1年ほど前に閉校になった、旧宿戸中学校の校舎ですが、町の交流拠点施設として生まれ変わり、
先日の11月24日に正式にオープンとなりました!
今後、サテライトオフィス、簡易宿泊施設等々で利用されていく事になってます。そういう事で早速行ってきましたー!













これ以外にも多目的室、ラウンジ等ありまして、元学校と言う事もあり、広々としててゆったりできる!という感じです。
こおあと2階に行きましたが、続きは明日――!
ちなみに、この施設の詳細は町のホームページから見てください!12月5日迄内覧会を行っており、愛称も募集しています。(^_-)-☆ こっち!→ [洋野町にぎわい創造交流施設の愛称募集]
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- 「たなばた企画観察会」開催!
- 6月24日の「大野海成段丘のサツキ!」
- 6月20日〜22日 星空観察会開催
- 6月10日、大野海成段丘のサツキ!
- 緑が眩しい!大野海成段丘
- 5月28日大野海成段丘のサツキを見に行ってきました!
- 2025年 今年初?のヤマセ
- 5月20日大野ダム親水公園を散策してきました!
- 5月14日、大野ダム周辺を散策してきました
- 洋野町の八重桜 ほぼ満開!2025
- 種市体育館前桜 満開〜散り際まで 2025!
- 4月27日、大野海成段丘の「宇宙桜」
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その8
- 4月21日の「宇宙桜」ほぼ満開です。
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その7
- 4月18日、「宇宙桜」が開花しました!
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その6
- 種市体育館前の桜 開花!2025
- 4月15日、大野海成段丘の「宇宙桜」です
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その5
そういう事です・・(^^♪