マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2011年09月01日

洋野町小子内海岸の様子・・・

洋野町小子内水門のある海岸を見てきました・・

昨日の続きみたいなものですが、清光館跡地を訪ねた後、近くの防潮堤に行き小子内水門そばの海岸の様子を見てきました。その時の様子です。私はこの水門のそばから海岸に降りて海の景色を見るのは初めてでしたね・・

小子内の防潮堤

小子内の防潮堤

小子内の防潮堤

小子内の防潮堤
まずは防潮堤にのぼり、間近の海岸を見下ろした後・・この時、昆布干ししてましたが・・

小子内の防潮堤

小子内の防潮堤
そばにある階段から海岸に行きました。この階段の手すりも津波で壊されていました・・

小子内海岸

小子内水門

小子内海岸
ここが海岸です・・ココから南側に伸びているリアス式特有の断崖絶壁の場所は立ち入り禁止になっているようです。まあ、いかにも崩れ落ちてきそうな感じはありましたね・・

小子内の防潮堤

小子内海岸

小子内の防潮堤

小子内川
ひと通り見渡した後、階段を登ってきてこの時は終了!!ここもなかなか景色の良さそうな場所です。そのうちまた来てみたいと思います・・ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。

オールポチッ!
Posted by 花と風景 at 2011年09月01日 06:08
>花と風景さん
いつもありがとうございます!(^.^)
Posted by ムギちゃん at 2011年09月01日 06:18
景色のいい場所ですね。
リアス式海岸…社会で習いましたが、自分の目で見たことはありません。
Posted by kawai at 2011年09月01日 09:30
景色のきれいなところですね。

ひまわり楽しみにしています。
Posted by ぴよこ at 2011年09月01日 11:18
>kawaiさん
えーーーそうですか・・て、まあ四国だったら難しいですね・・(^.^)

>ぴよこさん
はい!楽しみにしておいてください!(^.^)
Posted by ムギちゃん at 2011年09月01日 12:55
ここは防波堤を越したんですか?

綺麗に片付けてあるようですが
応援っす。
Posted by 重箱石 at 2011年09月01日 17:35
>重箱石さん
たしか、ちょっとだけ越したはずです・・恐いですね・・^_^;
Posted by ムギちゃん at 2011年09月01日 18:16
今日から9月!
台風の季節?です、海はまだ荒れてないようですね。
Posted by snowman at 2011年09月01日 19:31
今日は応援だけです。(*^-^*)

台風が近づいてきているので、大雨に注意ですよね。(*^-^*)
Posted by ブルボン at 2011年09月01日 22:16
>snowmanさん
はい、撮影したのはおとといじゃないです・・4日ぐらい前の事です・・・ヽ(^o^)丿

>ブルボンさん
はい!その通りです!(^.^)
Posted by ムギちゃん at 2011年09月02日 08:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック