マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2012年11月12日

洋野町立種市小学校 新校舎建築工事 3

現在、種市小学校の新しい校舎を作っています

さて、洋野町立種市小学校の新しい校舎を作っている状態をお伝えするシリーズ、第3段です。
昨日、工事の様子を見に行ったら結構進んでました・・その時の様子です。

尚、前回の建築の様子はコチラをご覧下さい → [洋野町立種市小学校 新校舎建築工事 2]

種市小学校新築工事

種市小学校新築工事
そういう事で種市小学校のグランドは今や ぐるりと工事用の壁が張りめぐらされていますが・・

種市小学校新築工事
一か所だけ、トラックの出入り口の所だけは中の様子を見る事ができます・・

種市小学校新築工事

種市小学校新築工事
まずは、そこから中の様子を見てみましたが、なんとなく工事が進んでいる様子でした。

種市小学校新築工事
ちなみに、ここにはご覧の看板が・・

種市小学校新築工事
こちらは国道に行き、その角から工事の様子を見た所・・です。

種市小学校新築工事

種市小学校新築工事

種市小学校新築工事
もっと見れる所はないのかなぁ・・と別の場所を探したところ、ありました・・ここも国道沿いの場所です。ここから見たら基礎となる部分にコンクリートを流し込む為に型枠を作っている状態じゃないか?と思いますが・・
もっち工事の事はよくわかりませんので合っているのか不明ですけど・・(^u^)

種市小学校新築工事

種市小学校新築工事
そんなこんなで確実に工事は進んでいました!! そんな最近の種市小学校の新築工事の様子でした!この先も定期的に訪れてみたいと思います・・(^v^)


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ムギちゃん、おはようございます。

小学校の改築が着々と進んでいましたね。
随分と頑丈そうな基礎ですが地盤弱かったのかなあ・・・

応援6☆〜 ^0^)/
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2012年11月12日 08:07
基礎、ガッツリやってるねー

地震だの津波に壊されないように頑丈に。
応援
Posted by 重箱石 at 2012年11月12日 09:15
>アーリーハッチ岩手支部長さん
今回の建築は耐震性が問題となっての事ですので、その辺がっちりやっているものだと思います・・

>重箱石さん
いつもありがとうございます!!(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2012年11月12日 10:14
ムギチャン、帰ってきました。
疲れたぁ〜。
Posted by ぴよこ at 2012年11月12日 14:36
>ぴよこさん
お疲れ様でしたーー道中とか何もなくて良かったですね!(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2012年11月12日 14:47
どんな建物になるのか楽しみですね。
Posted by snowman at 2012年11月12日 17:12
>snowmanさん
まあ・・そうですね・・楽しみです!(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2012年11月12日 17:37
最近、小学校でプレハブ小学校というのがありますが、

プレハブなので冷暖房完備で子供に人気らしいです。

耐震性もいいらしいですが・・。(*^-^*)
Posted by ブルボン at 2012年11月12日 21:00
>ブルボンさん
へーーーそうなんですか・・私的にはちょっと・・という感覚なんですけどね・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2012年11月13日 07:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック