マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2013年07月06日

洋野町 北八木漁港の製氷施設完成!

八木北漁港の製氷施設が復旧しました!

震災で破壊され、再建中だった八木北漁港の製氷施設が6月末に完成しました! そういう事でもちろん見てきましたので掲載させていただきます。

八木北港の魚市場
手始めに、こちらは八木魚市場。この隣に・・

八木北港の製氷工場
今回復旧した 町営の製氷冷凍工場です。

八木北港の製氷工場

八木北港の製氷工場
ぐるーーりと、建物の後ろを見てきましたが、立派な芝生が・・

八木北港の製氷工場
いやーーすげーー、立派になりました。ホントにスゴイです!

八木北港の様子
その後、回りを見渡してきましたが、この時はテトラポットがこんなにたくさんあったり、

八木北港の様子

八木北港の様子
津波で破壊された定置網?の残骸の処理が本格的に開始された様子で壁に囲まれていました。

八木北港の様子

八木北港の様子

八木北港の様子
最後に墓地がある丘の上から現在の様子を見てきましたが、ガレキの処理も大詰めを迎えている様子でした。

八戸線の列車

八戸線
そんなこんなしてたら、ちょうど良く八戸線の列車が通過・・ひとつひとつ震災の復興が確実に行なわれている八木地区の様子でした。(^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(11) | TrackBack(0) | 復旧・復興 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
今日も元気に応援です。

復興が進んでますねー
わー、定置網がまだ残ってるねー

きゅうりのツルをはわせる網に使えないかなー?
もらいに行こうかな?
Posted by 重箱石 at 2013年07月06日 05:56
>重箱石さん
きゅうりのツル?一瞬考えてしまいました・・ここまでもらいに来るのですか?私には判断付きません。お任せします・・(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年07月06日 06:16
すごーい。立派な建物になりましたね。

よくここまで頑張ったなぁ。

感動です。
Posted by ぴよこ at 2013年07月06日 09:18
>ぴよこさん
はい、以前の建物知っているだけに凄く立派になりました・・あとはこの施設を有効活用してくれればいいですね!(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年07月06日 09:25
やっと北八木のシンボルが完成ですね!漁村センターも工事に着手とか…。いずれにしても今夜は祝い酒です(^^)
Posted by 地獄車 at 2013年07月06日 10:46
>地獄車さん
はい、やっと完成です! 漁村センターも半分近く?まで出来上がっているかもです・・祝い酒飲んでください!(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年07月06日 11:24
大きな施設ですね!
製氷能力どれくらいなのでしょう
Posted by snowman at 2013年07月06日 13:46
>snowmanさん
んーーーそこまで分からないです・・すんません・・((+_+))
Posted by ムギちゃん at 2013年07月06日 13:57
たかが氷といえないような規模の施設ですね!
瀬戸内とはスケールが違います。
Posted by kawai at 2013年07月06日 19:14
ムギちゃん、こんばんは〜

キドコロネしてしまいました
応援なり〜
Posted by アーリーハッチ岩手支部長 at 2013年07月06日 23:48
>kawaiさん
そうですか?・・瀬戸内にこんな施設ないんでしょうかね?・・その土地土地で違うんでしょうか?・・調べないと分かんないですね・・

>アーリーハッチ岩手支部長さん
キドコロネ?なんだぁ??と調べました・・着たままごろ寝したんですか・・ご苦労様でした!(^O^)/
Posted by ムギちゃん at 2013年07月07日 04:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック