マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2008年06月14日

洋野町 シイタケ栽培

何を隠そう 洋野町はシイタケの生産地として有名です。

うに、ホヤほど有名ではありませんが、洋野町のシイタケ栽培は知る人ぞ知っている有名な産地です。
岩手県の「乾シイタケ品評会」で7連覇中とか・・・
という事で、特産物であるシイタケ生産地の知人を訪ねてみました。

シイタケ栽培
これがシイタケ栽培用に木を並べている畑?です。ココには栽培用の木が何千本もありました・・・すごく広い所です。
上に、ゴミ袋みたいなものが吊るされていますが、日よけだそうです。

シイタケ

シイタケ
昨日ここに訪れたのですが、春の収穫を終えたばかりで・・・沢山のシイタケを目にする事はできませんでしたが、それでもあちこちにこのようにシイタケを見られました。この辺のシイタケは本当に身が厚いです。シイタケと言えば私は「バター焼き」が好きですね・・美味しそうです!(^^♪

シイタケ栽培

シイタケ栽培

シイタケ栽培
すごい数の木がありました・・・・よくもまあ、こんなに揃えたもんだ・・・と思ってみてました。

シイタケ栽培
この場所は、JR八戸線の線路の近くにありまして、ちょうど電車が通ったのでパチリしてみました。
今度は収穫の時に訪れてみたいですね・・・おこぼれがもらえるかも・・(^^♪



にほんブログ村 地域生活ブログへここをクリック!矢印応援宜しくお願いします!

posted by ムギちゃん at 08:10| 岩手 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ムギちゃん地震は大丈夫でしたか??友達にメールしたら内陸の方の被害がひどいみたいということでしたが。ニュース見てて怖いなぁと思ってます。


焼き椎茸・・・美味しいですよね。ビールのあてにヾ(^^へ)
Posted by はるちゃん at 2008年06月14日 12:10
>はるちゃん さん
地震は大丈夫でした・・・洋野町は何も被害はなかったみたいです。
内陸の南のほう(一関とか・・)はひどいみたいですよ・・お見舞い申し上げます。

私が体験した大きな地震は、十勝沖地震、宮城地震(正式名称は知りません)、三陸はるか沖地震ぐらいでしょうか・・

焼きシイタケも美味しいですよね!(^^♪
Posted by ムギちゃん at 2008年06月14日 14:32
地震、洋野町は大丈夫だったようですね。 (^_^;)
向こう(←↑→)で、みんなが騒いで心配していたので、チェックしてみました。

椎茸、大好きです。  (^^♪
こちらでも、そのままの名前で売ってますよ。
ちょっと高いけど・・・。
Posted by ☆ Ryoko B ☆ at 2008年06月14日 21:41
そうそう!旧種市はシイタケ栽培が有名ですよね!
肉厚を焼いて醤油垂らして!最高!
干ししいたけ・・・いつも常備してますよ!
家にも数本、ほだ木有るのですが今年はあまり出なくてね。。。
もう限界なのかも。。。
Posted by kitaguni at 2008年06月14日 22:46
>Ryoko Bさん
地震は大丈夫でしたよ。まだまだ平気!(^^♪
シイタケはそのままの名前で売ってるんですね・・それは知らなかった・・^_^;
一応、特産品で県の大会で7連覇中なので、付加価値で高く設定したのかも??

>kitaguniさん
ブログで紹介した方からは今度の収穫時期にはおこぼれをいただく事ができます・・ラッキー!!(^^♪
そのまま焼くのが一番ですよね・・
Posted by ムギちゃん at 2008年06月15日 05:19
地震による被害がムギさん宅になくて何よりでした。

シイタケも、写真で見ますと花が咲いたように見えますね。
自然の芸術性が垣間見られるようでした。
Posted by 花と風景 at 2008年06月15日 08:28
>花と風景さん
心配いただき、どうもありがとうございました(^^♪
私は大丈夫でした!(^^♪

シイタケはそう言われれば花のようにも見えなくもないですね・・美味しそうな花でしょうか・・(^^♪
Posted by ムギちゃん at 2008年06月15日 08:40
こんにちは!
私はNあーんどNといいます!
突然で申し訳ないのすが・・・お小遣いを無料で確実に
ゲットできる記事を載せてるので、もし良ければ見にきて下さい。
なーんかアヤシイと思う方はそのままスルーでお願いします。
ぜんっぜん、アヤシくないですが・・・(^_^;)

http://n-umidaisuki.seesaa.net/
Posted by NあーんどN at 2008年06月16日 23:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック