マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2022年12月30日

冬の癒し、洋野町大野地区のイルミネーション!2022

大野図書館、大野小学校のイルミネーションも見に行ってきました!

年の瀬ですが・・・大野地区でもアチコチで、イルミネーション点灯してます!
大野図書館、大野小学校のイルミネーションも綺麗ですので、良かったらコッチも見に行ってください!

2022-12-30-1.jpg

2022-12-30-2.jpg

2022-12-30-3.jpg
まずは、大野図書館!なんと!!!!玄関の壁には、かわいくて楽しい仕掛けもありました。
青い光に、癒されます。写真はすみません、イマイチですが実物は、もっともっとキレイです。
ここのイルミネーションは、1月下旬までおこなう予定だそうです。

2022-12-30-4.jpg

2022-12-30-5.jpg
次に、大野小学校の所にある、「OHNO」の文字が浮かぶイルミネーションです!
「大野がんばる研究会(大野の町なかを活性化しよう!と地元の有志で結成した団体)」の皆さんが、数年前から設置しているイルミネーションです。ココも是非実物を見に行ってください!
ちなみに、ここのイルミネーションは、1月中旬まで、行う予定とのことです。


洋野町イルミネーション2022、大野図書館、大野小学校
最後に、なかなか上手く撮影できませんでしたが大野図書館、大野小学校前のイルミの動画撮影しました、短い時間ですが良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:21| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
冬はどうしても景色が寂しくなるから
こういう取り組みはいいですよね。
Posted by kawai at 2022年12月30日 11:18
>kawaiさん
はい!その通りです!(^^♪
Posted by mugichan at 2022年12月30日 11:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック