マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2025年06月10日

洋野町高家漁港 ウニ漁2025!後編

中野の高家漁港で今年のうに漁が始まりました!

昨日の続き――!
ウニ取りの為に出港していった漁船が戻ってくるまで、漁港内を散策したりしつつ、帰港した漁船がウニの荷揚げする様子とかを見てたりしてました!

2025-6-10-1.jpg

2025-6-10-2.jpg
出港していった漁船が戻ってくるまで、30分程度かかるので、改めて漁港を散策中・・高台から見下ろす景色も良いんですよね・・

2025-6-10-3.jpg
遠くに見えるは操業中の漁船!・・

2025-6-10-4.jpg

2025-6-10-5.jpg
その後、戻ってきて荷揚げ開始!

2025-6-10-6.jpg

2025-6-10-7.jpg
黄金のウニだ――!(^^♪

2025-6-10-8.jpg
もひとつズームアップ!とげが動いてる〜〜

2025-6-10-9.jpg
その後、選別し、計量、出荷と言う事で、今回は殻付きのまま出荷されて行きました・・

2025-6-10-10.jpg
最後に、よく来てくれた!と、コチラのウニをいただきましたが、これだけの量でありがとうございます(^^♪

2025-6-10-11.jpg

2025-6-10-12.jpg
その後、台所で殻割、剥き身取り出し・・等の作業を行い、これだけのウニになりました!
本格的に剥き身の作業を行ったことがなかったのですが、見よう見まねでそれなりに?うまく行きました・・
これだけの量のウニをいただき、本当にどうもありがとうございました!(^^♪


高家漁港ウニ取り2025!
最後にその様子を動画撮影しました!良かったら見てください


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:21| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわーーーーやっぱりもらってる!
ずるい(笑)
Posted by kawai at 2025年06月10日 11:13
>kawaiさん
たまにはいいでしょう・・(笑)
Posted by mugichan at 2025年06月10日 11:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック