マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2023年07月05日

ひろのカレッジ 歴史散歩 〜くらし紡ぐ、浜へ〜 前編

宿戸地区の歴史スポットを巡るウォーキングに参加してきました!

先月に引き続き、先日の7月1日!今度は宿戸地区の歴史スポットを巡る散歩に行ってきましたーー!
宿戸は何となく知っているようで、そうでもなかった!今回も興味深いウォーキングでした!

2023-7-5-1.jpg

2023-7-5-2.jpg
今回の集合場所はヒロノット!参加者は少数精鋭で、スタッフ入れて8人だったかな・・

2023-7-5-3.jpg
まずは、宿戸海岸目指しウォーキング開始!案内人は今回も地域おこし協力隊の梅林寺さん!(^^♪

2023-7-5-4.jpg
最初に来たところは、土釜八龍大明神!

2023-7-5-5.jpg

2023-7-5-6.jpg
ここは、海を見下ろせるちょっとした高台にあります!

2023-7-5-7.jpg

2023-7-5-8.jpg
その後宿戸海岸〜墓地のあたりを通り過ぎ・・

2023-7-5-9.jpg

2023-7-5-10.jpg
砲台跡に来ました!ここに砲台があったらしい?・・ココから見た景色サイコー!

2023-7-5-11.jpg

2023-7-5-12.jpg
その後、大浜海岸歩いて大浜川を渡ろうとしたら・・渡れず・・

2023-7-5-13.jpg
しょうがないので遠回りし、いつも旗振りしているポイントに来たら八戸線の列車がキター!慌ててパチリ!ちゃんと写ってない・・(^^♪

2023-7-5-14.jpg
その後、今回のチェックポイント昭和8年の地震石碑に到着!ここで説明を受け、どんどんと進んでいきましたー!
と言う事で明日に続く・・明日も見てください!


ひろのカレッジ 歴史散歩 〜くらし紡ぐ、浜へ〜 前編
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 歴史、資料・・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
墓地公園の建物は昔の火葬場っぽいなあ(笑)
砲台跡は痕跡なし?
Posted by kawai at 2023年07月05日 15:22
>kawaiさん
痕跡なかったです!というか発見できませんでした!(^^♪
Posted by mugichan at 2023年07月05日 16:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック