マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2024年07月21日

たねいちウニまつり2024!後編!

沢山の人に来ていただき、どうもありがとうございました!

昨日の続き!7月14日に行われた、たねいちうにまつり2024!
ウニの販売宣言のあと、混雑ぶりが本格的に始まるのですが、私はアチコチでその様子をみつつ、パチリしてました!新聞発表によると今年は1.5万人が来てくださったとか・・当日来ていただいたお客さん、本当にどうもありがとうございました!

2024-7-21-1.jpg
と言う事でオープニングイベント!10:000に海鳴り太鼓による演奏で華々しくウニまつり開会!

2024-7-21-2.jpg
まずは、生うに丼づくり体験販売に続き・・

2024-7-21-3.jpg

2024-7-21-4.jpg
ウニ殻割体験!

2024-7-21-5.jpg

2024-7-21-6.jpg

2024-7-21-7.jpg
こちらは昔ながらのいちご煮!ホヤ、焼きウニの販売!と飛ぶように売れつつ・・

2024-7-21-8.jpg

2024-7-21-9.jpg
11:00頃だったでしょうか?この時間帯が最高潮にごった返し!で、露店の状況を見に行こうと思っても先に進まず、断念!

2024-7-21-10.jpg
ラジオの生放送も行われ・・

2024-7-21-11.jpg

2024-7-21-12.jpg
12:00と共に、子供の部、大人の部に分けて景品付き餅まきが行われ・・・

2024-7-21-13.jpg

2024-7-21-14.jpg
ヨットハーバーでは、種市高校による南部もぐりの実演中!この様子を見守っている人・ひと・ヒト・・(^^♪

2024-7-21-15.jpg

2024-7-21-16.jpg
その後、ライブコンサート!も超盛り上がり〜〜 と怒涛のように時間が過ぎ去って行きましたーー!

2024-7-21-17.jpg
さて、今回もわざわざ大阪近郊から6人もの友人が来てくれて、アチコチ案内させて頂きましたーー!ありがたい!
そういう事で、今年のウニまつりはコロナ以前の盛り上がりまで回復したんじゃないでしょうか・・当日お越しいただいた皆さん、本当にどうもありがとうございました!(^^♪

2024-7-21-18.jpg
最後に、今日はシーサイド花火大会が開催されます!海浜公園に来てください!詳細はここをクリック!(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:44| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする