今日から7月です!まだ梅雨時期で、雨の日や曇りの日が多いこの頃です。6月25日は雲の切れ間から、月がちょっとだけ見えました。2023年7月の天文台の開館予定をお知らせします。

入館料金は、高校生以上210円、小・中学年100円、幼児は無料です。



7月の日中は、2階観測室に設置してある大型天体望遠鏡で「金星」を観察しています。
7、8、9日は、たなばた企画観察会「たなばたの空を楽しもう」を、開催します。
●13:00〜18:30 『三日月形の金星』をみよう
●20:00〜21:00 『たなばたの星』をみよう(おりひめさまの星・ベガ と ひこぼしの星・アルタイル の観察)


梅雨の晴れ間に、星空観察は、いかがですか?
イベントの詳細はツイッターとか参照ください!コッチ! → [ひろのまきば天文台}
よろしくお願いします(^^♪
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- ひろのエモーション 2025-6-14!
- ひろのエモーション 2025-6-1!
- ひろのエモーション 2025-5-23!
- ひろのエモーション 2025-5-16!
- ひろのまきば天文台開館15周年記念企画講演会 開催
- 宿戸小学校 タイムカプセル 掘り起こし
- 登録証(候補DMO) 交付式開催
- 大町町内会 清掃活動 2025!
- あーとびる麦生 2025年度開館中!
- ひろのエモーション 2025-4-20!
- 東長寺の花まつり 2025!
- 洋野町観光協会 事務所 開所式!
- むつみこども食堂 2025年3月!
- 3月20日ひろの星をみる会総会・研修会開催!
- ひろのみらいラボ!2025-3
- 北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野 後編
- 北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野 前編
- かたこざわ 2025年3月 つるし雛教室作品展!
- むつみこども食堂 2025年2月!
- ひろのエモーション 2025-2-16!
県内でも何か所もはないのでは?
県内でもここまであるのはここだけです!(^^♪