マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2022年05月02日

宿戸漁港 ウニ漁続行中!2022

またまた宿戸漁港で、ウニの水揚げの様子取材!

5月も2日目になりましたー!皆さん休みの真っ只中かな・・・
先日の4月26日!またまた?宿戸漁港に出向き、ウニ漁・・と言うか、水揚げの様子を見てきましたー!今度は動画撮影しよう!と思ったのでした!
今年は今の時期にしては身入りも良いのでサイコーですよ!

2022-5-2-1.jpg

2022-5-2-2.jpg
さて、その日の10:30近くに宿戸漁港到着!まもなくしたら漁船が帰ってきたー!(^^♪

2022-5-2-3.jpg

2022-5-2-4.jpg
早速カゴに入ったウニを持ち上げ、よっこらしょっと!荷台の上に・・・

2022-5-2-5.jpg
その後、フォークリフトに運ばれ荷捌き室へ・・

2022-5-2-6.jpg

2022-5-2-7.jpg
どれどれ――と、近づいて行ってズームアップ!(笑)

2022-5-2-8.jpg
この後、選別作業開始!ウニにまとわりついてる昆布取ったり、小さいウニをはじいたり・・

2022-5-2-9.jpg
ちなみにこちらは計量器・・(^^♪

2022-5-2-10.jpg
ここでもズームアップ!いやぁ〜立派なウニだわぁ・・(^^♪
そういう事でゴールデンウィーク中は町内のアチコチのお店で「生うに丼」提供してます。良かったら行ってみて下さい!


洋野町 宿戸漁港ウニ漁 続行中!2022
最後に、その時の様子を動画で撮影しました。良かったら見てください!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
出ました〜
ウニはこの殻剥き?の作業がホント大変ですよね。
こちらだとカキがそうかな。
Posted by kawai at 2022年05月02日 16:42
>kawaiさん
カキのほうが簡単なような気がします・・(^^♪
Posted by mugichan at 2022年05月03日 07:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック