毎年夏の恒例?・・種市高校で一般の方を対象にしたスキューバダイビングの体験講座が開催されています。
今年は8月4日、5日、11日、12日の4日間の予定ですが、8月4日の行われた体験講座の様子を見に行ってきましたので掲載させていただきます。














クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]
【関連する記事】
- ひろのみらいラボ!2025-3
- 北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野 後編
- 北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野 前編
- かたこざわ 2025年3月 つるし雛教室作品展!
- むつみこども食堂 2025年2月!
- ひろのエモーション 2025-2-16!
- ひろのエモーション 2025-2-9 有家 後編!
- ひろのエモーション 2025-2-9 有家 前編!
- 令和6年度 第3回商工会理事会
- ひろのエモーション 2025-1-31!
- なもみ参上!道の駅 いわて北三陸 2025 後編
- なもみ参上!道の駅 いわて北三陸 2025 前編
- 大町どんと祭!2025!
- なもみ参上!2025年!道の駅おおの
- 洋野町消防出初式 2025!後編
- 洋野町消防出初式 2025!前編
- ひろのエモーション 2025-1-11!
- ひろのエモーション 2024-12-26!
- むつみこども食堂 2024年12月 後編!
- むつみこども食堂 2024年12月 前編!
水深10mなんて水の量もすごいだろうなあ
確かに水の量もすごいと思います・・スゴイ施設である事は間違いないですね・・(^v^)
今年は取材でしたかあ。
少し深いだけでも素もぐりでは耳抜きが痛いですね。
慣れればなんでもないのですが、しばし苦労しましたあ。
塩ビ管で作ったノゾキめがねに興味深々ですよ。
水の中の撮影もバッチリですねえ。
あとはもぐっていくだけじゃないですか。
応援
はい、今年は取材だけです!(笑)
>ぴよこさん
今年は予約してませんでしたので、残念ながら潜ることはないですね・・(^v^)
>重箱石さん
潜るのは来年に取っておきます・・(^v^)
いいな〜〜潜りたい!!
ってか潜っていたので潜りたい(笑)
今度種市の海へ行って潜ってウニをちょろっと・・・つかまるんでしたっけ?なはははは
応援です
潜ってたことあるんですか・・海女ですね・・(^v^) 応援どうもありがとうございました!
雨でも海でも大丈夫♪
いやーーーそれは、二の次三の次です・・(笑)
でも、酸素のないところはなんだか怖いですね。^^;;
今日も元気にポチです。(*^-^*)
そうなんです・・やってみると分かりますけど、酸素を自由に吸えない!と言うのは不安になりますよ・・・((+_+))