マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2023年03月02日

洋野の山菜PRキャンペーン!開催中!

春を先採り!山菜料理を是非・・

春に連れられて〜〜 現在、洋野の山菜PRキャンペーン!開催中!是非春を食べに行ってみて下さい!

2023-3-2-1.jpg
そういう事でPRキャンペーンの案内です!はまなす亭とグリーンヒルおおので開催中〜〜

2023-3-2-2.jpg

2023-3-2-3.jpg
んでば!と初日の昨日、早速はまなす亭へ・・山菜のノボリが目印?・・

2023-3-2-4.jpg
お邪魔しまーす!

2023-3-2-5.jpg
早速頼んだのがコチラ!郷土汁と山菜天ぷら定食!キタキター!

2023-3-2-6.jpg

2023-3-2-7.jpg
郷土汁はこの時はクジラ汁で、天ぷらの中にタラの芽、シイタケが入ってた!

2023-3-2-8.jpg
それでもって菜の花の和え物にホヤ塩プリン!あれまぁ〜スゴイ!
このあと美味しく頂きましたー!ご馳走様でした!

2023-3-2-9.jpg
ちなみに昨日はデーリー東北さんも取材にきており、行者にんにく生産者の間澤さんが取材をうけてましたー!

2023-3-2-10.jpg
最後に!食べた後はこのアンケートに記入してってください!よろしくお願いします!
さて、このキャンペーンは19日迄!ぼやぼやしていると終了してしまいますので、その前に是非とも・・!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:37| 岩手 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

JR八戸線種市駅 無人駅に向けて・・

種市駅が3月18日から無人駅になる前の様子を再び見てきました・・

今日から3月です!春を待ち望んでます・・
さて全般、3月18日からJR八戸線の種市駅が無人駅になる事、掲載させていただきましたが、数日前にその後それに向けて何か変化あったのかな?と思い、再び種市駅に行ってきました!

2023-3-1-1.jpg
そういう事で種市駅・・

2023-3-1-2.jpg

2023-3-1-3.jpg
おじゃましまーす!列車を待っている?人がひとり居ました・・

2023-3-1-4.jpg
前回もこのお知らせが駅内に掲示されている事を掲載しましたが、先日行った時にはこの連絡が4箇所ぐらいに掲示されてまして、駅利用の皆さんにしっかりとお伝えしようとしていることが伺えました。

2023-3-1-5.jpg

2023-3-1-6.jpg
駅員さんに聞いたら、この券売機はなくなり、この窓口も閉鎖され、中にある機械等も全部撤去されるようです。

2023-3-1-7.jpg

2023-3-1-8.jpg
隣接されてるこのトイレも中に入ったら、こんな掲示されてました・・

2023-3-1-9.jpg
無人駅になってもこの自販機はあるんでしょうね・・時々利用してました・・

2023-3-1-10.jpg
ちなみにこのトイレは町管轄のトイレですので無人駅になったとしても利用できますが、先日行ったら利用時間が伸びてました!多分、始発〜最終列車が通り過ぎる時間まではちゃんと運営してくれるのでしょう!それとも24時間利用可能なのかな?そうなれば尚嬉しいですね・・
そういう事であと2週間ほどで無人駅になります・・名残惜しいと思ったら、なくなる前に利用していただければ幸いです。(^^♪



クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:55| 岩手 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

むつみこども食堂 2023-2

今年初めての子ども食堂でしたー!

2月も今日で最後・・春になって欲しいですね・・
さて、月に一回行われている「むつみこども食堂」!今年初めての子ども食堂は2月25日に行なわれましたー!この日の献立に「チキンの山ぶどうソースかけ」が登場!多分初めてじゃないでしょうか?美味しくいただきましたー!

2023-2-28-1.jpg

2023-2-28-2.jpg
ということで、開始の約1時間前に到着!最近はちょこちょこお手伝いさせて頂いております!

2023-2-28-3.jpg
この日はハウス食品さんからバーモンドカレー、明治さんより食育カルタを寄付いただき・・

2023-2-28-4.jpg

2023-2-28-5.jpg
全農さんから牛乳・コーヒー牛乳、種市高校さんより手作りのマドレーヌも寄付いただきました!

2023-2-28-6.jpg
と言う事で、この日の献立はコチラ!

2023-2-28-7.jpg
この日は弁当箱にメニューを全部きれいに並べて・・

2023-2-28-8.jpg
スタンバイOK!このあと、子ども食堂開始!となりました!

2023-2-28-9.jpg
ちなみにコチラは私の分・・上にも書きましたが「チキンの山ぶどうソースかけ」が美味しかったですよ!
ちなみに、コロナの影響でしょうか?小さい子供さんたちが少なかったような・・そろそろ落ち着いて前のような賑わいに戻れば良いですよね・・
今回もご馳走様でしたー!どうもありがとうございました。またよろしくお願いします!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:39| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 奉仕・地域活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする