マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2013年06月11日

あまちゃんのロケ地を訪ねて3 in 洋野町

地元の種市高校の海洋開発科のプールとか見てきました。

勝手に命名「あまちゃんのロケ地を訪ねて その3!」 
今回は地元の種市高等学校の海洋開発科が実習のために使用している潜水用のプールとか見させていただきました。

尚、前回の様子はこちらを見て下さい → [種市高校を訪ねて]

種市高等学校
はい、種市高等学校はココで・・

潜水実習棟
海洋開発科が使用しているプールはこの潜水実習棟のなかにあります。

潜水実習棟

潜水実習棟
その棟には中のプールで潜水している様子を見る事ができるご覧の窓が全部で5つぐらいついてます。番組ではココから覗いている様子が何度も放送させていました・・

潜水実習棟
さて、では棟の中に入りましょう!
※今回特別に中を案内させていただきました。普段は棟の中の見学は出来ません。

潜水実習棟
2階に上がって行くとご覧の廊下があり、右側に潜水用プールがあり、左側には教室があります。

南部ダイバー
まずは、左側の教室に入りましたが、ご存知「南部ダイバー」の歌詞が掲示されています。何回かこの棟には入ってましたが、私はまったく気付かずにいました・・((+_+)) 現在は年に何回かしか歌わないような話しでしたね・・

潜水用プール
続いて、潜水用のプールがある所に来ました。やっぱデカイですよ・・

潜水用プール
ここにも何回かお邪魔させていただいていますが、誰も潜っていないと波も立たず、静かで透明度抜群です!当たり前と言えばそうですが・・(^O^)/

潜水用プール

潜水用プール
さて、このプール段階的に、1.2m、3m、5m、10mと深さが4段階に分かれており、なお且つその深さで傾斜がついてますが、排水がしやすいように傾斜がついているとの事でした。

南部もぐりのヘルメット
その後、プールを一回りした後、南部ダイバーのヘルメットとか置かれている部屋を見させていただきました・・

海洋開発科
ちなみにこのこの海洋開発科ではご覧の知識と技術を学ぶことができます。詳しくはサイトを見て下さい → [海洋開発科]

南部もぐりのヘルメット
最後にこの実習棟の外側には、ご覧の南部ダイバーのヘルメットをモチーフにしたこんなものが壁にくっついています。(^O^)/
さて、せっかく今回中の様子を見学させていただきましたので、ロケに関するようなものとか何かないかぁ・・と思いましたがしっかりとありました!と、言う事で続きは明日!(^O^)/

尚、最近種市高校のサイトがリニューアルされました。良かったらこちら! → [種市高等高校]
    

クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | あまちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
特殊なプールですね。

都会ではないだろうなぁ。

Posted by ぴよこ at 2013年06月11日 09:57
>ぴよこさん
はい、特殊なプールです、都会には絶対にないと思いますけど・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年06月11日 10:50
こんにちは♪
「南部ダイバーの歌詞」で思い出してしまった!
文化祭で先輩達がバンドを組み、ハードロック調なのに
「南部.南部.南部ダイバー♪」と永遠に繰り返し歌っていたのを...

今日は、お誕生日ですね★
おめでとうございます(*^▽^*)
Posted by えりぃ at 2013年06月11日 11:08
>えりぃさん
どうもありがとうございました! そのハードロック見たかったですねぇ・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年06月11日 12:00
新聞で可愛い女性を紹介してましたが
いませんでしたか^^
Posted by snowman at 2013年06月11日 13:31
>snowmanさん
この日は生徒が居ない時間帯に案内してもらいましたので、誰ーーもいませんでした・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年06月11日 14:01
種高祭で数回見ました。もぐり体験をやっておくんだったぁーーー
Posted by かりん at 2013年06月11日 14:45
ここは何度見てもすごいですよね〜
Posted by kawai at 2013年06月11日 15:24
>かりんさん
いえいえ・・今年はどうですか?・・(^O^)/

>kawaiさん
ですね・・スゴイと思います・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年06月11日 19:05
水深10Mって思ったより深いですね^^;;

今日も元気に応援です。^^)
Posted by ブルボン at 2013年06月11日 21:25
思い出した!ハードロック調の南部ダイバー!!正確にはラフィンノーズのGET THE GLORY風の南部ダイバー。栄光を掴めの歌詞が就職を掴め! でした。何かテレビの取材が来たときにチラッと流れてたような気がする。彼らは今どうしてるんだろう
Posted by 地獄車 at 2013年06月11日 22:04
ムギちゃん、こんばんは〜

やはり、特別なプールなんですね
多くの卒業者が活躍しているでしょう

応援4☆
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2013年06月11日 22:06
>ブルボン
そうです・・思ったより深いんですよ・・(^O^)/

>地獄車さん
コメいただき、どうもありがとうございました!(^O^)/ それは学生たちが組んだバンドですよね・・・卒業後、何をしているんでしょうかね?・・私も知らないです

>アーリーハッチ岩手支部長さん
はい、多くの卒業生が活躍してますよーーー
Posted by ムギちゃん at 2013年06月12日 04:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック