マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2025年06月30日

第40回はまなすマラソン大会 番外編!

自転車でコースを試走してきました!

昨日掲載した、第40回はまなすマラソン大会の番外編です・・実は大会当日の早朝、自転車で10キロコースを試走してました・・どんなコースか?皆さんに知っていただく意味で行ったのですが、本番で10キロ走る前に、10キロ試走してたので、本番は散々だったのかな?・・まあ、良かったら見てください!

2025-6-29-1.jpg

2025-6-29-2.jpg
走った方は知っているかと思いますが、コース上にある、防潮堤の扉は壊れており、本番の時だけ開けました!ゆえに、試走するときも閉まってました・・

2025-6-29-3.jpg
では、この辺がスタートライン!レッツゴー!

2025-6-29-4.jpg

2025-6-29-5.jpg
そのまま海岸通りの道路を走っていくと、まずは3キロコースの折り返しポイントが見えてきます

2025-6-29-6.jpg

2025-6-29-7.jpg
この辺は海岸道路なので、浜風が気持ちよかったり・・と言う事で、2キロを通り過ぎ・・

2025-6-29-8.jpg
左折すると5.3キロ 右折すると10キロコースのポイントに来ました!もっち右折し10キロコースへ・・

2025-6-29-9.jpg

2025-6-29-10.jpg
そのまま進んで、種市高校前も通り過ぎ、もうちょっと行くと10キロコースの折り返しポイントに着きました!
ここで来た道を戻りま――す!

2025-6-29-11.jpg

2025-6-29-12.jpg
その後、海岸通り、街中も通り過ぎて、どんどん進んでいくと・・

2025-6-29-13.jpg
最後に、ゴール地点近くの閉まっている、防潮堤の扉の所に来ました!ここから100mぐらい行くと、ゴールとなります!と言う事で、本番前に、それなりに汗かくような行動をしてました!(^^♪


はまなすマラソン試走!
最後に、その様子を動画撮影しました!良かったら見てください



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ジョギング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まためちゃくちゃデカい門ですね。
それが故障とは大変です。
Posted by kawai at 2025年06月30日 12:08
>kawaiさん
津波を防ぐための扉なので、デカいんですよ・・(^^♪
Posted by mugichan at 2025年06月30日 13:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック