マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2011年04月12日

震災から1ヵ月後の洋野町宿戸漁港の様子・・

震災から1ヶ月経ちましたが、洋野町宿戸漁港の様子をみてきました・・

震災から1ヶ月経ちましたね・・・1ヶ月と言うのは長いようで短い期間でしたが、その後の様子を宿戸漁港に行って見て来ました・・・
どこもそうですが、つぶれたり半壊状態になった建物を壊し、ガレキ等を片付けてそのまま・・・の状態になっている所が多いです。まあ、どの建物を建て直すか?等、復興計画が決まっていないため、そのまんまの状態なんでしょう・・

震災後の洋野町宿戸漁港
まず最初に漁港の「完成記念碑」です・・震災直後は片方が倒れてましたが元通りになってました・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港
続いては市場の様子・・ここはガレキ等片付けてそのままの状態かと思います・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港
見張り棟は大丈夫だった?みたいですね・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港
漁港の側には壊れた船の残骸が・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港
ひとつの作業小屋は半壊状態でしたので解体されてましたね・・もうひとつはガレキ等片付けたみたいです・・

洋野町宿戸漁港
漁港の入り口です。ここに堤防があったかと思いましたが残骸状態になってました・・

洋野町宿戸漁港

洋野町の朝日
そんな中、勇ましく出港していく漁船を発見・・少しでも大漁になることを望みたいと思います・・そんな快晴の宿戸漁港の様子でした!!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
福島辺り大きい余震でしたね。洋野町は大丈夫でしたか?
Posted by はるちゃん at 2011年04月12日 06:08
>はるちゃんさん
はい、こっちは大丈夫でしたよ・・そんなに強い揺れではなかったです・・
Posted by ムギちゃん at 2011年04月12日 07:36
mugichanおはようございます。宿戸漁港の様子確認できました。麦沢さんのHPからBS立花を見つけたと有家出身の同級生から連絡もらいました。ありがとうございます。BS立花。
Posted by BS立花 at 2011年04月12日 10:03
>BS立花さん
おおーーそれは良かったです。世の中狭いですね・・(笑)
Posted by ムギちゃん at 2011年04月12日 10:11
こんにちは。
漁船の方が何をされているのかが気になります。
もう漁を再開されているのですか?
Posted by kawai at 2011年04月12日 11:58
>kawaiさん
種市漁港では漁を再開していますので、ここもしていると思いますよ・・(^.^)
Posted by ムギちゃん at 2011年04月12日 12:28
宿戸の写真よく撮れてますね。そして出港していく船にファイト!!って声をかけたくなりましたp(^-^)q
前にメディアではあまり取り上げられないと書き込みしましたが、取り上げてたとこがありました。講談社の週刊現代、今号に掲載されてましたよ(^^;)洋野町!
ウニの被害と津波の写真と記事が載っております。主に小子内浜のですが、こちらは掲載などは不可能でしょうから、紹介のみで本屋さんででも見てみてください。
現代のHPサイトでは津波の映像(地元提供)もアップされているようです。
Posted by こも太郎 at 2011年04月12日 18:04
>こも太郎さん
見ました!やっぱ今回の津波は想定外の凄さでした・・・
私はブログに載せるため「写真」にこだわってましたが、時と場合によりけりかも知れませんが動画も検討したほうが良い様な気がします・・
どうもありがとうございました! ペコm(__)m
Posted by ムギちゃん at 2011年04月12日 19:31
ムギちゃん、お晩で〜す。

大津波にやられた市場も漁船も哀れですね。

そんな中、被害を免れた船が漁に向かっていますが大漁だと嬉しいですね。

☆6ぽち〜 ^0^)/
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2011年04月12日 22:48
>アーリーハッチ岩手支部長さん
はい、少しでも普段の生活を取り戻して普通の生活が出来るようになって、なおかつ大漁になる事願いたいと思います・・
Posted by ムギちゃん at 2011年04月13日 04:33
こんにちわ〜 生まれ育った海の崩壊してる景色に.胸が痛いです....一日でも早く洋野町から立ち直り 元気な漁業が出来るよう 洋野町役場宛に義援金を送りたいと思います. 都会に出てる洋野町出身の皆さんの小さな力が集まれば 大きな力になり!!!
 洋野町から活気を! がんばれ日本! 
Posted by MARUちゃん at 2011年04月13日 17:56
>MARUさん
義援金のコメいただき、どうもありがとうございました!ペコm(__)m
役場宛の義援金の受付はこのブログの上にも掲載させて頂いております。宜しくお願いします!どうもありがとうございました!ヽ(^o^)丿
Posted by ムギちゃん at 2011年04月13日 18:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック