以前から、何回か掲載させていただいてましたが、3月20日 15:30 三陸沿岸道路の侍浜IC〜洋野種市ICが無事に開通しました!これで洋野町の区間は全線開通したことになります!
やっぱ開通となると現場に行ってその様子を見てこないと・・どこに行こうか?悩んだ末に洋野町有家ICに行って開通の様子を見てきました!










この時間になると、路肩に停車し、その時をまつ車が数台ぐらいはいるんじゃないか?と思ったら、今回はそれもナシ!スムーズに開通となりましたー!と言う事で続きは明日・・(^^♪
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- 三陸沿岸道路の洋野町区間開通 後編
- 復興道路 洋野町全線開通記念イベント 後編
- 復興道路 洋野町全線開通記念イベント 前編
- 三陸復興道路 宿戸ICの様子2021-3-7
- 三陸復興道路 宿戸ICの様子2021-3-7
- 東日本大震災パネル展&防災展開催中
- 三陸沿岸道路 洋野種市IC〜階上IC間 開通 後編!
- 三陸沿岸道路 洋野種市IC〜階上IC間 開通 前編!
- 復興道路の階上IC建設工事が着々進行中4
- 復興道路の階上IC建設工事が着々進行中2
- 古民家 hironoba 改装中!
- オリンピックデー・フェスタ in 洋野
- 野田村にて磯崎孝男写真展開催中!
- 東日本大震災と復興 写真展 開催中!
- 最近の復興道路建設の様子 後編
- 最近の復興道路建設の様子 前編
- 最近の復興道路建設の様子 後編
- 最近の復興道路建設の様子 前編
- 風力発電所 設置中 第二段
- 最近の八木の防潮堤の建設状況 後編
高速に慣れない地域だと、逆走とか心配です(笑)
確かに、そういう心配もありますね・・(^^♪