マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2024年03月11日

今日は東日本震災から13年目の日!

3.11を決して忘れない・・いつまでも!

今日、2024年3月11日は東日本震災から13年目の日です。
過ぎてしまえばあっという間・・本当にそう思います。しかし当日の事を忘れるわけには行きません・・今回は震災の次の日に各地で撮影させていただいた写真を掲載させていただきます。

2024-3-11-1.jpg

2024-3-11-2.jpg

2024-3-11-3.jpg

2024-3-11-4.jpg

2024-3-11-5.jpg
まずは種市漁港の様子です。

2024-3-11-6.jpg

2024-3-11-7.jpg
こちらはウニの栽培センターと次の日の早朝の窓岩です。

2024-3-11-8.jpg

2024-3-11-9.jpg
こちらは川尻漁港の様子・・

2024-3-11-10.jpg

2024-3-11-11.jpg
こちらは宿戸漁港、大浜海岸の鉄橋の様子です。

2024-3-11-12.jpg

2024-3-11-13.jpg

2024-3-11-14.jpg
最後に八木漁港付近での様子です。
13年過ぎまして、正直気持ちが薄らいでいる所がありましたので改めて数百枚程度の写真を見直し、心に感じたものを掲載させていただきました。皆さんもまだ記憶の中に留めておいていただければ幸いです。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

今日は東日本震災から12年目の日!

3.11を決して忘れない・・いつまでも!

今日、2023年3月11日は東日本震災から12年目の日です。過ぎてしまえばあっという間・・本当にそう思います。しかし当日の事を忘れるわけには行きません・・忘れない意味で、種市漁港での当日と次の日の様子の写真を掲載します。

2023-3-11-1.jpg
津波の一波が押し寄せる前の種市漁港。波が引き始めて水面の高さが異常なほど低くなっていることが分かるかと思います。

2023-3-11-2.jpg

2023-3-11-3.jpg
その後、最初の津波が押し寄せ、堤防を軽々と超えてきました。

2023-3-11-4.jpg

2023-3-11-5.jpg
そう思ってたら、漁港の左側から津波がきて・・

2023-3-11-6.jpg

2023-3-11-7.jpg
漁港付近はあっという間に津波に飲み込まれて行きました。

2023-3-11-8.jpg

2023-3-11-9.jpg
コチラは津波が引いた後・・漁港内の底が見渡せるほど、波が引いているのが分かります。
第3波が最も高い津波が押し寄せてきたことを覚えています。

2023-3-11-10.jpg

2023-3-11-11.jpg

2023-3-11-12.jpg
こちらは津波の次の日の早朝の種市漁港の様子。夜中に小雪がちらつき雪景色となってましたが、残骸がアチコチに散らばっていました。

2023-3-11-13.jpg

2023-3-11-14.jpg
そういう日でも綺麗な朝日は登るんだ・・と思ったことも覚えています。
12年過ぎまして、正直気持ちが薄らいでいる所がありましたので震災の写真を掲載させていただきました。皆さんもまだ記憶の中に留めておいていただければ幸いです。
今回もその時に撮った写真を改めて見て、心に感じたものを掲載させていただきました。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:30| 岩手 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月11日

今日は震災から11年目の日!

3.11を決して忘れない・・いつまでも!

今日、2022年3月11日は震災から11年目の日です。11年は、過ぎてしまえばあっという間・・そうなるとどうしても当日の様子の写真を載せないわけには行きません。当日を忘れない意味で、種市漁港での当日の様子の写真を掲載します。

2022-3-11-1.jpg

2022-3-11-2.jpg

2022-3-11-3.jpg
こちらは第1波目の津波・・種市漁港の横の方から津波が押し寄せ、あっという間に漁港を飲み込んでいきました・・

2022-3-11-4.jpg
その後、波が引いた後・・

2022-3-11-5.jpg

2022-3-11-6.jpg
2回目の波が押し寄せ・・

2022-3-11-7.jpg

2022-3-11-8.jpg
2回目の波が引いた後は、漁船が横たわり、漁港の底が見えるぐらいに・・

2022-3-11-9.jpg

2022-3-11-10.jpg
コチラは第3波目の様子・・私の感覚では3波目が一番デカかったような感じでした・・

2022-3-11-11.jpg

2022-3-11-12.jpg

2022-3-11-13.jpg

2022-3-11-14.jpg
これらは震災の翌日の早朝の漁港、栽培センター、海浜公園の様子・・

11年過ぎまして、正直気持ちが薄らいでいる所がありましたので震災の写真を掲載させていただきました。皆さんもまだ記憶の中に留めておいていただければ幸いです。
洋野町の場合、人災がゼロだったことがせめてもの救いだったかと思います。
今回はその時に撮った写真を改めて見て、心に感じたものを掲載させていただきました。



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(2) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月11日

今日は震災から10年目の日!

3.11を決して忘れない・・いつまでも!

今日、2021年3月11日は震災から10年目の日です。節目の10年!ですが、過ぎてしまえばあっという間・・そうなるとどうしても当日の様子の写真を載せないわけには行きません。当日を忘れない意味で、当日の様子の写真を掲載します。

2021-3-11-1.jpg

2021-3-11-2.jpg

2021-3-11-3.jpg

2021-3-11-4.jpg

2021-3-11-5.jpg

2021-3-11-6.jpg
当日の午後2:46ごろ、私は役場で打ち合わせ中!だったのですが、大地震故、家が心配になり打ち合わせも中止・・早々に家に帰ってきました。幸いにも家は大きな被害なし・・

まもなく津波警報が発令され、種市漁港が見下ろせる高台にいきました。その場所には30〜40人ぐらいは居たと思います。

その後、誰かが、「津波が来たぞー!」と、その方向を見たら波が堤防を乗り越えた頃に左側からすでに津波がおしよせており、次々と漁港を!漁船を!丸のみしている様子に言葉も出ませんでした。

2021-3-11-7.jpg
こちらの写真は1波目の津波が引いた後、漁港の底が見える状態に・・今でも信じられない光景です・・

2021-3-11-8.jpg
こちらは次の日の栽培センターの惨憺たる様子・・栽培用の水槽等々アチコチにものが散乱してました。
10年過ぎまして、正直気持ちが薄らいでいる所がありましたので震災の写真を掲載させていただきました。皆さんもまだ記憶の中に留めておいていただければ幸いです。
洋野町の場合、人災がゼロだったことがせめてもの救いだったかと思います。



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月11日

今日は震災から9年目の日です!

3.11を決して忘れないでください・・

今日、2020年3月11日は、震災から9年目の日です。そうなるとどうしても当日の様子の写真を載せないわけには行きません。当日を忘れない意味で、当日の様子の写真を掲載させていただきます。

2020-3-11-1.jpg

2020-3-11-2.jpg

2020-3-11-3.jpg

2020-3-11-4.jpg

2020-3-11-5.jpg

2020-3-11-6.jpg

2020-3-11-7.jpg
当日の午後2:46ごろ、私は役場に居まして、大地震だったので、早々に家に帰ってきました。
そうしたら、津波警報が発令され、真っ先に種市漁港が見下ろせる高台にいきました。その場所には30〜40人ぐらいは居たと思います。

誰かが、「津波が来たぞー!」と、その方向を見ましたら波が堤防を乗り越えたあたりに、左側からすでに津波がおしよせており、漁港を漁船を丸のみしている様子に常葉も出ませんでした。

2020-3-11-8.jpg
写真のように漁港の底が見えるぐらいに波が引くなんて当時は全く考えられませんでした・・今でも信じられない光景です・・

2020-3-11-9.jpg

2020-3-11-10.jpg

2020-3-11-11.jpg

2020-3-11-12.jpg
こちらは次の日の種市漁港の惨憺たる様子・・あちこちにものが散乱してました。
9年とか過ぎてしまえばあっという間ですし、正直気持ちが薄らいでいる所がありましたので震災の写真を掲載させていただきました。皆さんもまだ記憶の中に留めておいていただければ幸いです。
洋野町の場合、人災がゼロだったことがせめてもの救いだったかと思います。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(3) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月07日

改めて見てきた「東日本大震災の爪痕」メモリアルボード

東日本大震災は決して忘れてはならない事です!

先日の早朝、海岸沿いを散歩してた時に、大震災の爪痕メモリアルボードを改めて見てきました!
決して忘れてはならない出来事と思いますし、まもなく震災から9年の節目を迎えることもありますので掲載してみたいと思います。

2020-2-7-1.jpg

2020-2-7-2.jpg
そういう事でボードは、ウニークの駐車場近くにあります。

2020-2-7-3.jpg
この写真は拡大して見れます。
この近くを通ったことある方は一度は見ているかと思いますが、種市地区の震災の爪痕を掲載しています。

2020-2-7-4.jpg

2020-2-7-5.jpg
ちなみに、メモリアルボードはもうひとつあります。45号線のビックインの向かいの八木の防災センターの近くです。

2020-2-7-6.jpg
こちらにもある事知っている方は少ないのでは?と思ってますが・・

2020-2-7-7.jpg
この写真は拡大して見れます。
こちらのボードは八木地区の被害状況を掲載していますが、ふたつのボードは種市ロータリークラブが製作したものです。

洋野町は津波で海岸沿いの施設は壊滅的な被害を受けましたが、死者がゼロでした。近くを通った方は是非ご覧ください!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:37| 岩手 ☀| Comment(2) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月16日

JR八戸線 長期運休中・・・

台風19号の被害で八戸線が長期運休になってしまいました。

先日、台風19号で町内でも被害があったこと掲載させていただきましたが、町内を走っているJR八戸線も線路等に被害で出て、長期運休せざるを得ない状況になってます。

2019-10-16-1.jpg

2019-10-16-2.jpg
そういう事で、八戸線の種市駅の扉には現在 このように掲示されています。台風による被害で運休せざるを得なくなりました。
※反射で良く見えないと思います。ご了承下さい・・

2019-10-16-3.jpg
現在の状況の所をアップしてみました。八戸-階上間は少し本数を減らし走ってますが、階上-久慈間は運休になってます。

2019-10-16-4.jpg
運休の原因はこれだそうです。中野地区のあたりで台風の豪雨、強風により、線路がこのような状態になったとの事です。いやぁ・・これはひどいです・・

2019-10-16-5.jpg
ちなみに、券売機には13日の時点ではこんな張り紙されてました。この時は13日だけなんだろうなぁ・・と思ってましたが・・

2019-10-16-6.jpg
昨日の券売機には、こんな張り紙が・・バスによる代行輸送を計画中との事です。

2019-10-16-7.jpg

2019-10-16-8.jpg
所で、駅に掲載されてた被害状況にはこの大浜の鉄橋で、線路の近くが崩れかけていることは書かれてませんでしたが、ここも直さないとならないんじゃないかと思いますが?・・昨日撮影してきました。

2019-10-16-9.jpg

2019-10-16-10.jpg
その近くでは、漁網を洗浄していました。これらの網は台風に備えて一時的に陸に上げたものだそうです。
上にも書きましたが、バスによる代行輸送が発表されたらまた掲載したいと思いますが、今回の台風による被害は想定以上のものがあったようです。これ以上、被害が広がらない事願いたいです。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(4) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

2019 台風19号の爪痕・・・

今回の台風で、洋野町でも被害が出ました!

昨日の早朝、通り過ぎていきました台風19号ですが、夜中に体感している時にはいつもと変わらぬ勢力かな・・と思ってましたが、違いました・・洋野町でも被害が出てました。

2019-10-14-1.jpg

2019-10-14-2.jpg
そういう事で、台風の通り過ぎた昨日の午前10:00頃だったかと思いますが、どんな様子だったのかな・・と海岸の様子を見に行きました。まずは、種市保育園脇の坂から種市海岸を見下ろすと、大きな波が・・

2019-10-14-3.jpg

2019-10-14-4.jpg
その後、海浜公園にいきましたら、ウニ祭りを行うステージの所には波がここまで来た跡が・・、もちろん波高し!

2019-10-14-5.jpg
そのまま灯台のあたりにも打ち寄せている高い波を確認し、何気なくヨットハーバーに行ったら・・

2019-10-14-6.jpg

2019-10-14-7.jpg
ヨットの帆をはるポールが何でこんな所に?・・まさかこの下にヨット沈んでいる?・・海底の船体までは確認できませんでしたが、沈んでたのかもしれません。これには多少ビックリしつつ

2019-10-14-8.jpg

2019-10-14-9.jpg
そのまま川尻川の河口付近に行きましたら通行止めに?・・なんで?と思いながら防潮堤から川を見てたらいつもより流れが激しく、尚且つ水量も凄すぎで・・

2019-10-14-10.jpg
通行止めの原因はこれでした!橋げた近くの道路が破壊され落ちてました。これで落ちた車が居なかったのが不思議・・なほど、ビックリしました! ここが落ちたの多分、初めて見ました・・

2019-10-14-11.jpg
もちろん川尻海岸の波も高く・・

2019-10-14-12.jpg
最後にこちらはいただいた写真・・マリンサイドそばの海岸沿いの遊歩道の崖の一部が崩落してました・・
これほどに崩落するのはめったにないこと・・
関東から東北にかけてのアチコチで川の氾濫、土砂崩れ等々、起きてますが洋野町でも被害があり、ビックリしてました。ちなみにこれらは私の近くでの被害の様子。これ以外にも町内のアチコチで被害があったようです。
これ以上、被害が広がらない事願いたいものです。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(4) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月24日

2019洋野町防災訓練の様子

今年も9月22日に町主催の防災訓練を行いました!

先日の9月22日の早朝・・町が主催の防災訓練を行い、参加してきました!この日は色々と予定があり、忙しい日でした・・

2019-9-24-1.jpg
と言う事で、避難訓練7:00の開始の5分ほど前に、大町町内会では自主防災体制を作ってますので担当者集合!この日の段取りを今一度確認!

2019-9-24-2.jpg
7:00になり巨大地震が発生し、津波が押し寄せている!というと想定のもと、私は自分では歩行困難な介護者数名を車に乗せ、避難先の文化会館に到着!
その後、避難してくれた方々をチェック!

2019-9-24-3.jpg

2019-9-24-4.jpg
この日は55人の方々が訓練に参加してくれました。その方々に訓練の説明を行っている所で・・

2019-9-24-5.jpg

2019-9-24-6.jpg

2019-9-24-7.jpg
統監の副町長が到着!避難訓練の重要性と、参加してくれたことに感謝等、話してました。

2019-9-24-8.jpg
最後に炊き出しの訓練として作ったおにぎり、お茶を参加された方々に配って、約1時間の訓練も終了!
当日訓練に参加いただいた皆さん、どうも御苦労さまでした――!(^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 03:50| 岩手 ☔| Comment(4) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月12日

昨日は震災から8年目の日でした

当日を忘れない意味で写真を載せます!

昨日、2019年3月11日は、震災から8年目の日でした。テレビとか特集をやってましたが、私は私なりに、その日の写真を見て振りかえってました。
当日を忘れない意味で、当日の様子の写真を掲載させていただきます。

2019-3-12-1.jpg
当日の午後2:46ごろ、大きな地震が去った後、津波警報が発令されました。私は種市漁港が見下ろせる高台からその様子を見ていました。誰かが、「津波が来たぞー!」と、その方向を見てましたら、波が堤防を乗り越えたあたりに・・

2019-3-12-2.jpg

2019-3-12-3.jpg

2019-3-12-4.jpg
別の方向を見ると、すでに津波がおしよせており、漁港を漁船を丸のみしている様子に「ウソだろう!」と言う言葉しか出なかったかと・・

2019-3-12-5.jpg
その後、漁港の底が見えるぐらいに波が引いたと思ったら、

2019-3-12-6.jpg

2019-3-12-7.jpg
市場の屋根しか見えないぐらいまでに波が何度も押し寄せ、船や網がアチコチに散乱する状態に・・私の記憶では、3回目の津波が一番大きかったかと思っています。

2019-3-12-8.jpg
こちらは、震災の次の日の散々たるあり様の様子。8年とか過ぎてしまえばあっという間ですし、正直気持ちが薄らいでいる所がありましたので震災の写真を掲載させていただきました。皆さんもまだ記憶の中に留めておいていただければ幸いです。


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 03:59| 岩手 ☔| Comment(4) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月29日

八木の防潮堤完成!

八木海岸に建設中だった防潮堤が完成したようです!

数回にわたり、お伝えしてました八木の防潮堤が完成してまして・・先日みてきました!

2018-3-29-1.jpg

2018-3-29-2.jpg
と言う事で八木駅近くの方から完成した防潮堤をみてきました・・海岸沿いに立ちはだかる大きな壁!みたいな感じです。

2018-3-29-3.jpg
ここから上に避難経路が整備されているようですので早速登ると・・

2018-3-29-4.jpg
上から見るとこんな感じで・・

2018-3-29-5.jpg
近くにプチ灯台みたいのがありました!これは気がつかなかったですね

2018-3-29-6.jpg

2018-3-29-7.jpg
そのまま整備された防潮堤の内陸側を歩いて行くと、八木川があります!

2018-3-29-8.jpg

2018-3-29-9.jpg
踏切側の所はこんな感じで・・

2018-3-29-10.jpg
墓地がある高台を登って行き

2018-3-29-11.jpg
防潮堤の端から望んでみました。本当にデカイ壁です・・

2018-3-29-12.jpg

2018-3-29-13.jpg
さて、津波供養塔がここに移動になってました。ちなみにこの絵は以前の八木海岸はこんな風だったよ・・・と言う事を表しているのではないか?と推測してました。
と言う事で、この辺の風景は一変してしまいました・・・


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 | Comment(10) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

2017洋野町防災訓練の様子 後編

今年も9月3日に町主催の防災訓練を行いました!

昨日の続き〜〜
先日の9月3日の早朝・・町が主催の防災訓練を行い、参加してきました!

2017-9-9-1.jpg

2017-9-9-2.jpg

2017-9-9-3.jpg
最初に皆さん文化会館に集まった所で 避難訓練の重要性を話しつつ、婦人消防協力隊の皆さんは炊き出しの訓練を行っておりました。

2017-9-9-4.jpg

2017-9-9-5.jpg

2017-9-9-6.jpg

2017-9-9-7.jpg
その後、統監である水上町長が見えられ、今回の訓練への参加に感謝を述べられて・・

2017-9-9-8.jpg

2017-9-9-9.jpg

2017-9-9-10.jpg
訓練終了と共に、炊き出し用に作ったおにぎりをもらい解散となりましたーー!(^O^)/

2017-9-9-11.jpg
この日は天気も良く、絶好の訓練日になりました!
当日訓練に参加いただいた皆さん、どうも御苦労さまでした――!(^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(5) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月08日

2017洋野町防災訓練の様子 前編

今年も9月3日に町主催の防災訓練を行いました!

最近は本当に過ごし易い日が続いています・・
先日の9月3日の早朝・・町が主催の防災訓練を行い、参加してきました!

2017-9-8-1.jpg
と言う事で当日の朝、我が大町自主防災のみんなが集まり、最終確認のあと・・午前7:00 訓練のサイレンが鳴り、大津波を想定。

2017-9-8-2.jpg

2017-9-8-3.jpg
早速、訓練開始! 近所に声かけし、避難所の町民文化会館に向かいまして、テクテクと駅の高架橋を渡って下りると・・

2017-9-8-4.jpg
ちょうど良く列車が入ってきました! 今回の訓練には関係ありませんが、思わずパシャ!(^O^)/

2017-9-8-5.jpg

2017-9-8-6.jpg
その後、大町町内会の皆さんとか続々と来てくれて・・

2017-9-8-7.jpg
町民文化会館に到着!

2017-9-8-8.jpg

2017-9-8-9.jpg
中に入ったらエントランスホールに皆さん集まってまして・・

2017-9-8-10.jpg
車椅子に乗っていただき、押したりする訓練も行ったりしました。

2017-9-8-11.jpg
所で、こちらも全く無関係ですが、夏休みの作品展を行ってて、精巧な作品にしばし見入ってました。
と言う事で続きがあります!明日も見て下さい!
当日訓練に参加いただいた皆さん、どうも御苦労さまでした――!(^O^)/


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(6) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月28日

本日 ひろのcolor 開催

ウニークでめんこいを楽しむイベントが開催されます

今日、2月28日、 洋野町の水産会館「ウニ−ク」でめんこいを楽しむイベント「ひろのcolor」が開催されます。良かったら行ってみませんか?

2015-2-28-1.jpg
↑右クリックし「リンクを開く」で拡大
ま・・そういう事でポスターです!

2015-2-28-2.jpg
↑右クリックし「リンクを開く」で拡大
こっちはフライヤーです!

【ひろのcolor 〜めんこいを楽しむイベント〜】

いわて洋野町のいろんな手仕事さん(ハンドメイド・セラピスト等)が集まって作る、女性が思わずワクワクしちゃう空間を提供します(*^_^*)

『出展ブース』『ワークショップブース』があり、ガールズもファミリーも楽しめます。

【vol.1 ひろのcolor】

日時:2月28日(土)10:00〜16:00 
場所:ひろの水産会館ウニーク (岩手県九戸郡洋野町種市22-133-11)
入場:無料

※キッズスペース・授乳スペース・おむつ替えスペースご用意しています。ママにも安心してお越しいただけます☆

ウニーク分かりますよね?・・
詳しくはホームページもあるので、そっちを見てください。
ホームページはコチラ!!→ [ひろのcolor]

良かったらじゃなくて、必ず来てくださいねーーー!


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

震災から1年を迎えた洋野町

昨日は震災から1年を迎えた忘れられない日でした・・

昨日3月11日は昨年の震災から1年を迎えた日でした。もちろんその時の事は鮮明に覚えております。その時から一年を迎えるにあたり、あっという間の一年だった・・・という思いしか浮かびませんでしたが、1年経った昨日の一日をそれなりの気持ちで過ごしました・・

洋野町の景色

かまくら
まずは昨日の早朝・・6:50頃のこと・・昨日の朝は多少小雪交じりの天気で道路にはうっすらと雪が・・道端を散歩しているとかまくらを作っている所がありました・・

種市駅

ダイヤ改正
そのまま散歩しながら種市駅に行きました。試運転している列車をもしかしたら見れるかな?という思いがありましたが、列車は居らず・・3月17日は八戸線の開通日ですが、その時にダイヤ改正も行われるようです。

はまなす亭

はまなす亭

雲丹ワンタンメン

雲丹ワンタンメン
コチラはお昼頃の事・・先日開店したはまなす亭に行き、雲丹ワンタンメンを注文!雲丹のワンタンが美味しかったです!(^v^)

洋野町シンポジウム

洋野町シンポジウム
さて昨日は洋野町でも東日本大震災の復興シンポジウムが開催されており、やはり一年前の事をしっかりと心に刻む意味でも私も行ってきました。受付では防災グッズを配っておりました。

空団地
コチラはこの一年間に新聞に取り上げられた洋野町の震災関係の記事の展示ブース・・・空団地のチャリティコンサートの記事も貼られており、懐かしかったです!

黙祷
そのまま会場にはいってシンポジウムを見てましたら、一年前の震災発生の2:46になり、黙祷・・おごそかな時間でした。

パネルディスカッション

パネルディスカッション
その後、パネルディスカッションも行われ洋野町の一日は過ぎて行きました・・
一年前の事がまだ本当に鮮明に覚えていますので、何事もなく過ぎて行った昨日に感謝するとともに、喪に服した気持ちで過ごした一日でした

洋野町の雪

洋野町の雪
打って変わって今朝の洋野町・・大雪です。道路では除雪車が一生懸命除雪してます・・午前6:00時点で積雪10センチはあるでしょうか・・いやーーこの時期に・・まいりました!!(;一_一)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(11) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月31日

2011年洋野町の今年を振り返る

今年はやはり東日本大震災を抜きには語れません・・

今日は大晦日・・やっぱこの1年を振り返えざるをえません・・と、いうことになると東日本大震災の話題になってしまいます。
洋野町は今回の大震災で死者はゼロでしたが、海沿いの施設は大打撃を受け、町の資産である「ウニ」「アワビ」「海藻」等の水揚げは例年の半分以下?で、回復するには施設の復旧と共に数年間は必要と思います。
そういう事で津波が押し寄せてきた状況はあまり思い出したくもない事もありますが、風化させることもできないかと思います。
そこで私なりに考え、今日は津波が押し寄せてきたときの様子を掲載するより、次の日の早朝はどのような様子であったか、その時の様子を掲載したいと考え載せました。

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸

洋野町の津波後の海岸
これらの写真は津波のあった次の日(3月12日)の早朝、種市漁港付近に夜明けとともに駆けつけ撮影を敢行した時の様子です・・この時はまだ注意報が解除されておらず撮影し、あわてて引き返した事を覚えています。最後の写真はそんな中にも晴れ渡る朝日が綺麗でしたので希望を持って新年を迎えたい・・という事で掲載しました。
今年一年このブログをご覧いただき、どうもありがとうございました!来年が皆様にとってよりよい一年である事を願ってやみません・・
明日は初日の出を掲載の予定ですので、ブログの更新時間が午前8:00ごろになるかと思います。すみませんが、宜しくお願いします。どうもありがとうございました!!(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月30日

洋野町海浜公園のヨットハーバーに・・

先日、ヨットハーバーに行ってみたらガレキの山が・・・

先日の早朝、恒例のジョギングしながら海浜公園に行ってみたら、ガレキ等の後片付けも終わりきれいになったばかりの遊具とかあった広場に新たにガレキが山積になってました・・・ 何で??と思いながら撮影してきました。その時の様子です・・・

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ

海浜公園のガレキ
そういう事で、日曜日の朝行ったらこんな感じ、昨日の朝もこのまんまになってました。
最初見た時は、不法投棄?と思いましたが、山積みされていたガレキの中には自動車、栽培センターの水槽、ヨットとか載せる代車?とかもありましたし、海藻がガレキにまとわりついていましたので、海底から引き上げた物か?と思いました。
多分、このヨットハーバーの近くの海底から引き上げたものでしょうか・・
しかし、ここにそのまま置いておかなくても良いのでは?と思いました。近々撤去されること願いたいと思います・・・そんな感じの海浜公園の広場の様子でした!!ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

洋野町ウニ栽培センターの最近の復旧の様子・・

洋野町のうに栽培センターの復旧の様子を見てきました

昨日の続きみたいな感じですね・・・海浜公園のヨットハーバーのあたりの様子を見たあと、そのまま「ウニの栽培センター」の最近の様子を見てきました・・

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター
そういう事で入り口から入り、センター内の様子を見てきました。ここもお盆前に、ガレキの片付け等されているのを見ていましたが、一部震災のままの状態を見せていますが、ガレキ等は一ヶ所に集められきれいになってました。

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター
その中でもひとつの建物だけ修復作業されてましたね・・

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター

ウニ栽培センター
それよりも多少ビックリしたのが、どこから持ってきたのか分かりませんが、中古の水槽が並べられており、一部の水槽には水も張られ、稚ウニを育てるための準備が着々と進められているところを発見!
新聞の報道によると、9月ごろから稚ウニの栽培をスタートさせるとか??よかったですねーーー
という事で帰ってきました!そろそろ夏もひと段落?かと思いますので、震災で壊れたところのその後の経過を見る為にその辺に行ってみようか・・なんて思っています。ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月24日

最近の洋野町海浜公園ヨットハーバーの状況

最近、海浜公園内の壊れた遊具等のガレキが片付けられました。

先日、洋野町の種市海浜公園に行ってみたら、震災で破壊された公園内の遊具等があった場所のガレキの撤去等が行なわれきれいになってました・・・ので、掲載させていただきます。

海浜公園
そういう事でヨットハーバーと、遊具があった場所はこのようにきれいになってました・・

海浜公園
ちなみに、震災前の様子はこんな感じで・・・

海浜公園
震災直後はこんな感じでした!

海浜公園ヨットハーバー

海浜公園

海浜公園

海浜公園

海浜公園

海浜公園

海浜公園

海浜公園ヨットハーバー

海浜公園ヨットハーバー
あとは、その辺思いのまま撮影してきましたが、壊れた遊具が撤去され、はがれた遊歩道のタイル等もきれいに片付けられてましたが、堤防の手すり等は手付かずのままでしたね・・壊れたトイレもなくなっていました!
ここはそのうち再建されるのでしょうか??漁協関係の建物等の再建が先ですので、多分数年間はこのままの状態のような気がします。ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(11) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

洋野町有家の「鮭・ます孵化場」のその後・・

震災から5ヶ月経とうとしていますが、有家の鮭ます孵化場を訪ねてきました・・

3月の震災からすでに5ヶ月経とうとしていますが、その後の状態はどうなったんだろう?・・という事で、先日有家漁港にある「鮭・ます孵化場」を訪ねてきました・・・
ここは震災で壊滅的な被害を受けた後、ガレキ等を片付け、そのままの状態になっていた所です・・・

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場
そういう事で先日行った時はこんな状況・・・以前見に来た時とあまり変わってない状況です・・・が・・

鮭・ます孵化場

鮭・ます孵化場
作業する簡易的な小屋と、写真の建物が修復されていました・・これでとりあえず電気は使えるようになったそうです・・・

有家川

有家漁港

有家漁港
その時、近くの有家川と有家漁港はこんな状況でした!!
さて、近くにいた漁協の方に聞いてきましたが、とりあえず今年の秋は鮭を捕獲し、引き取り先の孵化場に出荷する事で事業は継続していくとの事でした。ただ、津波をかぶったこの施設は海水による「サビ」が発生する事で、根本から作り直さないといけないという話しでした。現存する水槽とか・・全部壊すそうです。
そうなると期間も資金も必要になりますが、すぐに復活できる状況じゃないとの事で、大変だなぁ・・・と思ってしまいました。その方は「ぼちぼちやりますよ・・・」と言って笑ってくれたのが印象的でした・・出来るだけ早期の復興を望みたいと思います!!
そんな有家漁港の「鮭・ます孵化場」でした!!今後も定期的に引き続き見に来たいと思います・・ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

復旧工事が始まった洋野町「うに栽培センター」

ようやっと「ウニ栽培センター」の復旧工事がこの間から始まりました

震災以降、ガレキが片付けられることもなく、ほぼ壊滅状態のままで放置?されていた「ウニの栽培センター」の復旧工事が先日からようやっと行なわれるようになりました・・・
と、いう事で現在の様子をみるべく行ってきました!!

壊滅状態のうに栽培センター
工事期間は7月12日〜8月31日迄という事みたいですね・・・

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター

壊滅状態のうに栽培センター
あとは、ぐるーーりと現在の栽培センターの工事の進み具合をみてきました。見た目にはわかりづらいですがガレキ等の撤去が結構進んでいましたね・・・

洋野町の朝日
そういう事で多少晴れ渡っていた先日の早朝の「うに栽培センター」の復旧工事の様子でした!! もうちょっと工事が進んでからまた来たいと思います・・・ヽ(^o^)丿

PS:最後に嬉しいニュースが・・種市-久慈間で不通となっているJR八戸線が来年4月に全線開通することが決まりました!よかったー!! もっちこれもその都度工事の進み具合を掲載させて頂く予定です!ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

震災後の洋野町 戸類家海岸の様子

震災後初めて戸類家海岸の様子をみてきました・・

昨日の続きみたいなものです・・宿戸漁港を見たあと、その外れに見えた戸類家海岸沿いの松林も津波に浸食され、悲惨な光景に見えたのでそのまま戸類家海岸の様子も見てきました。

戸類家海岸の松林

戸類家海岸
これが戸類家海岸の松林になります・・所で、この辺の地名は「戸類家」と言いますが、なんと読むのかわかりますか??・・これで「へるけ」と読みます・・多分、地元の人しか読めないのでは?と思いますが・・(^.^)

戸類家海岸の小屋

戸類家海岸の小屋
その松林に通じる道路脇にある小屋も津波で破壊された様子でそのまま?になってました・・

戸類家海岸

戸類家海岸
こちらは海岸ですね・・・ここも堤防?が津波で破壊されたような感じでした・・

戸類家海岸の松林

戸類家海岸の松林
さて、松林ですが、まあ根こそぎやられてしまった感じですね

戸類家海岸のシイタケ栽培

戸類家海岸の松林
そのまま松林の奥に進んでいくとこんなシイタケ栽培の原木に出会いました・・この辺でシイタケ栽培していたんですね・・知りませんでした。多分この辺も津波でやられてしまったものと思います。

戸類家海岸

戸類家海岸
そこまでみて海岸沿いの道路に出て帰ってきましたが、河口付近も津波で変化させられたような感じでした・・

クローラーダンプ

重機
最後にこの海岸にも重機がいまして、海岸の復旧作業を行っているようでしたが、クローラーダンプともうひとつの重機は何でしょう?あまりみたことないですね・・砂利とか掘削する機械でしょうか?
そんな戸類家海岸の様子でした・・ここも震災直後は悲惨な状態だったのかと想像できました^_^;



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(17) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月04日

震災から3ヶ月以上経った洋野町宿戸漁港の様子

先日、最近の宿戸漁港の復興の様子をみてきました・・

3月11日の震災以降4ヶ月になろうとしていますが、先日洋野町の宿戸漁港に出向き、最近の復興の様子をみてきました・・

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港
写真でご覧頂いたように、宿戸漁港の市場の建物を復旧させようと再建中でした・・合板、もしくはベニヤ板で壁をふさいでいました。また、市場近くにある作業場は前のままのような気がしています・・漁港の入り口の堤防も破壊されたままでしたね・・
さて、この宿戸漁港では今月の23日、24日のウニの直売会が催されるようで、何とか復興の足がかりになれば良いかな・・と思ってますが、その頃になると建物もある程度再建されるのでしょうか?・・その時には詳しく取材したいと思います・・

私としては今後もこうして定期的に被災地を訪れ、復興の様子を随時掲載させて頂きたいと思います・・・ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(11) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

震災から3ヶ月後の洋野町八木南漁港の付近の様子 その2

震災から3ヶ月経過した八木南漁港の様子を見てきました。

昨日の続きです。見事に?復興した関根商店さんの建物と復興中の三浦商店さんの建物をみたあと、関根商店さんの建物の隣の場所の様子を見てきました。

洋野町八木南漁港付近

洋野町八木南漁港付近
確かココには破壊された建物の土台があったはずなのですがなくなっていました・・ここは更地にするんでしょうかね?・・

洋野町八木南漁港付近

洋野町八木南漁港付近
ココは土台を修理中でしたのでココには何か建つらしいです・・

洋野町八木南漁港付近

洋野町八木南漁港付近

洋野町八木南漁港付近

洋野町八木南漁港付近

八木南漁港

八木南漁港
その後、徒然なるままに漁港近くの様子を見てきましたが、特段何も変化がないように思えました・・・

大浜の鉄橋残骸

大浜の鉄橋残骸
最後に大浜のJR八戸線の鉄橋の破壊跡を見てきましたが、川沿いにあった鉄橋の残骸が片付けられ、線路跡の場所に置かれていました。
ここには数週間前に重機が投入され、残骸を片付ける所を見ていましたが、その時に工事関係者の方に聞いたときには、JR八戸線の復旧はいつになるのか分からないとの事でした・・そんな八木南漁港の様子でした・・(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

震災から3ヶ月後の洋野町八木南漁港の付近の様子 その1

震災から3ヶ月経過した八木南漁港の様子を見てきました。

早いもので、震災から3ヶ月経過しました・・復興している所もあればほとんど手付かずの所もありますが、気の向くまま今回は八木南漁港の付近の様子を見てきました!!

関根商店の建物

関根商店の建物

関根商店の建物
最初に目に付いたのが関根商店・・・見事に復活していました!中の設備関係も復活したのか?その辺までは分かりませんが、建物周辺もきれいになってましたね・・(^.^)

八木南漁港付近

八木南漁港付近

八木南漁港付近
その後、近くの踏み切りから線路上を歩き、小子内の方に行ってみましたが一部線路の下の土壌が流され宙に浮いているところがありましたね・・・

八木南漁港付近

八木南漁港付近

八木南漁港付近
ここはどこが管理している倉庫なのか分かりませんが、壊れたまま手付かずのような感じに見えました・・

三浦商店の建物

三浦商店
ここはその隣にある三浦商店です!ここも建物の復興は近いような気がしました・・

三浦商店
ちなみにここは仮の事務所のようです

八木南漁協の建物跡
ここは漁協の建物跡地です。ここも手付かずです・・・

八木南漁港の漁船
そんな中勢いよく出港していく漁船を発見! 頑張って操業してくださいーー!やはりこうやって見ると民間の建物はそれなりに復興が早いですよね・・という事で続きは明日!(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(19) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

洋野町 種市海岸での復旧作業の様子

洋野町の海岸の復旧作業は急ピッチで進んでいるようです・・

約10日ほど前に、洋野町平内海岸でのウニ増殖溝の復旧作業の様子を伝えさせていただきましたが、先日種市海岸でも復旧作業していましたのでその様子を見てきました!

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸
そういう事で先日、種市海岸沿いにある宿泊施設「マリンサイドスパたねいち」にお邪魔させて頂いた時に海岸をみたらこんな感じで、ある程度の区画に分けて砂利を敷き詰めているようでした・・

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸
何だろう?と思い、海岸に降りていって撮影続行しました・・見ただけでな何だか分かりませんよね・・
あとで聞いたらこれらは「ふのり」を繁殖させるための岩だそうです。今回の震災でその辺もメチャクチャにされましたので規律良く並べている・・との事でした。

ウニ増殖溝復旧作業

ウニ増殖溝復旧作業

ウニ増殖溝復旧作業
さて、こちらは以前にも紹介しましたがウニの増殖溝を復活させるための作業です・・増殖用に深く掘り込んだ溝が破壊されてしまったので、重機でガレキ等取り除く作業を行なっていました・・

クローラーダンプ
そうしたところ、クローラーダンプが登場!! 何となく運転してみたいなぁ・・と思わされます・・(^^♪

ウニ増殖溝復旧作業

ウニ増殖溝復旧作業

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸
この日は晴天で気持ちのいい日でしたので作業も結構はかどったのではないかと思われます。そんな種市海岸での復旧作業の様子でした!!海岸沿いの作業だけに限らず、色んな施設の復旧も早めに進めて欲しいです・・(^.^)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

震災で寸断されたJR八戸線 in 洋野町 その2

今回の震災によって寸断されたJR八戸線の線路を追ってみました・・

昨日の続きです・・寸断されたJR八戸線の洋野町内の線路の状態を八木駅の辺りから大浜海岸まで見てきました。

震災跡の八戸線

震災跡の八戸線

震災跡の八戸線
まずは八木の漁村センター近くのプチ鉄橋の線路です。一部崩落し線路が完全に浮いていました。実はこの場所は私にとっては盲点でしたね・・・気がついてなかったです・・見てるようで見てなかった場所でした・・^_^;

震災跡の八戸線
さて、続いては北八木漁港に通じる踏切そばの線路・・ここも分かりにくいですが線路したの砂利が削られ線路の一部が浮いていました・・

震災跡の八戸線

震災跡の八戸線

大浜の鉄橋跡
続いて大浜の鉄橋です・・八木側から見ると、鉄橋の約50メートル手前から線路がありません・・

震災跡の八戸線
鉄橋までの線路跡を振り返ると、ここも普通の砂利の道路状態になっています・・

大浜の鉄橋跡

震災跡の八戸線
そういう事で寸断されている線路の反対側の鉄橋に来ました・・ここも線路跡は普通の砂利の道路状態になっています・・ちなみに遠くに自動車が見えてますが、この時、線路跡の所に駐車されていました・・

震災跡の八戸線

震災跡の八戸線

震災跡の八戸線
そのまま約100メートルも宿戸方向に行くと寸断された線路の端が見えてきます・・
見て分かったのが、寸断された線路のあたりの枕木とか燃えたような跡が残っていました・・この辺でボヤ騒ぎでもあったのでしょうか?・・

洋野町の八戸線
最後に、洋野町内で寸断されている、もしくは位置がずれたり線路が浮いている箇所を地図で表してみました。
寸断されている場所は大浜の鉄橋、有家駅を通り過ぎた所・・の2箇所で、その回りと、八木駅から北八木の方にかけて線路が位置がずれてたり浮いている箇所が多数見受けられました・・

さて、問題はいつ復旧してくれるのか?という事ですが、私が聞いた話しでは「数年先」との事・・八戸線が寸断されている階上駅〜久慈駅間は現在は代行バスが運行されています。しかし運行ダイヤ等の問題もあり、鉄道の早期復興を望みたいところです。もしくは町内の角の浜、平内、種市、玉川、宿戸までは特に線路に異常はないと思われるため、運行区間を階上駅から種市駅とか、宿戸駅まで伸ばせないか?と思っていますが、階上駅構内は複線で、それ以外の駅は単線なんです。それがネックになっているような気がしますが、駅構内が複線じゃないとダメなんでしょうか?・・この状態のまま数年間待たないとならないのかと思うとため息しか出ません・・^_^;



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月01日

震災で寸断されたJR八戸線 in 洋野町 その1

今回の震災によって寸断されたJR八戸線の線路を追ってみました・・

このところ、震災から2ヶ月経った被災地の様子を改めて見て回っていますが、そんな中、寸断されたJR八戸線の洋野町内の線路をちゃんと調査してみよう!という気持ちになり、先日の日曜日に線路に焦点をあて、再び被災地を見て回ってきました・・
何度も町内の被災地を見て回っていますので、どの辺がどうなっているのか・・何となく知ってはいましたが、そんな観点で見て回ると改めて被災の様子を見せ付けられた形になってしまいましたが・・・その時の様子です・・^_^;

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線
まずは有家駅近くの踏切です。有家の海岸に通じている道路の踏み切りですが、踏切を過ぎた所から線路がありません・・

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線
そこから久慈の方に200〜300メートル行くと、途切れた線路が顔を出します・・ここは枕木もないので、線路跡というより、単なる砂利の道路・・みたいな感じになっています。

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線
来た道を振り返ってみると、こんな感じです・・

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線
では、ここは被災直後はどうなっていたかと言いますと、以前にも掲載していますが、踏切を過ぎた所から陸側に大きく曲げられ、下の川沿いの方まで落ちていました・・故に上の2枚は被災直後の線路です
その後、ここに重機が投入され、大きく折れ曲がった線路を片付け今に至っています。

洋野町の八木駅

洋野町の八木地区
続いては八木駅のあたりの線路の様子です。駅の近くの郵便局は津波で建物が破壊され現在はシートで覆われて復旧工事を行なっている状態のようでした・・

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線

被災後のJR八戸線
さて、ここの線路は断線こそはしていませんが、津波の影響で位置が完全にずれています。また、所によっては枕木もろとも線路が浮いている状態になっています・・そういう状態が約数百メートル続いています。この続きは明日!!^_^;



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(18) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月30日

震災から2ヶ月後の洋野町鮭ます孵化場の様子・・

震災から2ヶ月以上経過した有家の鮭ます孵化場の様子をみてきました・・

昨日の続きですね・・3月11日の震災から2ヶ月以上経過しましたが、洋野町の有家漁港のあたりを訪問させていただき、「鮭・マス孵化場」の様子をみてきました・・

2011-5-30-1.jpg

2011-5-30-2.jpg

2011-5-30-3.jpg

2011-5-30-4.jpg

2011-5-30-5.jpg

2011-5-30-6.jpg

2011-5-30-7.jpg

2011-5-30-8.jpg

2011-5-30-9.jpg
ここが「鮭・マス孵化場」の跡地です・・今回の津波によって施設が破壊され、孵化してた鮭の稚魚とか、大部分が死に追いやられたのではないか、と推測します。
津波直後は見るも無残な建物跡、ガレキ等が残されていましたがそれらもきれいに片付けられていました・・しかし、本当に何もなくなった・・・と言う感じです。

2011-5-30-10.jpg

2011-5-30-11.jpg

洋野町有家の鉄橋

洋野町有家海岸

洋野町有家川
こちらはその近くにある有家川の様子、JR八戸線の鉄橋、海岸の様子・・とかです。ここは自然豊かな場所で私も気に入っている所です・・・

さて、今回の震災で洋野町の海岸沿いの施設は大打撃を受けましたが、破壊された漁港、市場を除くと、種市地区にある「ウニの栽培センター」の次にここの施設は大事な施設ではなかったかと思っています。ですので、私的にはここの施設も是非復旧させていただきたいと思っています!!でないと洋野町で鮭を孵化させるところが少なくなり、鮭の漁獲量がかなり減ることが目に見えてますね・・(*^_^*)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月29日

震災から2ヶ月後の洋野町有家海岸の様子・・

震災から2ヶ月以上経過した有家海岸とか、みてきました・・

3月11日の震災から2ヶ月以上経過しましたが、先日洋野町の有家駅、有家の海岸のあたりを訪問させていただき、最近の様子をみてきました・・

洋野町有家駅

洋野町有家駅

洋野町有家駅

洋野町有家駅

洋野町有家駅
まずは有家駅ですがここは津波の直撃を受けた場所です・・駅付近の線路は大丈夫のようですが砂利をかぶっていたり、微妙に曲がっていたりしててこのままでは使えないと思います。また駅もコンクリートがはがれこのままでは使えません・・
早期の復興が望まれるところですが、ウワサで聞いた話しでは復興は数年先とか・・鉄道は主要な交通手段なので早めに直して欲しいです!

洋野町有家の海岸
こちらは、駅から海岸を見たところですが、目の前の住居跡に見たいな所には小屋があったはずですね・・なくなってます・・

洋野町有家の海岸

洋野町有家の海岸

洋野町有家の海岸

洋野町有家の海岸

洋野町有家の海岸
続いては有家の海岸・・ここはサーフィンのメッカとして沢山のサーファーが出没する海岸です・・そこに通じる道路はアスファルトがはがれ、崩落する寸前になっています・・ここもガレキ等多少片付け、その後そのまま放置されている感じです・・
この後、有家の鮭ます孵化場に行きました・・(*^_^*)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(11) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月28日

震災から2ヶ月後の洋野町高家漁港の様子・・

震災から2ヶ月以上経過した中野地区の高家漁港をみてきました・・

3月11日の震災から2ヶ月以上経過しましたが、先日洋野町の中野地区にある高家漁港のあたりを訪問させていただき、最近の様子をみてきました・・

洋野町高家漁港
まずは高家漁港に行く道路脇にあった小屋ですが、津波で壊されたまま?ですかね・・

洋野町高家漁港
こちらは、道路から海岸を見渡すと松林が津波でなぎ倒された跡のようみ見えますが・・

洋野町高家漁港
高家漁港と言うのは3箇所存在しておりまして、ここは最初の漁港跡地・・です・・ここは何事もなかったような感じです・・

洋野町高家漁港

洋野町高家漁港

洋野町高家漁港

洋野町高家漁港

洋野町高家漁港
こちらは2番目の高家漁港・・ここは小屋が壊れており、道路が一部崩落していました・・

洋野町高家漁港
最後に、今でも漁港として活用されていた高家漁港はこちらになりますが・・・

洋野町高家漁港

洋野町高家漁港
ここには鮭の孵化場がありましたが津波でその施設は破壊され、水路も土砂で埋もれたまま・・でした・・
ここは再建するんでしょうか?難しいような気がします・・

洋野町高家漁港

洋野町高家漁港
震災直後にもここに訪れており、その時は気が付きませんでしたが、船着場のあたりはテトラポッドが散乱していました・・これも津波にチカラでこんな風にさせられたのでしょう・・ここは重機とかで片付けないと漁港として機能させることは出来ませんね・・

洋野町高家漁港
やはりここもガレキとかを片付けた後はそのまんまですね・・どの程度まで復旧させるか引き続き見ていきたいと思います・・そんな高家漁港の様子でした!!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月24日

洋野町 平内漁港でのウニ増殖溝復旧作業の様子

先日より、洋野町のウニ増殖溝の復旧作業が始まりました・・

先日、何気なく海岸沿いの道路を走行中・・・平内漁港の海岸に重機がいるのを発見!すかさず寄り道しました!・・ヽ(^o^)丿

洋野町平内漁港

洋野町平内漁港
ここが平内漁港です・・ここの漁港はどちらかと言うと町内でも震災による被害の度合いが少なかった方なんですが・・

増殖溝復旧作業

増殖溝復旧作業

増殖溝復旧作業

増殖溝復旧作業
こんな感じで海岸に重機がいてなにやら作業していました・・洋野町の種市の海岸は至る所に「うにの増殖溝」があります。いわゆるウニの増殖用に深く掘り込んだ溝の事なんですが、それらの溝に先日の震災の影響で大きな岩、ガレキ等が入り込みウニの増殖させる為の環境が破壊されてしまったので、重機でそれらを取り除く作業を行なっていました・・

増殖溝復旧作業
こちらではその増殖溝の深さとかを測っているのではないでしょうか?・・もっちこんな作業は干潮時にしか出来ませんです・・なんか久しぶりに見ましたね・・

増殖溝復旧作業

増殖溝復旧作業

種市海岸

増殖溝復旧作業

増殖溝復旧工事
こちらは見る場所を変え、引き続き撮影させて頂いた所です・・洋野町の海の産業といったらどうしても「うに」は外せません。今年は無理でも来年から少しでも多くのウニが育つようにお願いしたいものです・・

キャタピラダンプカー
最後にこんなダンプカー?みました・・キャタピラダンプカーでしょうか?・・これも久しぶりに見ました・・
そんな平内漁港での出来事でした!!ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月22日

震災から2ヶ月後の洋野町北八木漁港の様子・・

震災から2ヶ月以上経過した北八木漁港の様子をみてきました・・

昨日の続きですね・・震災から2ヶ月以上経過した、北八木漁港の最近の様子をみてきました・・

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

漁を行っている漁船
漁港の市場、製氷施設、壊れた堤防、その他もろもろ・・約1ヶ月前に訪れた前回とあまり変わってない様子です・・山と積まれたガレキ、骨組みのままの市場、製氷施設・・復旧工事とかいつ始まるんでしょうか・・多分、1〜2ヶ月たっても同じような気がしています・・・
そんな中、何の漁を行なっているのかわかりませんが、元気に働いている漁師を発見! 頑張って作業していました!ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(13) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月21日

震災から2ヶ月後の洋野町八木地区の様子・・

震災から2ヶ月以上経過した北八木地区の様子をみてきました・・

3月11日の震災から2ヶ月以上経過しましたが、先日洋野町の北八木地区のあたりを訪問させていただき、最近の様子をみてきました・・

大浜の鉄橋

大浜海岸の道路

大浜の鉄橋

大浜の鉄橋

大浜海岸道路
まずはどうしても気になるのが、大浜海岸の八戸線の鉄橋の残骸・・現在はこの通りで、橋は完全に崩落しもう通れない状態です。また鉄橋のあたりに重機が入ったのをみてましたのでいよいよ鉄道の復興か・・と思ってたら線路を撤去しただけみたいで鉄橋の残骸はそのまま・・でした・・
ここの工事はいつから開始されるのでしょう?・・長いです・・

八木漁村センター

八木漁村センター

八木漁村センター

八木漁村センター
続いては北八木の踏切の近くにある「八木漁村センター」に行ってきました。ここの建物は新しく完成し数年も経ってなかったかと思いますが、ものの見事に壊れ、片付けたものの建物はこれまたそのままの状態のようです・・
津波は2階まで到達したみたいですが、畳の部屋とか大丈夫でしたので、2階の数センチの所で津波はとまったみたいです・・

八木共同墓地

洋野町北八木

洋野町北八木漁港

洋野町北八木漁港

八木共同墓地
最後に八木地区の共同墓地のある高台から北八木漁港の様子をみてきました・・この高台までは津波は押し寄せなかったものの、市場の方を見下ろすとガレキが山のようにつまれたまま・・で、これまたそこで復興がストップしています・・この後漁港にも行きましたが続きは明日・・ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月28日

震災後 最近の洋野町種市漁港付近の様子・・

震災後の爪跡の中で、種市漁港付近で最近変化があった所とか見てきました。

私の場合、掲載する記事を探し回るのは圧倒的に早朝が多く、サイクリングもしくはジョギングしながら撮影していますが・・数日前の雨上がりの朝、サイクリングしながら洋野町種市漁港付近の震災後の爪跡で変化があった所とか見てきました・・

種市保育園脇の道路

洋野町種市漁港
そういう事で種市保育園脇の道路を通りながら、種市漁港に下りていきました・・朝日がまぶしかったですが夜中に降り続いた雨で路面は濡れていました・・

種市漁港の堤防

種市漁港の堤防
まずは、漁港の北側にある堤防です。津波でメチャクチャに取り壊されてしまいましたが、2〜3日前から復旧工事が始まっていました・・この堤防がないとちょっとした波でも漁港内に波が打ち寄せて来る危ない場所でしたので、良かったと思っていました・・

種市漁港の市場

種市漁港の市場
続いて漁港内の市場の建物・・建物内部をベニヤで仕切るための応急工事が行なわれていました・・ここは半分ぐらい出来上がった?のでしょうか?

宏八屋の工場跡地

宏八屋の工場跡地
続いて、漁港の側にあった宏八屋さんの工場ですが、きれいに取り壊されていました・・ここはそのうち復旧させるのではないか?と思いますが・・

B&G海洋センター
ここはB&G海洋センターの建物があった場所です・・ここもきれいになくなっていました・・

栽培センター

種市海浜公園
栽培センター、及び、遊具があった公園は多少片付けてはいるものの、ほぼそのままの状態です・・

ヨットハーバーのヨット
ヨットハーバーも跡形もなく取り壊されてしまいましたが、その中にこんなボート?が・・数週間前からココにいます
が、頑張れ日本!と言う意味でしょうか・・

種市海浜公園
そういう事で、この間のクリーン作戦できれいになった海水浴場をあとにして帰ってきました・・

洋野町発信
最後に、今頃なんですが・・4月19日に地元のデーリー東北に私がデカデカと取り上げられました・・その時の記事です・・まさかこんなにデカク取り上げられるとは・・とビックリしたものです・・
写真が見にくい場合コチラからご確認下さい。PDFファイルになってます・・[洋野町発信]ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(9) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月17日

震災から1ヵ月後の洋野町八木漁港〜大浜まで

先日、再び八木漁港から大浜海岸まで震災後の様子を見てきました・・

昨日の続きですね・・小子内漁港の震災後の様子を見ていたら八木漁港にサルベージ船が見えたので、そのまま八木漁港にも行き、大浜海岸の鉄橋の残骸をつぶさに見てきました・・

八木南港の震災の爪跡

八木南港の震災の爪跡

八木南港の震災の爪跡

八木南港の震災の爪跡
まずは八木南漁港の様子ですね・・サルベージ船がいました。種市漁港からコチラに来たんでしょう・・ここもまだガレキ等片付けただけの様子ですが、一部の建物では復帰の為の段取りとかしているように見えました・・

八木北港の震災の爪跡

八木北港の震災の爪跡

八木北港の震災の爪跡

八木北港の震災の爪跡
さて、こちらは八木北港の様子・・市場は骨組みだけになってました・・ここもそのまま再利用し作り直すんでしょう・・

大浜海岸の震災の爪跡

大浜海岸の震災の爪跡
ここは大浜海岸です。近くに行ってしっかりと見てきましたが、橋がある道路は崩壊寸前になってましたね・・これじゃ人が通る事ぐらいしか出来ません・・

大浜海岸の震災の爪跡

大浜海岸の震災の爪跡

大浜海岸の震災の爪跡

大浜海岸の震災の爪跡
最後に鉄橋のあたりをまじまじと見てきました。鉄橋の所の線路等は陸側に押しやられていましたが、鉄橋から踏み切りの方に伸びる線路は海側に曲げられていました・・
鉄橋の手前で真っ二つに線路を折るぐらいの津波のチカラがここに働いていたんですね・・ビックリしました・・
いやーやっぱ津波は恐ろしいです・・^_^;



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月16日

震災から1ヵ月後の洋野町小子内漁港の様子・・

震災から1ヶ月経ちましたが、昨日小子内漁港を見てきました・・

震災から1ヶ月経ちましたが、紹介しきれていない小子内漁港の現在の様子を昨日の早朝みてきました・・・ここも復興と行ってもガレキを片付けきれいにした状態のままの感じでした・・

小子内海岸

小子内海岸
まずは小子内漁港に通じる所にある防潮堤から海岸を見下ろしてみました!津波に時にはここを超えて波が押し寄せたみたいですが、ちょっとだけだったみたいなので難を逃れたみたいです・・

洋野町の防潮堤
さて、その防潮堤は通行止め!!になってましたのでここから漁港まで走りました!もっち2本の足で・・約500メートルはあったでしょうか?・・

竜の口
ここは漁港の途中にある通称「竜の口」と呼ばれるところですが、ここの松も被害を受けたみたいですね・・

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港

小子内漁港
さて、漁港、及び堤防は破壊され、市場らしき建物はなくなり、砂浜の海岸も岩がその辺に散乱している状態に津波によって変化させられていました・・・ここも完全復活までには時間がかかりそうです・・

軍手とマスク
最後に洋野町から被災地にボランティア活動で行く方の為に・・と、私のブログを見て写真のような軍手とマスクをわざわざ社会福祉協議会に送って下さった方がいました。この場を借りて御礼申し上げます。どうもありがとうございました m(__)m



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 | Comment(13) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

震災から1ヵ月後の洋野町宿戸漁港の様子・・

震災から1ヶ月経ちましたが、洋野町宿戸漁港の様子をみてきました・・

震災から1ヶ月経ちましたね・・・1ヶ月と言うのは長いようで短い期間でしたが、その後の様子を宿戸漁港に行って見て来ました・・・
どこもそうですが、つぶれたり半壊状態になった建物を壊し、ガレキ等を片付けてそのまま・・・の状態になっている所が多いです。まあ、どの建物を建て直すか?等、復興計画が決まっていないため、そのまんまの状態なんでしょう・・

震災後の洋野町宿戸漁港
まず最初に漁港の「完成記念碑」です・・震災直後は片方が倒れてましたが元通りになってました・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港
続いては市場の様子・・ここはガレキ等片付けてそのままの状態かと思います・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港
見張り棟は大丈夫だった?みたいですね・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港
漁港の側には壊れた船の残骸が・・

震災後の洋野町宿戸漁港

震災後の洋野町宿戸漁港

洋野町宿戸漁港
ひとつの作業小屋は半壊状態でしたので解体されてましたね・・もうひとつはガレキ等片付けたみたいです・・

洋野町宿戸漁港
漁港の入り口です。ここに堤防があったかと思いましたが残骸状態になってました・・

洋野町宿戸漁港

洋野町の朝日
そんな中、勇ましく出港していく漁船を発見・・少しでも大漁になることを望みたいと思います・・そんな快晴の宿戸漁港の様子でした!!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月11日

震災後の洋野町種市海岸の引き潮

昨日は引き潮状態の種市海岸を見てきました・・

昨日は抜けるような青空でした!ポカポカ陽気の中、午後2:00過ぎに種市海岸に行ったらちょうど干潮の状態・・
今までであればさぞかし気持ち良いい状態なんですが、引き潮になるとその辺に震災後の堤防の残骸があちこちに・・はぁ・・とため息混じりに状況を海岸に降りて見てきました・・

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸
種市保育園脇の坂道からみたら海岸はこんな状態・・気持ちの良い青空なんですが、イマイチ引っかかる部分が・・

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸
その後、海岸に降りて海の様子をみてきました・・ここにもウニを繁殖させる「ウニ街道」があるのですが橋も壊され、また堤防の残骸もあちこちに散らばっておりこれだけでも津波の凄さを見せつけられました・・
ウニ街道のウニも全滅だとか・・・今年はウニを食べられないかも知れません・・

洋野町種市海岸

洋野町種市海岸
遠くを見たら打ち上げられた漁船がまだ居ました・・そういう状態の昨日の干潮時の種市海岸でしたが、青空が気持ちを和らげてくれました・・(^.^)



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月09日

震災以降最大の余震が洋野町にも来ました

昨夜の余震で津波の惨劇を思い出してしまいました・・

今回の震災以降、最大の余震が洋野町にも7日の午後11:30過ぎにきました。もちろんその時間は私は寝てましてドコモの緊急地震速報で起こされました・・
その後の津波警報でまたあの惨劇が繰り返されるのか・・と思い悩んでいましたが、今回は何もなくて本当に良かったと思っています・・
一応、次の日(8日)の早朝にいつもどおりの時間に起きて、種市漁港とか、町並みを見てきましたので掲載させていただきます。

洋野町種市漁港

洋野町種市漁港

洋野町種市漁港

ヘリコプター

洋野町種市漁港

洋野町種市漁港

洋野町種市漁港

洋野町の町並み

洋野町の図書館

洋野町の役場
昨日の朝は曇り状態で時折小雨も降ってましたので、そそくさと引き上げてきましたが、特に何もない様子にホッとしていました・・・
それと共に、今回の津波の体験は衝撃的な事でしたので、やはり私もトラウマにかかっているなぁ・・と思いおこされました・・
震災以降、約1ヶ月が過ぎ何とか普通の生活に戻りつつあった所にこの余震で、1ヶ月前の状態に戻ることがない事を願いつつ、平穏な日々はいつ戻ってくるんだろう・・と考えてしまいます・・・



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(15) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月07日

震災後の洋野町種市海浜公園の管理棟

震災後の海浜公園の管理棟の様子を見てきました・・

おととい、昨日と暖かい日が続きようやっと春を感じることが出来る季節になってきました・・震災後、色んな場所の状況をお伝えしてきましたが、今回は海浜公園の管理棟の様子をお伝えします・・ここも震災後あまり手をつけていない場所です・・

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟

震災後の洋野町海浜公園管理棟
私はこの管理棟の2階に行ったことがなかったのですが、震災後カギもかかってませんので現在は自由に行き来できる状態になってます・・なんと皮肉な事なんだろうなぁ・・と思いながら撮影していました。ここも何とか海水浴シーズンの時には立ち直らせたい施設ですが、非常に難しいような気がします・・

最後に・・何人かのご要望にお応えし、3月11日の洋野町種市漁港の津波の様子を動画にしてみました。写真をスライドショーで動画にしただけですのでご了承下さい。






クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 | Comment(12) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月05日

洋野町玉川漁港から戸類家海岸までの爪跡、復興

徒然なるままに玉川漁港から戸類家海岸まで被災の様子を見て気ました

昨日の続きです・・和座川の河口付近をみたらそのまま玉川漁港に行き、戸類家の海岸に行きました・・・

玉川漁港

玉川漁港

玉川漁港
まずは玉川漁港です・・・震災直後に見に来ましたが、遠くから眺めただけで終わってました・・ここの漁船は全部?流され、小屋も壊され、単なる形だけ残ってしまった漁港になってしまいました・・

玉川の海岸

玉川の海岸

玉川の海岸
ここは玉川の海岸ですね・・・ここも見ようと思いましたが漁協関係者の方が海岸のゴミ拾いとかしてましたので遠くから見て引き上げました・・

戸類家の海岸

戸類家の海岸

戸類家の海岸
ここは戸類家の海岸です・・ここは船置き場になっていますが、コンクリートの固まりが海に散乱していました・・
洋野町は岩手県の他の海岸沿いの町から比べるとさしたる被害ではありませんが、町内の至る所を見て回るにつれ、また、連日連夜テレビでの被災状況を見ていると、どうしても気分が沈みがちになります・・
あまり今回の被害に関係ない私でもいかんともしがたい気持ち、気分になりそうな感じになってます・・



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

洋野町鹿糠漁港から和座川までの被害、爪跡・・

徒然なるままに鹿糠漁港から和座川の河口付近まで被災の様子を見て気ました

昨日は多少なりとも日も差してサイクリング出来るなぁーーと言う陽気でしたので徒然なるままにレッツゴー!と町内を1時間ぐらい走ってきました・・何処に行くのも何も決めてませんでしたが、やはり足は海岸の方に向いてしまいました・・まずは鹿糠漁港に行ってきました。

鹿糠漁港

鹿糠漁港

鹿糠漁港

鹿糠漁港
ここが鹿糠漁港です・・堤防の残骸でしょうか・・その辺に転がっていましたし、小屋が崩れ落ちていました・・ここでも震災の爪跡を見ることになってしまいました・・

和座川の河口

和座川の河口

和座川の河口
ここは和座川の河口付近です。ここも被害にあった場所で、先日まで通行止めになってましたが今回は通行できました。ここも橋が壊れかけています・・

サルベージ船
さて、昨日の種市漁港ですがサルベージ船が大活躍していましたが・・この分だとあと2〜3日はここで作業しているんじゃないでしょうか?

B&G海洋センターの残骸

B&G海洋センターの残骸
ここはB&G海洋センターがあった場所ですが、取り壊されていました・・残念ですーー下の写真はその鉄筋の残骸です・・

宏八屋の被災の様子
今回の最後に宏八屋さんの建物です・・ここもメチャクチャになり現在ガレキ等片付けている最中です・・まだまだ当分の間、どこもかしこも片付けるだけでも時間がかかりそうです・・そんな昨日の様子でした!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

洋野町種市海浜公園内の被害状況・・

今回の震災での洋野町種市公園内の遊具があった所の被害状況をお知らせします。

洋野町の種市海浜公園内で遊具があった広場があるのですが、ここも今回の震災でメチャクチャに壊されてしまいました。今回はココを特集してみたいと思います。

津波後の海浜公園

津波後の海浜公園
今回の震災でこんな感じになってしまいました・・ひとつの遊具を残してあとはなくなってますね・・

津波後の海浜公園
まずはここは駐車場脇にあるトイレです・・ご想像通り、めちゃくちゃです

津波後の海浜公園
ここはウニの形のモニュメントがあった場所です。台座だけ残ってました・・

津波後の海浜公園
ここはキノコの形をした休憩所・・土が大きくえぐられていました・・

津波後の海浜公園
この辺には帆船と、ヤドカリの形をしたすべり台がありました・・

津波後の海浜公園
ここには南部もぐりの形をしたモニュメントと言うか、門みたいのがありました・・

津波後の海浜公園
ここには休憩所とトイレがありました・・

津波後の海浜公園
ここも屋根つきの休憩所があった所です・・

津波後の海浜公園

津波後の海浜公園

津波後の海浜公園

津波後の海浜公園

海浜公園のタイル
遊具がなくなったのはある程度予測できていましたが、なんと言っても驚いたのが、この辺一帯にタイルみたいなものが地面に貼られていて、遊歩道になっていましたが、それらが大幅に剥ぎ取られて砂、土がむき出し状態になっていたことです・・
コレだけでも予想をはるかに超えた「津波」だったことがうかがい知れます・・尚、ここはいまだにこの状態です・・生活の糧となる漁協関係の建物を修復する方が先なので、ここは後回しになっています・・

尚、以前の状況を見たければこちらを参照下さい → >海浜公園内の遊具



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(15) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月02日

洋野町種市漁港にサルベージ船が登場・・

洋野町の種市漁港の復興は着実に進んでいます

昨日、洋野町の種市漁港にサルベージ船が来て漁港内に沈んでガレキとなった堤防とかを引き上げしていましたので早速行ってきました・・私自身もサルベージ船なんて見るのは久しぶりでした・・

種市漁港のサルベージ船
そういう事で、種市保育園の脇の坂の所に来ましたらサルベージ船発見!いやーデカイ!!

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船
そのまま近くまで行って作業している様子を見ていました・・

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船
私が行った時にはちょうど良い時で、ガレキとなった堤防を引き上げの最中でした・・近くでみると迫力あります・・

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船

種市漁港のサルベージ船
あとは色んな角度から撮影させていただきました・・
ここでふと思ったのが、ガレキとなった堤防にロープをかけないと引き上げられませんが、どうやってロープをかけているんだろう?と思いました・・種市の伝統産業の南部もぐりの潜水士さんかな?と思いましたが近くに漁船なんて居ませんでしたね?・・
あらかじめ前日とかに準備していたんでしょうか??・・ちょっと謎でした・・そんな2011年4月1日の復興の様子でした!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

洋野町八木南地区の復興の様子 2011-4-1

大震災のあと約3週間後の洋野町八木南地区の復興の様子をお伝えします

昨日の続きです・・・八木北の津波からの復興の様子をみたあと、そのまま南漁港にいきまして現在の様子をみてきました・・
八木南地区は北よりも漁協、企業の建物、民家等が建ち並んでいる事や、私自身がここに詳しくないこともあり、建物の跡地を見ててもここに何があったのか?詳しくは知らないところがあります・・まずはご覧下さい。

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木南の復興

洋野町八木の町並み

洋野町八木の町並み

洋野町八木の町並み

洋野町八木の町並み
私の記憶では、漁協の建物がなくなり、漁港にあった作業小屋等がすべて破壊されたような感じで、三浦商店さん、関根商店さんの建物がひどい損傷を受けていました。また、民家も何軒か流されたり、壊されたりしたようで、八木タクシーの建物もなくなっていました。
復興と言っても、ガレキ等がほぼ片付けられ道路を車で通れる状態になった、と言う感じでした・・ここも元に戻すまでにはかなりの時間がかかると思います・・そんな2011年3月30日の復興の様子でした!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月31日

洋野町八木北地区の復興の様子 2011-3-31

大震災のあと約3週間後の洋野町八木北地区の復興の様子をお伝えします

もう震災から約3週間経つのですが、昨日の早朝・・八木北海岸地区の復興の様子を見てきました・・
場所によっては復興している所もあるし、そのままの状態になっている所もありました・・

洋野町大浜海岸

洋野町大浜海岸
まずは宿戸大浜海岸の鉄橋・・そのまんまでしたね・・尚、ここにそそぐ大浜川にかかる橋の道路はいまだに通行止めになっていました・・一部崩落したのでしょうか?

洋野町八木北の様子

洋野町八木北の様子
ここは八木北魚市場に通じる踏切・・激しく損傷していましたが多少片付けたのかと思われます・・

洋野町八木北の様子

洋野町八木北の灯台
そのまま市場に行こうと灯台をみたら灯台の先に朝日が・・いかにも火のともったロウソクに見えたので記念にパチリ・・

洋野町八木北の様子

洋野町八木北の様子
こちらが町内で唯一衛生管理が行き届いていたとして表彰されていた市場です・・ガレキ等きれいに片付けられていました・・骨組みはそのまま再利用するのでしょうか?・・

洋野町八木北の様子

洋野町八木北の様子
こちらは製氷機があった施設・・ここに氷を買いに来た事がありました・・

洋野町八木北の様子

洋野町八木北の様子
さて、ここでも堤防が決壊しその辺に転がっていました・・何処が決壊したのか?と捜し歩いたら北側の堤防で、そこには土嚢が積まれていました・・

洋野町八木北の様子
こちらはガレキ等集めている場所・・

洋野町八木の道路

洋野町八木の道路
こちらは北漁港から南漁港に通じる道路・・砂浜も大きくえぐられており、道路もアスファルトが剥ぎ取られ砂利道状態になっていました・・

洋野町八木北
こんな中でも出港していく漁船を発見!何とも頼もしい限りです(^.^)・・さて、八木南漁港付近の様子は明日・・そんな2011年3月30日の復興の様子でした!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☔| Comment(9) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月30日

洋野町種市地区の復興の様子 2011-3-30

洋野町種市地区の津波からの復興の様子をお伝えします

3月11日の大震災のあと、洋野町でも復興作業が本格的に行なわれていますが、昨日の洋野町種市漁港での付近での様子を掲載させていただきます。

2011-3-30-1.jpg

洋野町の復興の様子
まずは種市漁協、網とかを保管しておく建物はすっかりと解体されてしまいました・・

2011-3-30-3.jpg
こちらはウニの栽培センター内の様子・・こちらも大勢の方がなにやら作業していました。その様子を遠めにとらえてみました。

洋野町の復興の様子
ここは種市ふるさと物産館があった跡地・・ここもきれいになっていました。

洋野町の復興の様子
ここはB&G海洋センターの建物・・ここも取り壊し?の準備中でした・・

洋野町の復興の様子

洋野町の復興の様子
さて、私は何をしていたかと言いますと、午前中だけですが、宏八屋さんの建物内のガレキとかの撤去作業をしていました・・ここも見た目より内部がメチャクチャで建物内が泥だらけでした・・

種市漁港
そういう事で、昨日は天気もよく穏やかな日でしたし波も静かでした・・春は近しか・・

洋野町の海岸

洋野町の海岸
最後に昨日の早朝の水平線上の様子ですが、何やら見たこともない物体が・・・コレは何なんでしょう?船かと思いますが3艘並んでいる?のでしょうか?・・もし分かる方がいたらお教えいただければ幸いです。
そんな2011年3月29日の復興の様子でした!



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(21) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

洋野町 鮭・ます孵化場の津波の爪跡の様子

洋野町有家地区にある、鮭・ます孵化場の津波の爪跡を見てきました・・

私のブログの中で今回の津波の爪跡の様子を1箇所だけ紹介していないところがありました・・それは有家漁港にある「鮭・ます孵化場」ですが、ここ行く道路は1本しかなく、長らく通行規制?がかかっており、昨日、津波後初めて行ってきました。もうウワサでは壊滅状態だ・・という事は聞いていましたが、自分の目で確かに行ってきました・・

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場

有家の鮭ます孵化場
ここがそうです・・昨日のお昼近くに小雪が舞う中での訪問でしたが、案の定、建物は跡形もなくなくなり、ここで捕獲し、産卵させ、稚魚としてもう少しで放流する予定であった「鮭」は全滅状態でした・・
私はここの様子をお伝えするために、昨年も一昨年も訪れさせて頂いておりましたが、活気あった雰囲気が全くなくなりここも本当に残念でなりません・・今年の放流はどの程度行なわれていたのか?知りませんが、数年後に戻ってくる鮭は幾らもいないのではないでしょうか?・・その前に今年の秋までに設備を復活させ存続させるのか・・難しい状況にあるような気がします・・

有家海岸

有家海岸
こちらはその鮭ます孵化場に通じる海岸で、サーフィン大会を行なっている有家海岸ですが・・・見事なまでの砂浜の海岸があちこちに岩が突き出てしました・・ここもサーフィンのメッカとして復活させるには非常な努力が必要ではないか?・・と感じてしまいました・・

ゴミ回収
最後に津波以降、洋野町の燃えるゴミの回収が滞り今も再開されていません。そこで私の住んでいる大町地区で自主的に地区内の家庭の燃えるゴミを回収し、焼却施設までもって行こう!という事で緊急回収をさせて頂くことになりました・・少しでも復興の手伝いになれば良いかと思います・・ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月23日

津波後の洋野町の復興の様子 2011-3-23

洋野町内でも着実に復興作業が行なわれています

大地震のあとの津波から10日過ぎましたが、昨日も洋野町内では着実に復興作業が行なわれています。その様子を掲載させていただきます。

種市ふるさと物産館

種市ふるさと物産館

ウニ栽培センター
洋野町の海浜公園にある「種市ふるさと物産館」も津波で大打撃をこうむった建物ですが、ついに壊すことが決まりまして、その前に建物内の様子を見てきました。1階はめちゃくちゃの状態ですが、2階はこんな感じでした。2階から見下ろす栽培センターの様子も以前は活気に満ちていましたが現在はこんな状態・・

種市ふるさと物産館

種市ふるさと物産館

種市ふるさと物産館
重機で取り壊し開始!あっけなくいとも簡単に壊れていきました・・・

ほやしお
作業中に津波で流された「ほやしお」を発見!! これを以前のように生産できる体制になるまでどれほどの時間がかかるのでしょうか・・

洋野町の津波からの復興

洋野町の津波からの復興

洋野町の津波からの復興

洋野町の津波からの復興
こちらはわざわざ島根からあちこち経由して救援物資を運んできてくれた「田舎へ、汗でお返し」宿泊ネットワークと言う団体さんが来まして、カップヌードル、車イス、七輪、衣類等、色んなものを持ってきてくれました。それを運び出し関係者で分配している所です。

洋野町の津波からの復興

洋野町の津波復興
そんなこんなで物産館もものの見事に取り壊されました・・

義援金受付
↑クリックで拡大
最後に洋野町でも義援金の受付を始めました!早速その内容を掲載させていただきましたが、見えにくいと思いますクリックで拡大するか、詳しくはコチラまで→義援金受付・・・・そんな3月22日の復興の様子でした!ヽ(^o^)丿



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログ村岩手情報] [ブログランキング] [旅行・地域ブログランキング]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 地震・津波 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする