昨日のアンパンマントロッコを見に八木駅まで行ってきましたが、使用交通手段は自転車!でして・・八木駅に行くまでにその辺徒然なるままに寄り道しながら行きました・・そういう事で片道約10キロ?をその辺散策しながら行くのもなかなか乙なもんで・・その時の様子です!












ところで、今日は金環日食が見られる日ですが、あいにくとその時間は車で移動しており、見られないと思います・・残念です・・(;一_一)
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]
【関連する記事】
- ひろのエモーション 2025-3-1!
- 大雪後の種市漁港と日の出!2025年冬
- 久々に玉川魚港散策!2025年冬
- 久々に角の浜漁港散策!2025年冬
- 海浜公園をぶらり散歩・・2025年冬
- 一区餅つき大会 2025!
- 25日のクリスマスはどのように過ごしましたか?
- 今回最大の積雪 種市漁港2024!
- JR八戸線種市駅 新駅舎散策・・
- 小屋ぐらしの旅夫婦さんとの出会い!
- 川尻海岸の防潮堤サイクリング!
- 早朝サイクリング 2024-4-26!
- 今年初のヤマセ?・・2024!
- 2024年 ひろのの春を感じて その5
- 2024年 今年初のサイクリング!
- 春に誘われて板垣菓子店へ・・
- かたこざわ 2024年3月 つるし雛教室作品展!
- 旧小子内小学校 校舎一部取り壊し・・・
- 今年もコクガンを発見・・2024!
- ひろのエモーション 2024-2-10!
新品のタイヤだと10キロコースも快適でしょう!
天気と取材もバッチリ!
サイクリングにはちょうどいい季節ですね。
燃費が悪いですね?
鹿糠の間違いでした・・・(~_~)
>アーリーハッチ岩手支部長さん
はい、天気も取材もばっちり(笑)
>kawaiさん
はい、引っ張りますよーーー(^_^.)
>ぴよこさん
まあ、パンクして走れなくなるより良いでしょう
>snowmanさん
燃料ですか?・・根性です・・(笑)
金環日食は、余り期待していなかったのですが、桑名でも金環日食を見ることが出来ました。
但し、雲が多かったのでばっちりとはいえませんが^^;;
世界のどこかで見るチャンスはあるので、次回に期待しましょう!(*^-^*)
復興中ですが
景色はいいなー
応援
次回ですか・・もう見れないでしょうねぇ・・
>重箱石さん
いつもありがとうございます!