マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2013年02月01日

洋野町おおのデザインセンターのガラス工芸品

デザインセンターのガラス工芸品を紹介させていただきます

洋野町のおおのキャンパス内にある、デザインセンターには大野木工の体験ブースや、製品の販売等ありますが、その中にガラス工芸品を展示・販売しているブースがあり、先日、立ち寄った時に気になったので、今回はそれにスポットを当ててみたいと思います!

デザインセンター
そういう事でデザインセンター内の展示・販売ブースはコチラ!

ガラス工芸品
はい、ガラス工芸品はここに置かれています!

ガラス工芸品

ガラス工芸品

ガラス工芸品

ガラス工芸品

ガラス工芸品

ガラス工芸品

ガラス工芸品
今回スポットを当てたのはコチラの製品! これらを見てて思うのはどういう風に加工したらこうなるんだろう?と言う事ですよね・・やっぱ職人技です!半分見とれてました・・(^v^)

ガラス工芸品

ガラス工芸品
一応、コチラには値段が書いてましたが、ほとんどの商品は1000円〜2000円の間だったかと・・・

おおのキャンパスの広場
そういう事で、雪が積もっている時のデザインセンターでした!! 気になった方は是非自分の目で確かめに行ってくださいませーーー!! (^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。

ガラス細工
綺麗ですねー
何に使うの?ってのもありますが
見てるだけ良いんですね
応援
Posted by 重箱石 at 2013年02月01日 08:37
>重箱石さん
はい、確かに何に使うんだろう?と思ったりもしますが、見ているだけで良い部分はありますね・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年02月01日 08:45
写真中ほどの大きな花瓶が欲しいです。

高いかなぁ。

Posted by ぴよこ at 2013年02月01日 10:02
>ぴよこさん
大きな花瓶ですか・・値段を調べたら2000円でした!そんな高くないですよ・・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年02月01日 11:13
ビールが美味しくなるグラスが欲しいです。。。
Posted by kawai at 2013年02月01日 11:48
>kawaiさん
ビールが美味しくなるグラスですか・・作ってもらいますかぁ・・(笑)
Posted by ムギちゃん at 2013年02月01日 11:52
単色の製品が多いですね。
カラフルな作品やグラデーションの作品など
バリエーションが増えれば集客力がアップすると思います。
Posted by snowman at 2013年02月01日 14:12
>snowmanさん
そうですね・・・ただここの場合は大野木工にチカラを入れているのではないかと思います・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年02月01日 14:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック