震災で壊されてしまった有家にある「鮭・ます孵化場」ですが、建て直すため 現在その施設を取り壊しの真っ最中です!













クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]
【関連する記事】
- 三陸沿岸道路の洋野町区間開通 後編
- 三陸沿岸道路の洋野町区間開通 前編
- 復興道路 洋野町全線開通記念イベント 後編
- 復興道路 洋野町全線開通記念イベント 前編
- 三陸復興道路 宿戸ICの様子2021-3-7
- 三陸復興道路 宿戸ICの様子2021-3-7
- 東日本大震災パネル展&防災展開催中
- 三陸沿岸道路 洋野種市IC〜階上IC間 開通 後編!
- 三陸沿岸道路 洋野種市IC〜階上IC間 開通 前編!
- 復興道路の階上IC建設工事が着々進行中4
- 復興道路の階上IC建設工事が着々進行中2
- 古民家 hironoba 改装中!
- オリンピックデー・フェスタ in 洋野
- 野田村にて磯崎孝男写真展開催中!
- 東日本大震災と復興 写真展 開催中!
- 最近の復興道路建設の様子 後編
- 最近の復興道路建設の様子 前編
- 最近の復興道路建設の様子 後編
- 最近の復興道路建設の様子 前編
- 風力発電所 設置中 第二段
ええーーそうですか?・・四国だとそんなもんですかね・・(^−^)
ウロウロしているのですか?
いえいえ、日中は仕事オンリー! そろそろあそこで何か動きがあるはずだ・・という事で行ってます・・(^u^)
建設関係は大忙しですね。
ですね・・・とりあえず復興してくれるみたいですので今後も見ていきたいと思います・・
やっと!取り壊されましたね
更地になって、何にかわるのでしょうかぁ
同じ、鮭マス孵化場を建てます・・津波で使えなくなったので再建ですね・・
>重箱石さん
いつもお世話になっております!(^O^)/