昨年、紹介させていただきました、洋野町にあるボルダリングの練習場ですが、私のブログで紹介させていただいたところ、約7〜8人ぐらいから、問い合わせやメールをいただきました!
元々この練習場は個人の物でしたので、その方のお知り合い?とかじゃないと利用できない所でしたが、反響の多さ?にこの練習場を一般開放したら競技人口も増えるし、仲間も増えるので一石二鳥では?・・
と、私からも一般開放をお願いしていた所・・先日より許可がおりました!と、言う事で早速その練習場を紹介させていただきます!
ちなみにボルダリングとは、フリークライミングの一種で2mから4m程度の岩や石を確保無しで登るスポーツです。












尚、一般開放の詳細はこの方のブログに書いてますのでそちらも必ず参照下さい。 → [徳べえのクライミング日誌]
3月に入り、季節の変わり目・・という事もあり、アウトドアを楽しめる季節になりつつあります。ここで体を動かすのも良いかもしれませんよ!(^O^)/
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]
爪が剥れそう…
マニアックですか??・・爪が剥がれることはないでしょう!(^u^)
私も腕の力、全然ありません。
はい、良かったです!(^u^)
痩せないと無理ですね!
んーー痩せましょう!(笑)
番犬は、吠えてなんぼです。
応援
ほ〜、手作りの練習場がみんなの役に立ちそうですね。
私も挑戦してみたいですねえ。
ポチッ6☆〜^0^)/
のため出向いてもらい感謝です
これを機会に少しでもクライマーが
増えてくれればうれしいです
ありがとうございます
まあ・・そうですね・・(^u^)
>アーリーハッチ岩手支部長さん
どうぞどうぞ・・遠く奥州市から来てください!(^v^)
>tokuさん
きっと増えますよ・・必ず増えます・・はい・・(^O^)/
ボルダリングの練習場があるみたいですが、夜でも使えるんですか?
tokuさんのブログも拝見したんですが、詳しい情報が探せませんでしたので、書き込みしてみました。
夜でも使えるはずですよ・・普段は誰もいない小屋ですので・・
一応、私の方からtokuさんに連絡しときます・・(^O^)/
わざわざ八戸から来るのですか・・御苦労です・・
ムギちゃんより連絡頂きコメントしています
八戸からだと時間的に
N道場のプライベート壁があります
場所は長苗代のホームセンターサンデ―付近です 有料だと思います?
自分のところは八戸から30Kmから40kmあります
開放しています 場所は種市町オーシャンビューと言う野球場より大野方面に2,3分の一見民家風で見過ごしやすいです
久慈市に市営の壁があります(体育館)
八戸から50kmから60kmくらいです
わざわざコメントいただき、どうもありがとうございました!(*^_^*)
コメントありがとうございます!
簡単に考えてましたが、結構遠いんですね。
時間が折り合えば、行ってみます(^-^)/
tukuさん>
コメントと貴重な情報ありがとうございます!
長苗代近いですね!有料でも全然構わないので、探してみます。ホームセンターから歩って探せば見つかりますかね??
時間があれば、そちらにも行ってみますのでよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
知らない土地で優しくされて感動です(涙)
良かったですね・・きっと見つかると思います・・またそのうち洋野町も宜しくお願いします!!(^O^)/