いつぞや紹介させていただきました、洋野町種市地区 草野球チームの朝野球大会ですが、今年から何故か?ナイター開催になりましたが、先日も熱戦の様子を観戦してきました!












先日も紹介しましたが、今年は昨年から1チーム減って、3チームによる総当たりを2回行い、順位を決めるとか・・参加チームが段々に減って行って寂しい限りですが、選手の皆さん、頑張ってください!(^^♪
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- 洋野町消防団特別点検2025!後編
- 洋野町消防団特別点検2025!前編
- ひろのエモーション 2025-6-7!
- 子どもの居場所 ひろま〜れ 完成!
- 八高同窓会洋野町支部総会 2025!
- 朝野球 今年もプレイ開始!2025年
- ひろのエモーション 2025-5-10!
- ひろのエモーション 2025-5-4!
- ひろのエモーション 2025-4-26!
- 国道45号線に出来た新しい歩道・・
- おおのパークゴルフオープン2025!
- 洋野町 酪農センター見学
- 洋野町消防団 機械器具点検2025
- ひろのエモーション 2025-4-5!
- ゆうきセンターの「おからドーナツ」発売開始!
- 地域おこし協力隊 農業で奮戦中 最終回
- ひろのエモーション 2025-3-28!
- 今回も大阪からありがとうございます!
- ひろのエモーション 2025-3-20!
- おおのキャンパス 豪雪の爪痕 2025冬
私も経験がありますが、ナイターは慣れないと
フライなんかが怖いです(笑)
確かにその通り、フライは慣れないとね・・(^^♪