今日から6月です!・・5年ほど前に、放課後子ども教室「わんぱく中野塾」が有家をウォークラリーで「宝探し」を行い、それにかだって行ったことがあるんですが、その時に有家にある通称「塚野観音」をちょこっと取材させていただきまして・・それをココに載せたことがあります。
その後、5年も経つのですが、その観音を再び見たい!と思い、先日行ってきましたー!










この神社は、下記のようないわれがありまして、今回何となく思い出し、行かせていただきました・・
今から100年以上も前、浜の子供達が木彫りの仏像を川に投げ入れたりして遊んでいた所に通りかかった大人の人がそれを注意したそうです。
それから数日経った頃叱りつけた大人の人が急に具合が悪くなり寝込んでしまったそうで、それを聞いたものしりの方は観音様は子供好きで遊んでいたのを止めた大人に罰をあてたとの事・・
それ以来、この塚野観音様だけは子供が汚しても無作法にしても良い仏様と言われるようになったとの事です。

クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その6
- 種市体育館前の桜 開花!2025
- 4月15日、大野海成段丘の「宇宙桜」です
- 2025年 ひろのの春を感じて・・ その5
- 2025年 ひろのの春を先取・・ その4
- 3月23日の大野海成段丘の「宇宙桜」の様子!
- 2025年 ひろのの春を先取・・ その3
- 3月2日、夕暮れの大野海成段丘!
- 2月21日、大野海成段丘の星空!
- 大野海成段丘に白鳥がやって来ました!
- 2025年 ひろのの春を先取・・ その2
- 1月19日、大野海成段丘の星空!
- 2025年 初満月!
- 2025年 年初めの冬のノソウケ峠
- 大野での初日の出、正月イルミネーション!
- 2025年!明けましておめでとうございます!
- 大野海成段丘の雪景色2024!
- 林業センター前のイルミネーション点灯中!2024
- おおのキャンパスの宵の空!
- 久々の中野白滝! 後編
はい・・そうかもーー(^^♪