私のブログを見ている方から、昔の種市小中学校を思い起こせる場所を掲載してほしい・・というお便りをいただきました。と・・いう事で、私は昔の種市小学校に5年間いたのでその時の記憶を頼りに掲載してみたいと思います。ただ、私の記憶ですので、多少間違いがあるかも知れません、ご了承下さい。





私が物心ついたときには小学校と併設されていた種市中学校は現在の場所に移っていたので、誰もいなくなった中学校の校舎があった・・ぐらいしか記憶がないのですが・・







クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]
【関連する記事】
- 「たなばた企画観察会」開催!
- 6月24日の「大野海成段丘のサツキ!」
- 6月20日〜22日 星空観察会開催
- 6月10日、大野海成段丘のサツキ!
- 緑が眩しい!大野海成段丘
- 5月28日大野海成段丘のサツキを見に行ってきました!
- 2025年 今年初?のヤマセ
- 5月20日大野ダム親水公園を散策してきました!
- 5月14日、大野ダム周辺を散策してきました
- 洋野町の八重桜 ほぼ満開!2025
- 種市体育館前桜 満開〜散り際まで 2025!
- 4月27日、大野海成段丘の「宇宙桜」
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その8
- 4月21日の「宇宙桜」ほぼ満開です。
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その7
- 4月18日、「宇宙桜」が開花しました!
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その6
- 種市体育館前の桜 開花!2025
- 4月15日、大野海成段丘の「宇宙桜」です
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その5
今朝は曇り空で、今にも雨が落ちて来そうな空模様です。
写真で、昔を懐かしむ。
たまには昔を振り返ることも必要ですね。
私はこれから業界の定期総会です。
アッ、そうかい?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!最後はしゃれですか??・・思わず笑ってしまいました・・(^^♪
懐かしいだけじゃなく、一石二鳥です。
しばし、思い出を辿って見たいと思います。
ありがとうさんどっす!
脳トレですか??・・(笑)
けど、まだまだこれで終わりじゃないですよ・・松林が残っています!(^^♪
探すと、以外と痕跡が残ってるんですねー
次回も期待す。
写真の階段を降りていくと??運動会などや避難訓練が行われていた場所???
脳トレになってないかも???
難しいな〜(X.X)
呆け始めてるみたい
次回は今日でした・・(笑)
>シーサーさん
そうです!写真を掲載していますが、現在の保健センターのある場所に行きます。
呆けてないですよーーヽ(^o^)丿