昨日の続き――!1週間に一度は旗振りに行ってます・・
三本木さんの歓迎の旗の振りかたもなかなか良いんじゃないですかー!と言う事でその時の様子です・・・











と言う事で、この石、良いでしょう!と言われたのでパチリ!そうかなぁ・・おあとがよろしいようで・・
まだまだ東北エモーションは続きます。これからもよろしくお願いします(^^♪
ひろのエモーション 三本木智子編
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- 洋野町消防団特別点検2025!後編
- 洋野町消防団特別点検2025!前編
- ひろのエモーション 2025-6-7!
- 子どもの居場所 ひろま〜れ 完成!
- 朝野球 今年も元気にプレイ中・・2025年
- 八高同窓会洋野町支部総会 2025!
- 朝野球 今年もプレイ開始!2025年
- ひろのエモーション 2025-5-10!
- ひろのエモーション 2025-5-4!
- ひろのエモーション 2025-4-26!
- 国道45号線に出来た新しい歩道・・
- おおのパークゴルフオープン2025!
- 洋野町 酪農センター見学
- 洋野町消防団 機械器具点検2025
- ひろのエモーション 2025-4-5!
- ゆうきセンターの「おからドーナツ」発売開始!
- 地域おこし協力隊 農業で奮戦中 最終回
- ひろのエモーション 2025-3-28!
- 今回も大阪からありがとうございます!
- ひろのエモーション 2025-3-20!
はい・・その通り!(^^♪
ちょくちょく撮影させて頂いているおいらせ町のoiraseです。
実はこの度、レンズメーカータムロンさんの鉄道風景コンテストに「洋野エモーション」の写真が入賞しました。
わたしのブログ「おいらせ写真館」に掲載している東北エモーションと大漁旗を振っている写真です。ありがとうございます。
みさせていただきました!すごいですね・・コメもしましたのでよろしくお願いします(^^♪
こちらこそ、どうもありがとうございました(^^♪