マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2012年03月24日

最近の洋野町種市漁港の様子・・

最近、種市漁港でも復興に向けた工事が盛んに行われています

数週間ぐらい前から、洋野町の種市漁港においても震災の復旧に向けた工事が行われておりますのでその様子を見るべく先日行ってきました。

種市漁港
そういう事で種市漁港を目指しまっしぐらーーー!

種市漁港市場

種市漁港市場
・・と最初に目につくのが此れ!種市漁港の市場の建物が復旧に向けて工事の真っ最中!!現在は骨組だけの状態になってます・・

種市漁港復旧工事

種市漁港復旧工事

種市漁港復旧工事

種市漁港復旧工事
続いては、漁港の先端にあたる所にこんな砂利の山と、コンクリートの塊が出現してました!

種市漁港復旧工事

種市漁港復旧工事
漁港の先端の部分の堤防がこんな感じで復旧工事中の様子で、砂利とかはここに使われるのではないか?と思いますが・・

種市漁港復旧工事

種市漁港

種市漁港市場
そんな最近の種市漁港の復旧工事の様子でした!あと数か月もしたら完成するんでしょうかね?・・

洋野町の防潮堤
そういう事で、防潮堤を後にして帰ってきました!最近早朝でも寒くないので良い感じです!いよいよ早朝でもその辺に出かけれる季節になりそうですね・・(^O^)/



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 復旧・復興 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ブログランキングが落ちてきました。
続けるのは難しいですね。
Posted by ぴよこ at 2012年03月24日 09:00
コンクリの塊が気になりますね。
使うもの?処分するもの?
Posted by kawai at 2012年03月24日 10:13
>ぴよこさん
そうなんですよ・・続けるのも難しい・・マンネリ化とかありますからね・・!(^^)!

>kawaiさん
これから使うものです・・(^u^)
Posted by ムギちゃん at 2012年03月24日 12:13
>ムギちゃんさん
3月26日(月)で、「岩手県洋野町発信」のブログができてから丸4年になります。


私は、音痴ですが、歌を聴くのは好きです。
ムギちゃんは、SPEEDの上原多香子さんを知っていますか?
Posted by 雅 at 2012年03月24日 15:11
種市の復旧は早そうですね。
こちらは当分無理そうです。
Posted by snowman at 2012年03月24日 18:03
>雅さん
はい、4年ですけど特になにもせず、そのまま素通りですね・・(笑)
上原さんは知ってますけど、何かしたのでしょうか?・・

>snowmanさん
そうなんですよね・・被害が大きい所ほど遅いような気がしています・・計画がしっかりと決まってないからでしょうか?・・ね・・残念です・・
Posted by ムギちゃん at 2012年03月24日 18:48
上原多香子さん(1983年1月14日)とムギちゃん(1959年6月11日)はともに亥年生まれという共通点があります。
Posted by 雅 at 2012年03月24日 20:06
もうひとつ、洋野町の郵便番号について。
種市町…〒028-79XX、
大野村…〒028-88XX
です。
国道45号を基準とすると、宮城県・岩手県境から岩手県洋野町まで約230kmもあります。
Posted by 雅 at 2012年03月24日 20:35
おばんです。

復旧工事始まりましたねー。
できる所から初めて、
ドンドン復興しましょう。
応援
Posted by 重箱石 at 2012年03月24日 21:50
ムギちゃん、おばんです

漁港の施設は鉄骨だけになりましたねえ
その方が屋根や外壁の工事かやりやすいんでしょうかぁ

早く魚の水揚げがみたいですね
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2012年03月24日 23:25
郵便番号は1998年2月2日に、全国一斉に7桁になりました。
Posted by 雅 at 2012年03月25日 00:16
>重箱石さん
そうですね・・復興できる所から復興してくれた方が良いかと思います・・

>アーリーハッチ岩手支部長さん
この種市漁港はすでに水揚げしてますが、普段からそんな水揚げする場所じゃないですね・・はい・・(-_-;)
Posted by ムギちゃん at 2012年03月25日 05:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック