昨日の続きみたいな感じですが、閉校となった小子内小学校の校舎を有効活用している企業さんは「橋本ソーイング」という縫製会社です・・先日お邪魔させていただき、会社内を撮影させていただいた次第です・・










昔の教室内はミシンとか、衣類の生地とかでごった返していましたが、なかなか活気ある職場に見えました。こんな所を撮影しても良いのかぁ・・・と思い、社長に何回も聞きましたが快く承諾いただきまして、感謝!感謝!!の時間でした・・
ちなみに写っている洋服はコックさんの制服だそうです・・言われて見れば「なるほど!」と言う感じでしたね・・


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]
【関連する記事】
- 2025初夏 くすりのタカヤナギ 大売り出し中!
- 「星景写真家 大西浩次氏講演会」が開催されます
- 洋野町 浜谷鉄工で破砕機メンテ・・
- 久慈市夏井町の「ベーカリーぱんだ」!
- 12月21日のこども食堂に来てねーー!
- ひろのまきば天文台で「新月の夜の星空観察会」を開催!
- HIRONO GELATO 2周年記念イベント中〜
- 三本木智子ベストアルバム 10月23日発売!
- くすりのタカヤナギ 大売り出し中 2024秋!
- 10月12日は、是非「道の駅いわて北三陸」に!
- ひろのまきば天文台にてたなばた企画開催します!
- 2024春 くすりのタカヤナギ 大売り出し中!
- 種市海浜公園にキャンプしに来てねーー!
- 期間限定で訳あり商品をお得な価格で販売!
- 「ひろのポータルサイト」今春オープン!
- 洋野町産のナラ100%の乾燥薪はいかが・・
- ひろのまきば天文台の宇宙グッズ売場を紹介します!
- はまなす亭 番屋DAY再開!お節も宜しく!
- はまなす亭で新たなサービス始めました!
- 2023秋 くすりのタカヤナギ 大売り出し中!
緊張してきた・・・
兄弟っていいですね・・・
間違えた…ミシンのブラザーっていいですよね。(この頃早とちりが多くて…)
さて2番手コメのブラザーはどちら様ですかね(笑)
お初の1番目!おめでとうございまーーす!(笑) 2番目ですか??重箱さんじゃないかな??(^。^)
ブラザーには笑えた・・(笑)
縫製工場ですか!
世界中で綿花の値上がりで大変みたいですが
頑張ってもらいたいですね。
はい!あいてます・・・最近そういう傾向です・・・まあ皆さん忙しいですからね・・私も・・(笑)
コックさんの制服作りで忙しいのならば町も潤うことでしょう。
ぽち☆6〜 ^0^)/
町おこし、雇用拡大
どこの街でも必要ですねー
ぽち3.
今は不景気なので、なんでも再利用して、少しでも社会に貢献できると良いですよね。
縫製工場ですか。日本は資源がない国なので、やっぱり加工産業が重要だと思うのですがね・・。今はどちらかというとサービス業メインですものね。。。
このコックさんの制服・・どこに収めるのか見てみたら割合近くのお店だったような??・・潤えば良いです!(*^_^*)
>重箱石さん
はい、どこでも必要なんですけどね・・・難しいところです・・
>ブルボンさん
その通りです、この縫製も海外に押されてますからね・・続けていくのは大変だと思います・・・