昨日の続き・・みたいなもんですけど、3階建ての建物以外にも種市漁港には最近新しい灯台が設置されましたのですかさず見てきました!!(^O^)/











これで種市漁港には灯台が2つになりました!(^O^)/
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ロリポップであなたも月々105円 ブログデビューしちゃおう! |
![]() |
![]() |
今週も元気に応援です。
プチ灯台って小さいんじゃないですか??
光、届くのー?
それより高校で実習船持ってる事がスゴイ!
プチ灯台は人の背丈位ですか(?_?)
今じゃ灯台も太陽光なんですね〜♪
まあ小さいといえば小さいです・・実習船はここにしかない海洋開発科がありますからね・・(^O^)/
>えりぃさん
そうです・・人の背丈ぐらいでした・・(^O^)/
ほんとにプチですね。
かわいい。
はい・・・ホントにプチです・・(^O^)/
パネルの角度が微妙ですね・・
はい、頭が光るのだと思います・・角度 微妙ですか?・・・その辺は分からないです・・(^O^)/
テトラポットが瀬戸内海のとは全然大きさが
違うなあと思いました。
そうですか・・多分、こっちの方が大きいですよね・・太平洋の荒波に耐えなきゃなりませんので・・
でも、夜の安全航行のために大事な光になるでしょうね。
ですね・・私よりちょっと高い・・と言う感じでした・・(^O^)/