マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2012年09月17日

洋野町有家の鮭ます孵化場再建中!

最近の鮭ます孵化場施設の再建の様子を見てきました!

津波で壊され、再建中の有家漁港にある「鮭ます孵化場」の建物の復興の様子をみてきました!!今年の秋鮭の遡上に合わせて復旧を間に合わせなければならない状況となっているはずですので、どの程度まで完成したのか?みてきたわけです・・

鮭ます孵化場

鮭ます孵化場

鮭ます孵化場

鮭ます孵化場

有家漁港
はい、ここがそうです・・工事中の為、中には入らず遠目で見てきただけなので詳細は分かりませんが、間に合うのかなぁ??なんて見てました・・

有家川

有家川

有家川
こちらは鮭が遡上してくる有家川の様子・・遡上を食い止めるための仕掛けがスタンバイされてました・・

有家の鉄橋

有家漁港

有家漁港
そんな有家漁港の様子でした!!建物の完成は最悪間に合わなくても良いのかも知れませんが、鮭を確保しておく水槽、水路は大丈夫なんでしょうか??
そんな感じで見てた鮭ます孵化場再建の様子でした!! もうちょっと経ってからまた来てみたいと思います・・(^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 復旧・復興 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ムギチャン、待ってるのよ〜〜。

来てね。
Posted by ぴよこ at 2012年09月17日 09:44
ムギちゃん、待っててね〜。

秋になったら、帰って来るから〜

って、もう秋じゃん
応援
Posted by 重箱石 at 2012年09月17日 10:57
復旧はまだまだという感じですね。
Posted by kawai at 2012年09月17日 11:51
>ぴよこさん
はい、行きます!待っててください!(^u^)

>重箱石さん
そうなんですよ・・もう秋ですよ・・間に合うかなぁ?・・

>kawaiさん
ここはそうですが、全体的には洋野町は進んでいると思いますよ・・
Posted by ムギちゃん at 2012年09月17日 12:47
鮭の遡上はもう始まってます
大丈夫でしょうか・・
Posted by snowman at 2012年09月17日 19:16
ムギちゃん、もう川止めされているんですかあ。

暑さでボケて鮭の季節ということを忘れていました。
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2012年09月17日 22:00
>snowmanさん
そちらはもう始まってんますか・・・その季節だといえばそうですね・・

>アーリーハッチ岩手支部長さん
はい、してます・・確かに今年は暑いです・・まいってます・・
Posted by ムギちゃん at 2012年09月18日 04:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック