昨日の続き――!
ウニ取りの為に出港していった漁船が戻ってくるまで、漁港内を散策したりしつつ、帰港した漁船がウニの荷揚げする様子とかを見てたりしてました!












本格的に剥き身の作業を行ったことがなかったのですが、見よう見まねでそれなりに?うまく行きました・・
これだけの量のウニをいただき、本当にどうもありがとうございました!(^^♪
高家漁港ウニ取り2025!
クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]
【関連する記事】
- 洋野町高家漁港 ウニ漁2025!前編
- 今年も生うに丼 開始!2025・・その2
- 里稲荷神社 例大祭2025!
- ゲストハウス種いち 朝食営業開始!
- 宿戸漁港ウニ漁(浜下り)2025!
- 久々にはまなす亭 朝めし屋!
- オンラインショップ ふもとのさともの営業中!
- 今年も生うに丼 開始!2025・・その3
- アグリパークおおさわ、おからピザ販売中!
- 天然ほや漁 操業中 2025!
- 今年も生うに丼 開始!2025
- はまなす亭で烏賊炒麺 提供開始!
- 汁草取り 種市海岸・川尻海岸2025!後編
- 汁草取り 種市海岸・川尻海岸2025!前編
- 期間限定イチゴ生シューはいかが・・
- 種市海岸ふのり漁!2025-3-20 後編
- 種市海岸 ふのり漁!2025-3-20 前編
- モカメル商品 たねいち産直ふれあい広場で発売開始!
- 洋野の山菜PRキャンペーン開催中!2025!
- 2025年 種市海岸 ふのり漁!後編
ずるい(笑)
たまにはいいでしょう・・(笑)