この間の続き――!見返り峠〜山頂が見えた――まで!を掲載させていただきます!4月16日の午後の久慈平岳登山の様子です!
ちなみに、近くには久慈平岳と階上岳があり、どっちも登ったことありますが、山頂からの景色は久慈平岳の方が圧倒的に良い!と思ってます。










この日の午前中は雨でしたが、お昼前から急に晴れだしたので、今しかない!と、登山したのでした・・後編に続く・・・
久慈平岳登山 2023年春 その2
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- おおのパークゴルフオープン2025!
- 洋野町 酪農センター見学
- 洋野町消防団 機械器具点検2025
- ひろのエモーション 2025-4-5!
- ゆうきセンターの「おからドーナツ」発売開始!
- 地域おこし協力隊 農業で奮戦中 最終回
- ひろのエモーション 2025-3-28!
- 今回も大阪からありがとうございます!
- ひろのエモーション 2025-3-20!
- おおのキャンパス 豪雪の爪痕 2025冬
- ひろのエモーション 2025-3-14!
- 久々のピンポン交流会!
- 大町イルミネーション取り外し完了!2025
- 3月9日、大野海成段丘の雪景色!
- ひろのエモーション 2025-3-8!
- 種市駅にオリジナル駅スタンプ 設置!
- 「ひろのフォトコンテスト2024」展示会開催中!
- ひろのエモーション 2025-2-22!
- グリーンヒルおおの お試し宿泊キャンペーン!後編!
- グリーンヒルおおの お試し宿泊キャンペーン!前編!
山登りには一番いいシーズンですね。
はい!そうです・・(^^♪