マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2023年04月26日

久慈平岳登山!2023年春 中編

4月16日に久慈平岳に登ってきました!

この間の続き――!見返り峠〜山頂が見えた――まで!を掲載させていただきます!4月16日の午後の久慈平岳登山の様子です!
ちなみに、近くには久慈平岳と階上岳があり、どっちも登ったことありますが、山頂からの景色は久慈平岳の方が圧倒的に良い!と思ってます。

2023-4-25-1.jpg

2023-4-25-2.jpg
見返り峠を過ぎると、まもなく山頂はこちらの看板が見えてきまして、登山道はここで左に90度曲がります

2023-4-25-3.jpg
間もなく行くと、つつじの看板が ここはつつじの群生地らしい?けど一回も遭遇したことありません・・

2023-4-25-4.jpg

2023-4-25-5.jpg

2023-4-25-6.jpg
さて、山頂まで500mの案内過ぎたころから、木づたいにロープが張られておりますが、ロープを握りながら行かないと、進めない急こう配のポイントがココから始まります・・多分、一番の難所?・・

2023-4-25-7.jpg
そこも通り過ぎると、山頂はコチラ!ここは登山道が分かれており、迷う所です。

2023-4-25-8.jpg

2023-4-25-9.jpg
そこも通ると、望洋平につきます・・ここから下の景色を見る事が出来ますが良い感じ!

2023-4-25-10.jpg
と言う事で、とうとう山頂が見えてきたーー!
この日の午前中は雨でしたが、お昼前から急に晴れだしたので、今しかない!と、登山したのでした・・後編に続く・・・


久慈平岳登山 2023年春 その2
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:41| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
山登りには一番いいシーズンですね。
Posted by kawai at 2023年04月26日 11:32
>kawaiさん
はい!そうです・・(^^♪
Posted by mugichan at 2023年04月26日 11:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック