マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2025年03月24日

3月20日ひろの星をみる会総会・研修会開催!

参加された皆さん、ご苦労様でした!

3月20日、ひろの星をみる会総会・研修会が、ひろのまきば天文台で開催されました。
ひろの星をみる会では、毎年3月に一年間の活動の振り返りや研修会を行っています。阿部会長の挨拶・大野ふるさと公社 槻木澤事務局長から祝辞をいただき、総会スタートです。

2025-3-24-1.jpg
「ひろのまきば天文台の事業に協力しよう!」ということで天文台利用回数1位〜3位の方に、野田監事から記念品が贈られました。1位の表彰です。何と32回、天文台を利用したそうです。すごい‼

2025-3-24-2.jpg
2位の表彰です。

2025-3-24-3.jpg

2025-3-24-4.jpg
3位は同率で2名の方が表彰されました。

2025-3-24-5.jpg

2025-3-24-6.jpg

2025-3-24-7.jpg

2025-3-24-8.jpg
今年度の活動報告や来年度の活動計画・収支予算等、無事に総会が終了しました。

2025-3-24-9.jpg

2025-3-24-10.jpg
続いて研修会です。
今年の講師は、「岩手県地球温暖化防止活動推進センター 環境アドバイザー」の櫻井則彰先生です。演題は「地球温暖化と私たちの生き方」です。プラスチックの問題、地球温暖化の問題が、私たちの生活に密接に繋がっていることが紹介されました。

2025-3-24-11.jpg

2025-3-24-12.jpg
次は、2階観測室で天体観察です。まだ、明るさの残る空でしたが木星・ア次ルデバランプロキオン・シリウスを観察できました。

2025-3-24-13.jpg
最後は「グリーンヒルおおの」特製お弁当をいただき、終了しました。
お弁当、とてもおいしくいただきました。

2025-3-24-14.jpg
帰りの空です。皆さん、お疲れさまでした。

写真と文章いただきましたので、掲載させていただきました!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
いつもながらすごい施設ですね。
Posted by kawai at 2025年03月24日 09:49
>kawaiさん
はい!そうでしたーー(^^♪
Posted by mugichan at 2025年03月24日 10:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック