マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2011年08月11日

洋野町種市高校スキューバダイビング体験2011 その1

今年も種市高校でスキューバダイビング体験を出来ます!

毎年、今の時期に行なわれているのですが、洋野町の県立種市高等学校でのスキューバダイビング講座を私も体験してきましたので、もっち掲載させていただきます!8月6日の事でした・・・結構楽しかったですよーーーー(^。^)
尚、今月はあと8月27日、8月28日の2回行なわれます。もしやってみたい方は6日の時には余裕がありましたので申し込みされてみてはいかがでしょうか? 種市高校のホームページはこちら! → [種市高校]

スキューバダイビング体験講座
最初に種高に貼られてあった体験講座のチラシ・・・

潜水実習棟
さて、この棟で行ないます、早速2階に行きました!

潜水用プール

潜水用プール
これが体験講座を行なった潜水用のプールです!!

ウェットスーツ
私に渡されたウェットスーツはこれでした!!なかなか着るだけでも難しかったです!

スキューバダイビング体験

スキューバダイビング体験
早速履いて記念に私を撮影・・・他の皆さん準備万端の様子でした!この体験講座は朝の9:00〜午後3:00過ぎまでみっちり行ないますが、約10名の方が申し込みされていました。

潜水セット
こちらが私に渡された水中メガネ、足ヒレとかのセットです!

潜水用プール

潜水用プール

潜水用プール
さて、この潜水実践用のプールは水深が、1メートル、3メートル、5メートル、10メートルと段階的に分かれておりまして、まさしく潜水用のプールです。

スキューバダイビング体験
最初にボンベなんぞ付けずに素潜りの体験をしますが、普段泳いでいないとなかなかうまく行かないものです・・

ボンベ

スキューバダイビング体験
その後、ボンベの取り扱い方法とかの説明を聞いて、その通りに実践し、いよいよダイビングの体験・・となっていくのですが、この続きは明日!!
ちなみに、このボンベは空気を圧縮しいれているもので、酸素ボンベではないそうです・・ (^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
mugichanおはようございます。掲載ご苦労様です。種市高校スキューバダイビング体験確認出来ました。全国でも有名な海洋開発科ですね!10メートルの深さの潜水用プール凄いです。勉強になりました。明日も気になります。ポチッx3!banasurf立花。

Posted by B at 2011年08月11日 05:22
体験学習!
頑張っておりますね!
自由に泳げることは素晴らしいことです!

オールポチッ!
Posted by 花と風景 at 2011年08月11日 05:49
>Bさん
はい、ここの海洋開発課は有名ですよねーーー(^。^)

>花と風景さん
いえいえ、なかなか自由に泳げないものです・・四苦八苦してました・・(笑)
Posted by ムギちゃん at 2011年08月11日 06:22
水中の様子は見れるのでしょうか。一家に一台防水カメラ!! 何て( 私が欲しいです )・・・
(*^^)
Posted by SUKIPPA B at 2011年08月11日 18:31
>SUKIPPA Bさん
防水カメラですか・・私も欲しいです!(^。^)
Posted by ムギちゃん at 2011年08月11日 18:58
潜水ですか!
まだまだ若いですね〜♪
そのうち空も飛ぶのでしょうか^^
Posted by snowman at 2011年08月11日 19:58
ムギちゃん、お晩で〜す。

取材だけでは飽き足らずに潜水体験ですねぇ。
足ヒレをつけるとバタ足ではないんですね。
アオリ足とでも言うのかなあ・・・

明日も楽しみにしていますからねえ。
ポチ6☆〜 ^0^)/
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2011年08月11日 20:20
>snowmanさん
空も飛びたいです!!(笑)

>アーリーハッチ岩手支部長さん
やっぱこういうのは見学してても、つまんない・・ですからね・・はい・・(笑)
Posted by ムギちゃん at 2011年08月12日 04:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック