マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2012年03月18日

八戸線全線開通 in 洋野町 その1

昨日、待ちに待ったJR八戸線が全線で運行を再開しました!

昨日、3月17日は震災以降途絶えていたJR八戸線の全線開通日!と、言う事でもちろん行ってきました!! それに合わせて洋野町の陸中八木駅では開通式典も行われた為、それもずーーと見てましたが、感慨深いものがありました・・その時の様子です!

再開記念式典

八木駅前広場

八木駅前広場
そういう事で11:30の列車到着、記念式典開催に合わせ、11:00ごろ陸中八木駅に行ったらご覧の人だかり・・30分前にも関わらず多くの方がもう居ました!

八木駅

八木駅
駅にはご覧の横断幕も貼られていました!

八木駅前広場
こちらは記念式典に合わせ配ってた記念品?ですかね?・・

八木駅

八木駅
駅のホームではカメラマンや放送関係者の方も続々と駆けつけてました・・

八木駅前

海鳴り太鼓
駅広場はどんどん混み始めた所に、列車到着時間に近づくと「海鳴り太鼓」もパフォーマンスを開始し・・

JR八戸線

リゾートうみねこ

リゾートうみねこ

リゾートうみねこ
ついに「リゾートうみねこ」号が到着!! 列車を見ているだけで感慨深いものがありました・・そういう事で待ちにまった再開ですから明日もこの続きを掲載します!(^O^)/

ヤフーニュース
最後に・・と言っては何ですが、昨日の八戸線運行再開のニュースをヤフーで取り上げたようで、ついでに私のブログも紹介されてました。このリンクのおかげでブログの訪問者が激増!!8000人という、いつもの10倍もの人が見に来てくれました。ビックリです!けど嬉しかったですね!(^O^)/



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 復旧・復興 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うみねこキター
久しぶりに見ました。私も嬉しいです。
Posted by kawai at 2012年03月18日 09:40
>kawaiさん
久しぶりに見ました?・・それは良かった!(笑)
Posted by ムギちゃん at 2012年03月18日 09:55
待ちに待った再開ですね。

え、明日も・・・
Posted by ぴよこ at 2012年03月18日 10:12
>ぴよこさん
はい、待ちに待った記念日なので引っ張ります・・(笑)
Posted by ムギちゃん at 2012年03月18日 10:21
これで八戸から久慈まで行けるんですね(´;ω;`)良かったぁ〜

未だに海に怖さを感じますが
間近に海を眺め山をくぐり抜ける景色
感慨深いです^^


Posted by ハムコ at 2012年03月18日 12:11
mugichanこんにちは。mugichanのブログ見て会場に向かいましたよ!まずはムギちゃんをホームで確認出来ました。これで久慈から八戸にも行けますね。今日もサーフィン中に手を振ったら、汽車の中から手を振ってもらえました。何んか、嬉しかったです。いつもの10倍アクセスアップ良かったですね。ポチッx3。

Posted by B at 2012年03月18日 13:22
>ハムコさん
海そのものに怖さはあまり感じませんが、本当に感慨深いものがありました・・

>Bさん
確認したら声をかけてくれればよかったのですが・・(笑) まあ、また今度・・(^v^)
Posted by ムギちゃん at 2012年03月18日 14:39
Yahoo効果は絶大ですね!
宣伝効果はかなりある。
お店を出して、広告を張れば効果ありの証拠ですね。(お店を出す訳ではないと思いますが・・・)


今日も元気にポチです。(*^-^*)
Posted by ブルボン at 2012年03月18日 19:01
ムギちゃん、八戸線の再開おめでとうございます。

地域住民の悲願が叶ってよかったですねえ

Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2012年03月18日 19:34
イベントがあったのですね!
知らなかった・・
今度は列車の中からレポートお願いします。
Posted by snowman at 2012年03月18日 19:34
応援ですー
Posted by 重箱石 at 2012年03月18日 23:57
>ブルボン さん
確かにヤフーに取り上げられると宣伝効果は抜群です・・いきなりアクセスカウンタがアップしたので何だーー!とビックリしましたね・・

>アーリーハッチ岩手支部長さん
はい、これを機会に、県南の寸断された鉄道も復帰してくれること望みたいですね・・

>snowmanさん
はい、イベントありました!イベントに沢山いたカメラマンの中にsnowmanさん似の方が居たのですが、違いましたね・・(笑)

>重箱石さん
いつもありがとうございます!(^v^)
Posted by ムギちゃん at 2012年03月19日 04:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック