先日の2013年1月26日、今年も洋野町立種市小学校にて「つきたてのおもちを食べよう!」という事で、休日支援事業が行なわれました。
ちょっと寒い中でしたが、今年もスタッフとして行ってきたので掲載させていただきます!













クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ロリポップであなたも月々105円 ブログデビューしちゃおう! |
![]() |
![]() |
おー、餅つきですねー
小正月で餅つきですねー
応援
はい、小正月で餅つきでーーーす!!(^O^)/
素晴しい!
餅つきは楽しいですよね。
全部ではないですが、ほぼ全部ですかね・・(^O^)/
>kawaiさん
はい、楽しかったです!!!
すり鉢を囲んで一生懸命にゴマを摺る姿はよいですね。
応援☆です。
はい、今回の作業の中で一番難しのはもしかしたらゴマひきかも?手首を上手に使ってやるのは結構大変でした・・
でも餅つきは筋肉痛になるので、やりたくありません^^;;
今日も元気に応援です。(*^-^*)
黒ゴマ餅・・確かに美味しいですよねーー!私も大好きです!(^O^)/
素敵なブログですね☆
そうですかぁ・・これからも宜しくお願いします!(^O^)/