昨日の続きです・・ 現場で遺跡を見学し説明を受けた後、実際の作業の様子を見たり、その場所で発見された土器等 見学させていただきました。その時の様子です。














クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]
【関連する記事】
- ひろのエモーション 2025-7-12!
- ひろのエモーション 2025-7-4!
- 洋野町みんなでクリーン大作戦!2025夏
- 中野中学校 体験授業2025!
- 特別養護老人ホーム 杜の華 落成式&見学会
- ひろのエモーション 2025-6-14!
- ひろのエモーション 2025-6-1!
- ひろのエモーション 2025-5-23!
- ひろのエモーション 2025-5-16!
- ひろのまきば天文台開館15周年記念企画講演会 開催
- 宿戸小学校 タイムカプセル 掘り起こし
- 登録証(候補DMO) 交付式開催
- 大町町内会 清掃活動 2025!
- あーとびる麦生 2025年度開館中!
- ひろのエモーション 2025-4-20!
- 東長寺の花まつり 2025!
- 洋野町観光協会 事務所 開所式!
- むつみこども食堂 2025年3月!
- 3月20日ひろの星をみる会総会・研修会開催!
- ひろのみらいラボ!2025-3
今日も元気に応援です。
子供の頃、
ヤジリや土器拾ったなー
清田や、母実家の畑でゴロゴロ出てきたねー
へぇ・・・そんなに拾ったんですか?・・こっちは珍しいですよ・・
昔の方の暮らしがそこにあったのですね。
すごいなぁ。
ムギちゃんの先祖。
新兵器を開発して欲しいです^^
工事がはかどらない・・
いやーーけっして、私の先祖ではないと思いますよ・・(笑)
>snowmanさん
そうですね・・どうやって遺跡の部分とそうでない部分と掘り分けていくのか・・難しいことろなので人海戦術しかないのでは?
引き続き調査お願いします。
引き続きですか・・難しいような・・(^O^)/
落とし穴にネズミが落ちていましたねえ
ご婦人二人も落ちたんですかあ^^
冗談言っていないで休みますね
応援4ぽち☆〜"
はい・・おやすみなさいませ・・(^O^)/