マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2023年07月10日

たねいちウニまつり2023 まで1週間!

ウニまつり!4年ぶりの開催です!

先日も紹介させていただきましたが、洋野町の一大イベント!「たねいちウニまつり 」が4年ぶりに、2023年7月16日に開催されます!あと1週間後ですよ・・・7月15日はサマーライブみて、その流れのまま7月16日はウニ祭り!当日は洋野町の海浜公園に来てくださいねーー!

2023-7-10-1-678.jpg
今年のポスター!※拡大しご覧いただけます
日時:令和5年7月16日(日) 9:55〜14:00
場所:岩手県洋野町 種市海浜公園イベント広場

2023-7-10-2.jpg
さて、昨日の早朝、国道45沿いにある看板とか見てきました!まずは、ファミマの交差点でご覧の看板発見!

2023-7-10-3.jpg

2023-7-10-4.jpg
ここは文化会館前の国道です・・ココには臨時駐車場を設置予定です!

2023-7-10-5.jpg

2023-7-10-6.jpg
続いて海浜公園に行く交差点の所・・オーシャンビュースタジアムも臨時駐車場になります。

2023-7-10-7.jpg
ココには「うに街道」のノボリもありますよ!

2023-7-10-8.jpg
その後、海浜公園に行ったら・・

2023-7-10-9.jpg

2023-7-10-10.jpg
車が約20台、キャンプ場にテントも20はあったかと・・テントで前泊し、7月16日のウニ祭りに参加する人も居るでしょうね・・

2023-7-10-11.jpg
イベント広場にはすでにコーン設置されてました!この辺に舞台が設置される予定です

2023-7-10-12.jpg
そういう事で、7月16日のウニ祭りに向けて着々と準備中!でした!
良かったら、7月15日はサマーライブみて、その流れのまま7月16日はウニ祭りに来る!と言うのはどうでしょうか?よろしくお願いします!

ウニ祭りの詳細は、町のホームページを見てください!コッチ→ [たねいちうにまつり2023]


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:49| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月09日

ヒロノサマーライブ2023!1週間後に開催!

7月15日の開催まで、あと1週間になりました!

7月15日に開催予定の、サマーライブの開催まで1週間!
先日、音響をお願いしているサウンドクリエイトさんと現場の下見を行ってきました!当日に向けて、盛り上げて行ければ・・と思っておりますのでよろしくお願いします。

2023-7-8-0.jpg
フライヤーです!
良かったらダウンロードしてみて下さい。ダウンロードはコチラ!→ [ヒロノサマーライブ2023!]

名称:ヒロノサマーライブ2023!
日時:2023年7月15日 開場14:00、開演15:00
場所:ヒロノット(旧宿戸中学校)
入場料:2000円(前売り、当日券 同料金)
主催者:ヒロノサマーライブ実行委員会(麦沢忠美、三本木智子、楳内有希子)
出演者:MINAMI、松村勇貴、ビッグフレンド、ウルフルケイスケ、空団地
チケット販売:ヒロノット、実行委員会
問い合わせ:info@tsdo.net、0194-65-2257

2023-7-8-1.jpg

2023-7-8-2.jpg
と言う事で、数日前のお昼近くにヒロノットに行ってきました!

2023-7-8-3.jpg

2023-7-8-4.jpg
玄関の所にテーブルが有、ここにフライヤーを置いてありますので気になった方はご自由にお持ち帰りください・・

2023-7-8-5.jpg
今回、コンサートやる場所は、旧中学校時代の時に剣武道場として使ってたこの場所・・

2023-7-8-6.jpg

2023-7-8-7.jpg
当日はここに、イスとかを並べる予定です。もちろん土足大丈夫です。

2023-7-8-8.jpg
こちらは当日のセッティング図です!

2023-7-8-9.jpg
車を停める駐車場は、グラウンドを使用させて頂く予定です。

2023-7-8-10.jpg

2023-7-8-11.jpg
JRで来られる方もいるようで、宿戸駅から徒歩、数分でヒロノットにつきます

2023-7-8-12.jpg
ホームの端っこからご覧の様にヒロノットが見えます!
最後に、コンサート会場のヒロノットはの詳細は、ホームページをご覧ください。よろしくお願いします。施設の詳細はコチラ!→ [ヒロノット](^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]


posted by ムギちゃん at 03:48| 岩手 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月08日

久しぶりに大野図書館に行って来ました!

絵本コーナーの入り口に、かわいい飾り付けがありました!

ほのぼのとした話題を・・ちょっと掲載が遅れてしまいましたが、最近の大野図書館の様子です。

2023-7-8-1.jpg

2023-7-8-2.jpg
「小さい頃から本に親しんでもらいたい」、という思いで職員の皆さんが、色々と飾り付けをしているそうです。

2023-7-8-3.jpg

2023-7-8-4.jpg

2023-7-8-5.jpg

2023-7-8-6.jpg

2023-7-8-7.jpg
行った時はたなばたが近かったこともあり、たなばた飾りもありました。皆さんは、短冊に願い事を書きましたか?

2023-7-8-8.jpg

2023-7-8-9.jpg
大野図書館の貸し出し窓口には、『大野図書館 読書手帳』が、置いてあります。
本を読んだ日、タイトル、作者、感想が、記入できるようになっていて、250冊分の記録できるようになっています。なんと、無料で配布しています。
図書館には、本を楽しめる工夫が、たくさんあります。図書館に足を運んでみてくださいね。(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 歴史、資料・・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月07日

アグリパークおおさわ ドリンクワンコイン祭り!2023

人気のドリンク2杯で500円!

先日のビールまつり!に続き、アグリパークおおさわで、ドリンクワンコイン祭り!やってます!
これは行ってこないと・・と言う事で、数日前にすかさず行ってきましたー!またまたお得な内容です!良かったらどうぞ!

2023-7-7-1.jpg
という事で、先日の夕方アグリパークおおさわへ・・

2023-7-7-2.jpg

2023-7-7-3.jpg
すかさずレストラン山海亭へ・・営業時間とか確認ください・・

2023-7-7-4.jpg
さて、玄関にも貼ってましたが、中に入るとデカデカと、今回のワンコイン祭り掲載中!
【ドリンクワンコイン祭り】
期間:7月1日〜7月30日
対象ドリンクが、なんと2杯で500円!!対象ドリンクは下記!

【サワー】巨峰、ライチ、レモン、グレープフルーツ、梅、梅酒ロック
【ウイスキーハイボール】
【ノンアルコール】レモンサワーテイスト、カシスオレンジテイスト、ビールテイストキリンフリー

2023-7-7-5.jpg

2023-7-7-6.jpg
今回はこの囲炉裏があるテーブルで、早速ハイボールを2つ注文!これで500円!嬉しい!

2023-7-7-7.jpg

2023-7-7-8.jpg
さて、この日のつまみは野菜サラダに、揚げ出し豆腐!これも美味しかった!

2023-7-7-9.jpg
それ以外に、こんな限定メニューもあります・・
そういう事で、7月30日迄なので是非とも行ってみて下さい!

2023-7-7-10.jpg
最後に、7月21日に、星とホタルの競演まつりを行うようです・・こちらも忘れずに!今回もご馳走様でした!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:05| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月06日

ひろのカレッジ 歴史散歩 〜くらし紡ぐ、浜へ〜 後編

宿戸地区の歴史スポットを巡るウォーキングに参加してきました!

昨日の続き――!宿戸地区の歴史スポットを巡る散歩に行ってきました!
今回は、小滝神社のあと、十王像を見て、宿戸館跡を見学し終了!宿戸にもまだまだ知らない所いっぱい!今回も興味深いウォーキングでした!

2023-7-6-1.jpg
まず最初に行ったのが小滝神社!小さい神社ですが、この後ろの方に大浜の大滝があります・・尚、ココからいけるわけじゃありません!

2023-7-6-2.jpg
その後、三陸道路のトンネルを通って・・

2023-7-6-3.jpg

2023-7-6-4.jpg
こんな植物(多分、ユキノシタ)が道端にあった雑草だらけの小道を歩いて行くと・・・遠くに見えてきました!

2023-7-6-5.jpg

2023-7-6-6.jpg
十王像が置かれている神社?につきました!この辺では有家の墓地にある十王像が有名ですけど、こんな所にもあった!!これは多少ビックリ!

2023-7-6-7.jpg
その後も景色良い――と思いつつ歩いて・・

2023-7-6-8.jpg
大浜川を通り過ぎ・・

2023-7-6-9.jpg
国道45号にぶつかるこの道路を下がって行き・・

2023-7-6-10.jpg

2023-7-6-11.jpg
こんな小道を歩いて行ったら宿戸館跡に到着!こんな所にこんなのあったの?ここもビックリした!!

2023-7-6-12.jpg

2023-7-6-13.jpg
しかしこの丘からの景色良い!!初めて見た――!と言う事で、今回の歴史スポットを巡るウォーキングはここで終了!

2023-7-6-14.jpg
最後にヒロノットに戻って夢アイスをいただきましたー!それなりに汗かきましたので、美味しかったし、冷たかったし、一気に食ってしまいました!(笑) 今回も参加された皆さんご苦労様でしたー!またよろしく?お願いします。(^^♪


ひろのカレッジ 歴史散歩 〜くらし紡ぐ、浜へ〜 後編
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:32| 岩手 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史、資料・・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月05日

ひろのカレッジ 歴史散歩 〜くらし紡ぐ、浜へ〜 前編

宿戸地区の歴史スポットを巡るウォーキングに参加してきました!

先月に引き続き、先日の7月1日!今度は宿戸地区の歴史スポットを巡る散歩に行ってきましたーー!
宿戸は何となく知っているようで、そうでもなかった!今回も興味深いウォーキングでした!

2023-7-5-1.jpg

2023-7-5-2.jpg
今回の集合場所はヒロノット!参加者は少数精鋭で、スタッフ入れて8人だったかな・・

2023-7-5-3.jpg
まずは、宿戸海岸目指しウォーキング開始!案内人は今回も地域おこし協力隊の梅林寺さん!(^^♪

2023-7-5-4.jpg
最初に来たところは、土釜八龍大明神!

2023-7-5-5.jpg

2023-7-5-6.jpg
ここは、海を見下ろせるちょっとした高台にあります!

2023-7-5-7.jpg

2023-7-5-8.jpg
その後宿戸海岸〜墓地のあたりを通り過ぎ・・

2023-7-5-9.jpg

2023-7-5-10.jpg
砲台跡に来ました!ここに砲台があったらしい?・・ココから見た景色サイコー!

2023-7-5-11.jpg

2023-7-5-12.jpg
その後、大浜海岸歩いて大浜川を渡ろうとしたら・・渡れず・・

2023-7-5-13.jpg
しょうがないので遠回りし、いつも旗振りしているポイントに来たら八戸線の列車がキター!慌ててパチリ!ちゃんと写ってない・・(^^♪

2023-7-5-14.jpg
その後、今回のチェックポイント昭和8年の地震石碑に到着!ここで説明を受け、どんどんと進んでいきましたー!
と言う事で明日に続く・・明日も見てください!


ひろのカレッジ 歴史散歩 〜くらし紡ぐ、浜へ〜 前編
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 歴史、資料・・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月04日

ひろのエモーション 2023-7-2!

この日は風もなく穏やかな日でしたー!

1週間に一度は旗振りに行ってます・・
先日の7月2日も大浜海岸で歓迎の旗振りしてきましたー!ちょっと暑かったですが、穏やかな時で晴れやかに旗振りしてきました!

2023-7-4-1.jpg

2023-7-4-2.jpg
そういう事で、皆さんこんにちは〜!6人が集まりました!

2023-7-4-3.jpg
この様子をいつも見守ってくれてるメッセージドラム缶です!

2023-7-4-4.jpg
さあ来たぞ――!旗振り開始!

2023-7-4-5.jpg

2023-7-4-6.jpg

2023-7-4-7.jpg
この日も満員御礼!コッチに手を振ってくれててありがたい!

2023-7-4-8.jpg
通り過ぎてからも・・

2023-7-4-9.jpg

2023-7-4-10.jpg
まだコッチに向かって手を振ってくれてる人もいました!それにしてもこの日は超スローモードで列車は通り過ぎていきました!まだまだ東北エモーションは続きます!よろしくお願いします(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:45| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月03日

ヒロノサマーライブ2023!ビッグフレンド紹介!

練習の様子を見学してきました!

7月に入り、サマーライブの開催まで約2週間!先日、出演者のビッグフレンドさんが練習してた所にお邪魔してきましたー!当日に向けて、徐々に盛り上げて行ければ・・と思っておりますのでよろしくお願いします。

2023-7-3-0.jpg
フライヤーです!
良かったらダウンロードしてみて下さい。ダウンロードはコチラ!→ [ヒロノサマーライブ2023!]

名称:ヒロノサマーライブ2023!
日時:2023年7月15日 開場14:00、開演15:00
場所:ヒロノット(旧宿戸中学校)
入場料:2000円(前売り、当日券 同料金)
主催者:ヒロノサマーライブ実行委員会(麦沢忠美、三本木智子、楳内有希子)
出演者:MINAMI、松村勇貴、ビッグフレンド、ウルフルケイスケ、空団地
チケット販売:ヒロノット、実行委員会
問い合わせ:info@tsdo.net、0194-65-2257

2023-7-3-1.jpg
さて行ってきたところは旧大蛇小学校の体育館・・数年前に閉校になったようです・・

2023-7-3-2.jpg

2023-7-3-3.jpg
お邪魔しまーす!と中に入ったらやってるやってる!

2023-7-3-4.jpg

2023-7-3-5.jpg
早速、練習風景を撮影させて頂きましたー!

2023-7-3-6.jpg

2023-7-3-7.jpg
途中から三本木さんも練習に参加!コンサート当日もビッグフレンドさんの演奏で数曲歌う予定です!これも楽しみです!

2023-7-3-8.jpg
ちなみに、今回のコンサートの合わせて、Tシャツも作ったようで・・気合が入ってます!私も当日着させて頂く予定・・

2023-7-3-9.jpg
所で、ここ旧大蛇小学校は閉校前に創立100周年をむかえてたようで、その時の記念のボードが掲載されてました・・
歴史ある学校も閉校にせざるを得ない現在の少子化に歯止めがかかる事願わずにいられません・・そんな気持ちにさせられました。

最後に、コンサート会場のヒロノットは旧宿戸中学校だった所です。詳しくは、ホームページをご覧ください。宿泊予約もできます。
施設の詳細はコチラ!→ [ヒロノット](^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:41| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブ、コンサート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月02日

2023年 たねいちウニまつり 開催!

4年ぶりの開催です!是非来てください!

洋野町の一大イベント!「たねいちウニまつり 」が4年ぶりに、2023年7月16日に開催されます!再開まで本当に長かった――!そういう事で、是非当日は洋野町の海浜公園に来てくださいねーー!お待ちしてます!

2023-7-2-1-678.jpg

2023-7-2-2-676.jpg
一発目に今年のポスター!※拡大しご覧いただけます
日時:令和5年7月16日(日) 9:55〜14:00
場所:岩手県洋野町 種市海浜公園イベント広場

2023-7-2-3.jpg
そうなるとね・・どうしても気になるのが駐車場・・色んな所に指定駐車場を用意してます・・※拡大しご覧いただけます
詳しくは、観光協会のホームページを見てください!コッチ→ [たねいちうにまつり2023]

ここから↓は4年前のうに祭りの様子です・・

2023-7-2-4.jpg

2023-7-2-5.jpg
開始前から販売のブースとか大行列でした・・海鳴り太鼓でオープニング!

2023-7-2-6.jpg

2023-7-2-7.jpg

2023-7-2-8.jpg

2023-7-2-9.jpg
殻割体験や、焼きホヤ、いちご煮、生うに丼も、大盛況・・で

2023-7-2-10.jpg
アチコチ本当に混んでました!
4年ぶりの開催なので、どの程度お客さんに来ていただけるか分かりませんが、3連休の中日なので、是非とも来てください!!よろしくお願いします。(^^♪!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:53| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月01日

ひろのまきば天文台7月の開館予定です!

梅雨の晴れ間に、星をみよう!

今日から7月です!まだ梅雨時期で、雨の日や曇りの日が多いこの頃です。6月25日は雲の切れ間から、月がちょっとだけ見えました。2023年7月の天文台の開館予定をお知らせします。

2023-7-1-1.jpg
ひろのまきば天文台は、毎週金、土、日曜日 13:00〜21:00に開館しています。
入館料金は、高校生以上210円、小・中学年100円、幼児は無料です。

2023-7-1-2.jpg

2023-7-1-3.jpg

2023-7-1-4.jpg
只今、たなばた企画『ひろのまきば天文台の星空にねがいごとを貼ろう!』を、開催中です。
7月の日中は、2階観測室に設置してある大型天体望遠鏡で「金星」を観察しています。
7、8、9日は、たなばた企画観察会「たなばたの空を楽しもう」を、開催します。
●13:00〜18:30 『三日月形の金星』をみよう
●20:00〜21:00 『たなばたの星』をみよう(おりひめさまの星・ベガ と ひこぼしの星・アルタイル の観察)

2023-7-1-5.jpg

2023-7-1-6.jpg
21、22、23日は、金星観察会『極細の金星』をみよう!を、13:00〜18:00開催します。
梅雨の晴れ間に、星空観察は、いかがですか?
イベントの詳細はツイッターとか参照ください!コッチ! → [ひろのまきば天文台}
よろしくお願いします(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:44| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする