洋野町が、ふるさと納税で種市駅をリニューアルするための資金を募集してます。良かったら、寄付をよろしくお願いします!

プロジェクトのページには下記のように書いてあります・・
大正13年に種市駅が新設され、今年で100周年を迎えましたが、現状は駅舎内待合スペースにあった売店は今はありません。更に、昨年3月には無人駅となり、みどりの窓口や券売機廃止、冷暖房設備さえもありません。
ピーク時には、八戸駅から久慈駅間を1日2,000人以上の人達が行き来しました。
時代の変化とともに鉄道の役割も変わってきていますが、100年経った今もなお、洋野町と近隣市町村を結ぶ欠かすことの出来ない「生活交通」の一つです。
そこで、洋野町は種市駅の改修工事を実施することとしました。汽車を待つ学生やお年寄りが心地よく過ごせるように、地域の方々が集える憩いの場所になるように、これからもJR八戸線を存続させるために。そんな想いを込めて大切に造りあげます。
気になる寄付募集期間:2024年8月8日〜2024年11月5日(90日間)です!




と言う事で、気になった方はふるさと納税のプロジェクトページを見てください!サイトはコチラ!→ [種市駅舎新設プロジェクト]
よろしくお願いします(^^♪
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- ひろのエモーション 2025-7-15!
- ひろのエモーション 2025-7-12!
- ひろのエモーション 2025-7-4!
- 洋野町みんなでクリーン大作戦!2025夏
- 中野中学校 体験授業2025!
- 特別養護老人ホーム 杜の華 落成式&見学会
- ひろのエモーション 2025-6-14!
- ひろのエモーション 2025-6-1!
- ひろのエモーション 2025-5-23!
- ひろのエモーション 2025-5-16!
- ひろのまきば天文台開館15周年記念企画講演会 開催
- 宿戸小学校 タイムカプセル 掘り起こし
- 登録証(候補DMO) 交付式開催
- 大町町内会 清掃活動 2025!
- あーとびる麦生 2025年度開館中!
- ひろのエモーション 2025-4-20!
- 東長寺の花まつり 2025!
- 洋野町観光協会 事務所 開所式!
- むつみこども食堂 2025年3月!
- 3月20日ひろの星をみる会総会・研修会開催!
四国はどんどんプレハブに代わって行っていますよ。
プレハブですか?・・それは信じられない・・(+_+)