マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2022年02月02日

極寒時期の窓岩&氷柱 2022冬

今時期の氷柱は見ごたえありますよー!

寒さも、今日でちょっとだけひと段落でしょうか・・
さて先日の日曜日、雪降りマイナス気温の中、窓岩と氷柱を見に行ってきましたー!氷柱の成長した時を見るのは今しかない!と思ったからですが、見ごたえバツグンでした!

2022-2-2-1.jpg

2022-2-2-2.jpg
そういう事で、雪降る中、窓岩までテクテクと・・

2022-2-2-3.jpg
おーー氷柱はやっぱ成長してた!

2022-2-2-4.jpg

2022-2-2-5.jpg
近づいて行って、氷柱の根元のあたりをパチリ!良い感じ――!


2022-2-2-6.jpg

2022-2-2-7.jpg
足元のあたりは氷の塊でしたーー!これも良い感じ!

2022-2-2-8.jpg
最後に窓岩を見てきましたが、ちょっと吹雪いており、視界不良!んでも良い感じー!と言う事で、極寒時期の窓岩を体感してきました!良かったら皆さんも行ってみてけさい!
もっち寒さ対策を忘れずに・・・(^^♪


洋野町 極寒時期の窓岩と氷柱2022冬
最後に、その時の様子を動画撮影しましたので良かったら見てください!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:47| 岩手 ☁| Comment(4) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
氷柱情報心待ちにしておりました
動画までありがとうございます。
天気次第ですが撮影が楽しみです。
Posted by oirase at 2022年02月02日 13:26
>oiraseさん
情報をお待ちいただき、ありがとうございます!日中でもマイナスの時が良い時かと思います・・よろしくお願いします。(^^♪
Posted by mugichan at 2022年02月02日 14:01
いつもの場所ですね。
もう10年くらい見せていただいていると思いますが、
今年のが一番太いかもしれません。
Posted by kawai at 2022年02月02日 15:15
>kawaiさん
いやぁ・・もっと太い時もありまました・・(^^♪ まあそう見えないかもですね・・(^^♪
Posted by mugichan at 2022年02月02日 15:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: