マリンサイドスパたねいち フジモリ
ロリポップであなたも月々105円
ブログデビューしちゃおう!

2つのボタンをクリックで応援してくださるととっても嬉しいです。↓ポチッと!
ここもクリック! にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

2025年04月12日

またまた、麺介で飲む・・・

おでんの代わりのメニューが登場してました!

いつぞやも掲載させていただきましたが、ラーメン専門店 麺介(めんたす)に先日も飲みに行ってきましたーー!夜のメニューが充実してます!良かったらどうぞ!

2025-4-9-1.jpg

2025-4-9-2.jpg
と言う事で数日前の18:00過ぎ、お邪魔しまーーす!

2025-4-9-3.jpg
まずは生ビールでしょう!

2025-4-9-4.jpg
続いて、夜のメニューの定番、焼き鳥!一本ずつ全種類を注文!タレと塩で選べますが、タレで!

2025-4-9-5.jpg

2025-4-9-6.jpg
それでもって新しく日替メニューが登場!春なので、おでんを辞め、コチラに衣替え!この時はわかめ茎味噌漬を注文!価格もリーズナブルで嬉しい!(^^♪

2025-4-9-7.jpg
焼き鳥もキターー!

2025-4-9-8.jpg
その後、2杯目はハイボールに切り替え、ひとときのリラックスタイムを楽しんできました!

2025-4-9-9.jpg
大将!また来ますのでよろしくお願いします!ご馳走様でした!(^^♪
夜は18:00〜21:00までで焼き鳥とか頂くときは毎週金曜日か土曜日です・・お忘れなく・・どうもありがとうございました!(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:55| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲む・食う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月11日

洋野町消防団 機械器具点検2025

毎年恒例の機械点検が行われました!

先日の4月6日、消防団の機械器具点検が今年も行われまして・・その様子をみてきました!

2025-4-11-1.jpg

2025-4-11-2.jpg
と言う事で、今回見学にいった屯所は第四分団第五部!最初はリラックスモードでしたが・・

2025-4-11-3.jpg

2025-4-11-4.jpg
本番前の最後の練習をすることに・・

2025-4-11-5.jpg
まもなく検査官とか到着!

2025-4-11-6.jpg
間髪入れずに本番!緊張感が走ります・・

2025-4-11-7.jpg

2025-4-11-8.jpg
機械器具点検は、各分団が管理している消防自動車の各装置等が正常に動くか その点検を屯所ごとに行うもので、一個一個確認しながら点検していきます。一個一個を確実に覚えてないとスムーズに出来ないですよね・・

2025-4-11-9.jpg
最後に終了の挨拶を行って・・

2025-4-11-10.jpg
点検、検査する皆さんは次の屯所に向かって行きました!ものの20分程度だったでしょうか?・・一日かけて全部の屯所を回るため、夕方近くまでかかるようで・・結構大変です・・皆さんご苦労様です


洋野町消防団 機械器具点検2025
最後に、その様子を動画撮影しましたので良かったら見てください!♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 04:00| 岩手 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月10日

2025年 ひろのの春を感じて・・ その5

カタクリも咲き始めたようです・・

2025年の春を先取シリーズ5回目!先日、今年もカタクリはどうなってる?と思い、私が勝手に群生地と思っている八木の金山神社に今年も行ってきました!

2025-4-10-1.jpg

2025-4-10-2.jpg
金山神社到着・・と思ったら、このビニールに包まれたこれは何でしょう?

2025-4-10-3.jpg
同じように包まれた切り株を発見!ビニールに包まれているのは、伐採した木を適当な大きさで切って、包んでいるらしい?けど、何のために?と思ってしまいました・・

2025-4-10-4.jpg

2025-4-10-5.jpg
それは良いとして、これによりカタクリの群生に影響を及ぼすんではないか?と気になりましたが、とりあえずアチコチでカタクリ発見!

2025-4-10-6.jpg

2025-4-10-7.jpg
一部咲いているのも発見しましたが、満開にはもうちょいの感じでした・・

2025-4-10-8.jpg
近くには咲き過ぎたフキノトウもいました!

2025-4-10-9.jpg

2025-4-10-10.jpg
港を見てたら、新しい建物も立っているような・・そうですね、もうちょいしたらもう一度見に来たいと思います・・(^^♪


クリックしていただけると最高にうれしいです!
[ブログランキング] [ブログ村岩手情報]

posted by ムギちゃん at 03:21| 岩手 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする