでしょうね・・
さて、先日掲載させていただきました、4年ぶりにヒロノットで行うサマーライブで演奏していただく出演者を数回に分けて紹介させていただきます!当日に向けて、徐々に盛り上げて行ければ・・と思っておりますのでよろしくお願いします。

2023-6-1-1.jpg
フライヤーです!良かったらダウンロードしてみて下さい。

ダウンロードはコチラ!→ [ヒロノサマーライブ2023!]

名称:ヒロノサマーライブ2023!
日時:2023年7月15日 開場14:00、開演15:00
場所:ヒロノット(旧宿戸中学校)
入場料:2000円(前売り、当日券 同料金)
主催者:ヒロノサマーライブ実行委員会(麦沢忠美、三本木智子、楳内有希子)
出演者:MINAMI、松村勇貴、ビッグフレンド、ケイスケ(ウルフルズ)、空団地
チケット販売:ヒロノット、実行委員会
問い合わせ:info@tsdo.net、0194-65-2257

2023-6-1-2.jpg
さて、一発目に紹介させて頂くのは、MINAMIさん
プロフィール
MINAMI 21歳
2014年6月、中学一年生からギターを始め、中学二年生から弾き語りスタイルで八戸を中心に音楽活動を開始
2017年冬、高校一年生の時に曲を書き始め、シンガーソングライターとして活動を始める。
2018年春、高校二年生の時に書いた「情けない唄」はTwitterで14万回再生
7月 NHKのど自慢岩手県洋野町にて合格の鐘
2021年7月、Honey Syndrome Musicに所属
9月9日1stシングル「19」発売
ボイストレーナーの活動を開始
2022年1月9日2ndシングル「情けない唄」発売
7月 Honey Syndrome Music 退所
2023年 現在 ソロで作詞作曲をしながら音楽活動を継続

2023-6-1-3.jpg
こちらは、コロナ前の2019年に出演いただいた時写真です!
今年はどんな歌を披露してくれるのでしょうか?楽しみですね・・

2023-6-1-4.jpg

2023-6-1-5.jpg
続いては松村勇貴さん
プロフィール
青森県八戸市出身、現洋野町在住のシンガーソングライター。
日常で起こる感情のほんの少しの揺らぎを歌うアーティスト。
囁くようにギターをつま弾き歌うシンプルなスタイルでありながら、詩やメロディの豊かな世界観に定評がある。
ライブハウスやカフェ、バーでの弾き語りを中心にラジオやテレビ出演など穏やかに活動中。
本とお酒には頭が上がらない。

2023-6-1-6.jpg
こちらは、以前出演いただいた時の写真です!最近はカメラに凝っているようですね・・・

ちなみに、会場のヒロノットは旧宿戸中学校だった所です。詳しくは、ホームページをご覧ください。宿泊予約もできます。
施設の詳細はコチラ!→ [ヒロノット]

当日はキッチンカーを数台用意させていただく予定です。良かったら、是非足を運んでいただければ幸いです。よろしくお願いします。(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:14| 岩手 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする